洋麺屋五右衛門はジャズの流れる和風モダンな落ち着いた雰囲気のパスタ専門店。お箸で食べる創作パスタの草分け的存在で、器も有田焼に統一されているのでイタリアンと言うより和食という感覚で頂きます。柏高島屋店はステーションモール7Fのレストラン街にあり、同フロアのトイレにはおむつ替え施設も付いていますし、キッズメニューやキッズチェアもあるので小さなお子様と一緒の来店でも安心です。
Repos de midiは雑貨店に併設されたカフェ。民家を改装して作られているお店は、雑貨販売がメインですが、天然素材の手作り石鹸の製造を行っている会社が運営しているので、メニューも体に良さそうなものばかり。店内もナチュラルな雰囲気で、まるで親戚の家にお邪魔した感じです。靴を脱いであがるスタイルのため赤ちゃん連れでもゆっくりできますが、畳敷きでもお座敷ではなくソファーなどのテーブル席がメイン。お散歩ついでに立ち寄ってみては。
papamamacafe かくれ家は樽井駅と和泉砂川駅のちょうど間、中の池近くにある一軒家のCAFE。こじんまりとした木の温もり溢れる店内は、隠れ家のように一人ひとりが時間を忘れてゆっくりして欲しいという店主のこだわりが感じられます。軽食もできますが、おすすめはクリームチーズを使わないチーズケーキ。ぜひ召し上がってみてくださいね。店内ではハンドメイド小物が売っていたり、お教室が開かれたり、イベントが行われたりもしますので、気軽に訪れてみて下さいね。
DiA 今里店は、イートインカフェのあるパン屋さん。大阪を中心に展開するクックハウスの店舗の一つです。併設する工場でパン職人が一つ一つ手作りした出来たてのパンを、その場で食べることができます。店内のイートインコーナーは、ガラス張りの明るい店内で、ベビーカーの利用も可能。モーニングやランチも実施していて、色々なお料理も一緒に楽しめます。もちろんベーカリーなので、菓子パンや惣菜パンなど様々なパンも購入できますよ。
種類豊富なパスタが楽しめる「アミズ・ダイナー」は、なかでもクリームソースのパスタが絶品で、女性人気の高いイタリアンのお店です。ランチメニューはサラダやガーリックトーストもついてきてボリュームも大満足。テーブルにベビーカーをそのまま付けることもでき、ご希望があれば子ども用の椅子もありますので、子ども連れでも通いやすいお店です。
シルバニアファミリーのグッズやジオラマが並ぶお店。シルバニアファミリーの人形や小物、家などあらゆるグッズが揃い、おもちゃで遊ぶことができるプレイコーナーも併設されています。精緻に作られたジオラマには、子どもはもちろん大人も思わず見行ってしまうこと間違いなし。また、こちらの店舗ではカフェも併設されており、パンケーキやポップコーン、ケーキなどのデザートとドリンクをいただくことができます。バースデイプランも用意されているので、子どもの誕生日パーティーにも最適。家族で、友人同士で、気軽に遊びに行かれてみてはいかがでしょうか。
エチカ池袋内にあるスターバックスコーヒー。店内の席は近いためベビーカーを横に置いて利用する場合は案内に時間がかかるかもしれないとのことですが入店はOK。こちらの店舗はショートサイズのカフェもありますしパックのジュース類も置いていますのでお子様のドリンクも買うことが出来ます。エチカ内のトイレにおむつ替え設備は有りますが100円と有料だそうです。駅を利用した際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
味の一平は北海道でも有名な札幌ラーメン店。味噌ラーメンが絶品との声も多く、常に混雑しているイメージの人気店です。店内にはカウンター席とテーブル席があって、週末などは順番を待つ人で店内溢れかえります。お子様ラーメンはありませんが、小さなお椀をいただけますのでシェアできますよ。メニューはラーメンしか無く、目的のはっきりしたお客さんが多いため、平日でしたら13時半過ぎからが空いてくるので狙い目です。
「不思議の国のアリス」をコンセプトにしたスウィーツビュッフェが人気のスポット。白の木目で統一されたおしゃれな店内には、テーブル席とソファー席を完備。仕切りカーテンのある席もあるので、グループでの利用も気軽に楽しめますよ。ビュッフェメニューはワッフルやクレープ、パンケーキ、ケーキはもちろん、パスタやピザ、パン、サラダ、デリも味わうことができます。ランチタイム・ディナータイムともにドリンクバー付きでお得!誕生日や記念日の方にはメッセージ入りのケーキをサービス!
ベビーフェイスプラネッツ佐賀江北店は、洋食の定番アイテムがたっぷり入ったメニューバリエーションで、パスタやオムライスなどのメインメニューはサイズが選べて、家族連れやグループで利用する場合などはとっても便利です。店内座席はソファ席がありゆったりと過ごせ、授乳室はありませんが赤ちゃん連れにはうれしいカーテン仕切りの半個室風のお席もありますので安心です。お子様プレートやデザートメニューも豊富なのでご家族皆で楽しめますね。
リトルマーメイド東小金井店は東小金井駅のnonowa口改札を出てすぐ、緑のエリアにあるパン屋さん。朝食におすすめの食パンから惣菜パン、菓子パンなど様々な種類の焼き立てパンが購入できます。イートインコーナーも併設されていて混雑時以外ならベビーカーの使用もできますよ。建物内には授乳、おむつ替えなどが出来る場所もあるので小さなお子様と一緒にお買い物で立ち寄っても安心です。
榮玉堂カフェは江戸時代から続く老舗の菓子店が経営するカフェ。北海道十勝産小豆をたっぷりと挟んだどら焼きと、カフェラテアートを楽しむことができます。どら焼きの種類も豊富で、生クリームどら焼きやモンブランどら焼きなどの変わり種から季節限定のカマンベールどら焼きや、スイートポテトどら焼きなど、何度足入を運んでも新たな味に出会えます。店内は和モダンな雰囲気で、ウッディーなテーブル席がありベビーカーでの入店も可能です。
Lien prive de lien(プリヴェ・ド・リアン)は池尻大橋駅から徒歩6分にある隠れ家的な本格フレンチレストラン。個室を利用すれば子ども連れでの来店も可能です。素材の美味しさを最大限に生かしたお料理は、コースのみですがコストパフォーマンスも抜群で満足すること間違いなし。お子様メニューもあり、プレートで用意してくれます。ランチ営業はしていませんが、塚本シェフ自慢のアボカトリーヌを店頭販売しています。おにぎりの1/5以下のカロリーでダイエットやアンチエイジングにぴったりで産前産後のママにもおすすめのタピオカ入ドリンク。ほんとに美味しいので是非味わってみてくださいね。来店時にお願いすれば試飲させてくれるかも。
魚べいは元気寿司チェーンの回転しない寿司店。岐阜正木店は三方向を道路に囲まれ、駐車場も大きいため車での来店が便利な場所にあります。新幹線がお寿司を運んできてくれたり、タッチパネルで注文したり、子どもが楽しめる要素が沢山あるお店で、回転しない寿司というだけに常にお寿司が流れているわけではなく、タッチパネルで好きなお寿司を注文するとレーンですぐに運んできてくれるシステム。できたてのお寿司をすぐに食べられます。サイドメニューやデザートも豊富で、うどん・パスタ・ラーメンなど、生ものが苦手な子どもでも安心です。
猿田彦珈琲は、珈琲豆の販売もしているスペシャリティーコーヒー店。ハンドドリップコーヒーがいただけるので、じっくりコーヒーを堪能したい方にもおすすめのお店です。武蔵小杉店は、駅から5分ほどにあるタワーマンションの1階にあり、明るい店内にはカウンター席やソファー席など一人でも子ども連れでもゆっくり過ごせます。メニューもコーヒーだけでなくエスプレッソやカフェラテ、グラノーラやパンケーキ、子ども用のコーヒー牛乳、みかんジュース、ミルクなど、モーニングにカフェにと色々活用出来ますよ。
ここは店員さんの愛想が良くとてもおすすめです。よくティスティングをくれます