もぐもぐの森は障害者センター フレンドリー 1Fにあるカフェ。店内はゆとりある配置でテーブルやソファー席が並んでいて、ベビーカーでの入店も楽々。一角にキッズスペースがあり、絵本やおもちゃなどが置かれていますので、側の席なら見守りながら食事もできます。テーブルも低めなので子どもも利用しやすく、キッズチェアや食器なども利用できます。施設内のだれでもトイレにはベビーシートもついていますので赤ちゃん連れでも安心して来店できますよ。駐車場は施設のものを利用できますので、事前に車のナンバーを伝え予約して利用してください。
味の民芸は、手延べうどんとつゆにこだわったうどんが食べられる和食のファミリーレストラン。天井が高く開放的な雰囲気の和風な造りの店内にはテーブル席の他に座敷席もありますので、子ども連れでの利用におすすめです。おもちゃ付きのキッズメニューやおむつ替えができるベビーベットもありますので、赤ちゃん連れでの来店も安心ですね。第三京浜道路都筑ICからも車で5分ほどですし、駅からも近いですが、駐車場もあるため車での来店も便利ですよ。
店内はとても広く、赤ちゃん連れだったので
座敷を案内してもらえて良かったです。
キッズメニューもあったり、店員さんが子供に
気を遣ってくれたりしてありがたかったです。
また行きたいです
平塚市の県道62号線沿いにあるカフェ。広い駐車場も完備なので車での来店も便利です。店内は木の香りがしそうなナチュラルな雰囲気で、カウンター席やコンセント設置席、ソファーシートのテーブル席など色々なタイプの席があり、子供連れでもゆっくりと食事が楽しめそうです。カフェメニューも豊富で、のんびりと過ごせるように雑誌や絵本なども置かれていますので、ゆっくり午後のカフェ利用もおすすめです。ベビーカーでの入店も可能ですよ。
家族でパンケーキを食べに行きました。
ベビーカーでそのまま来店でき良かったです。
また絵本や雑誌があったのでパンケーキが焼き上がるまで楽しく待てました。
パンケーキはふわふわでおいしかったです!
江戸時代の古民家をリノベーションして作られた、ピッツァ&ジェラートが味わえるレストラン。奈良県産の食材をたっぷりと使った地産地消をモットーに作られたピザは、とれたて野菜や奈良漬けなど、他では味わえないメニューが揃っていて、メニュー選びも楽しめます。店内は、カウンター席にテーブル席など落ち着いた雰囲気で、古民家の面影が和風モダンな雰囲気で昔にタイムスリップした気分も味わえますよ。ベビーベットやおむつ交換施設もあるので赤ちゃん連れでも気軽に来店できますし、ママ会などにもおすすめです。
奈良県産の食材にこだわったピザ&ジェラートのお店です。
古民家を改装したお店で広々としており、ベビーカーも入店OKです。
入ってすぐのところにジェラートが置いてありイートインスペースがあります。
壁に可愛い絵が書いてありインスタ映えもばっちりです♡
奥のテーブルでピザとジェラートをいただきましたがと…
環状4号線沿いにある回転寿司店。毎日店内で炊いた国産米を使い、全国から仕入れた新鮮な魚介類ネタで握った美味しいお寿司が食べられます。ネタが一定時間経過すると破棄されるのでいつでも新鮮なお寿司が食べられます。うどん、蕎麦、フライドポテト、たこ焼きなどのサイドメニュー豊富で、タッチパネルでも注文ができるので、好きなものを好きなときにチョイスできて利用しやすいので家族連れでの来店にとてもおすすめです。
羽田空港第2旅客ターミナル3階にある和食店。ランチタイムには、お得な定食メニューが揃います。焼き魚定食やフライ定食は人気があり、子供とシェアしながら楽しめるメニューも多いので、子連れランチにもおすすめ。店内はテーブル席メインとなります。ランチタイムは混み合うので、ベビーカー利用の際は畳んだほうが無難です。羽田空港第2旅客ターミナル3階には、子供設備も完備しているので、オムツ替えや授乳の際も安心です。s
羽田空港第2ターミナル3階にあるハンバーガーショップ。生野菜を使用しないクラッシックタイプのハンバーガーが堪能できます。素材の味を活かしたハンバーガーは好評で、国産牛100%のパテ、淡路産の玉ねぎ、天然酵母で作ったオリジナルバンズを使用しています。羽田店限定で販売されている、天然酵母ドッグパンやホットドッグも必見!購入したハンバーガーは、フリーのイートインコーナーで食べられるので、帰省や旅行で羽田空港利用の際は、ぜひ自由が丘バーガーを楽しんでみてください。
堺市北区のなかもずにある親子カフェ。住宅街にある普通の一戸建てで入り口で履物を脱いで店内に入ります。店内には、おむつ替え設備や授乳室やキッズスペースなども完備。大きなベッドマットのようなテーブル席では横に赤ちゃんを寝かせておけるし、板張りの席はローテーブルで子ども連れに優しい。ちょっとしたおもちゃも置いているので、遊んで過ごせて子どももご機嫌です。1歳以上の子どもからワンオーダー制なのでキッズメニューもしっかりしていますよ。
カフェの名にふさわしく、店内にはキッズスペース(会員専用)、オムツ替え、授乳室があります。離乳食の持ち込みもOKで小さい子用のハイローチェアもあります。キッズメニューも充実しており、親子でぜひ行ってほしいカフェです。
キッズスペースが広めなので人数が多くてもこどもがのびのび遊べます。キッズメニューもあり、大人のメニューも取り分けしやすいです。クレープも種類が豊富。離乳食持込可。オムツ替えスペースあり。駐車場はないので近隣のパーキングに。
cafe nontaは一人で読書したり、赤ちゃんを連れてリフレッシュできるカフェ。ポットの貸し出し、赤ちゃん用の水&オムツ(2枚入り)の販売や授乳室にはベビーベッドが置いてあり授乳中に寝てしまっても安心。予約優先の個室スペースはテーブル4つありお誕生日会など、プチパーティーや赤ちゃんのレッスンやイベントにも利用されます。乳児から大歓迎で、離乳食・ベビーフード・お子様メニュー・キッズチェア・食器・お子様用トイレなど子供向けの設備が充実していますのでぜひ気軽に来店してみてくださいね。3Fの広々ルームでのイベント情報などはHPにアップされますので要チェックです。
娘が1歳くらいの頃遊びに行きました。ランチではなくドリンクのみでしたが、2階のキッズスペースを使わせていただけました。小さな子供連れにいたれりつくせりなお店で、安心して遊びに行けるカフェだと思います。キッズスペースは驚くほど広かったです!家から近ければもっともっと遊びに行きたいお店です。
鉄道カフェTrain Toys(トレイントイズ)はプラレールや鉄道おもちゃが店内を走り回るアミューズメントカフェ。飲食すればキッズスペースが無料で利用出来、精巧に積み上げられたプラレールに子供は大興奮です!実際にプラレールを触って遊べたり、販売も行っていますので、大人も子供も鉄道好きにはたまらないお店と言えますね。サラダやスープの付いたランチメニューやドリンク付きのキッズメニューなどもあり、週末には混雑するので予約必須です。平日なら比較的空いているようなのでぜひ問い合わせして来店してみてくださいね。
SHAKE SHACK(シェイクシャック) 二子玉川店は、緑の多いリラックスできる雰囲気のカフェ。マロニエコートの1Fにあります。ボリュームたっぷりのハンバーガーが食べられ、キッズ用には、バンズにチーズを挟んでプレスしたグリルチーズや、小さめのハンバーガーなどのメニューもあり、ホルモン剤フリーのアンガスビーフ100%のパティを使用していますので、子どもにも安心して食べさせることができますね。お店の奥には、遊べるマグネット壁のあるキッズスペースもあり、絵本の貸し出しや、キッズイベントなども行われています。
席が多く、この混み合うエリアの中では比較的空いていてすぐに座れる事が多いです。テーブル席、低めのソファ席、キッズ向けの席など、色々ありました。
ベビーカーOKでした。
価格はファストフードにしてはやや高めですが、こだわりが感じられとても美味しいです。キッズメニューもあり、子連れでの利用がしやすかった…
鴛 enは、蔵前にあるカフェ。1階は気軽に立ち寄れるコーヒースタンドとカウンター、2階は食事したりゆっくりカフェ利用したいときに、3階はおしゃれ雑貨や生活用品などのセレクトショップなど、4階の屋上スペースは、芝生が植えられた開放的な空間になっていて貸し切りもできるイートインスペース。2階のカフェラウンジには、おむつ交換台や授乳室などの設備も整っているため、小さい子連れでも利用しやすいですよ。いたずら書きをして遊べる「専用のキャンバス(ガラス)」も設置されていて、子どもも飽きずに過ごせます。キッズチェアや小上がり席あり。
子供が2ヶ月の時、1階のカフェはベビーカーのまま少し高めの椅子でお茶とサンドイッチを食べました!平日の昼間ということもあったのか空いていて広いのでベビーカーでも安心です。
また別の日には2階へ行きました。
2階はベビーカーでは入れないと思ってたのですが、店員さんが優しく声をかけてくださり、階段を運…
ゆめタウン佐賀2階フードコート側にある摘みたて紅茶と焼き立てワッフルのお店。手摘みで収穫された厳選した茶葉を使った紅茶と、ワッフルや焼き菓子などが楽しめます。ランチタイムには、サラダやパスタなどのランチメニューもあり、しっかりと食事もできますよ。店内はテーブル席のみですが、ベビーカーでも気軽に入店できますし、ゆめタウン内にはベビールームもありますので、赤ちゃん連れでも安心ですね。平日ランチタイムにはワッフルおかわり自由なのも嬉しいポイントです。
ハンバーグやパスタ・スイーツが楽しめるカフェ。佐賀駅に直結しているビルの1階にあるためアクセスも抜群です。店内には、カウンター席やテーブル席があり、ボックス席なら背もたれも高くプライベート感がありますので、子ども連れでの利用におすすめ。キッズメニューもありますし、ランチメニューも充実しているのでちょっと立ち寄っての食事も便利です。また、パフェのメニューが沢山あって、およそ150種類。カフェタイムも楽しめます。
息子を連れてお友達と一緒にランチで伺いました。ランチはリーズナブルで種類も豊富。席の間隔も広いので周りもあまり気になりません。キッズスペースもありました。ランチ時間ギリギリに行ったのですがお店の方も笑顔で対応してくださいました。