ホテルに入っているレストラン。店内は高い天井と大きな窓から差し込む自然光が開放感のある空間で、ゆったりと食事を堪能することができます。ホテルのレストランながらカジュアルな雰囲気なので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができます。メニューはジューシーなお肉や甘みを増した野菜といったグリル料理が中心で、ビュッフェやコースでいただくことができます。ランチタイムに予約ができる点もうれしいポイント。家族での外食に、気軽に利用されてはいかがでしょうか。
ホテルの地下1階に入っている中華料理のレストランです。魚介類をたっぷりといただける広東料理を満喫することが可能。2名から50名様までの方が使える個室もありますので、プライベートな雰囲気で中華料理をいただくことができるのが嬉しいですよね。平日のランチタイムは午前11時30分から午後2時30分まで、週末と祝日のランチタイムは午後3時までです。平日と日曜日、祝日のディナータイムは午後5時30分から夜9時30分まで、土曜日は夜10時までです。
新宿駅東口から徒歩2分の場所にある車屋・別館は、旬の食材を使った日本料理やしゃぶしゃぶ・すき焼き・鉄板焼きを味わえる日本料理店。上品で落ち着いた雰囲気の店内には、1階に鉄板焼きカウンター・2階にはテーブル席・3階には団体用の広々としたテーブル席を完備。少人数から大人数まで気軽に利用できます。ランチはハンバーグやチキングリエ・フィレステーキ・天丼・すき焼き重などどれもリーズナブル。夜はアラカルトでいろんな料理を味わうのも◎。1階と2・3階でメニューが違うので注意。
新宿高島屋8階にあるカフェ。店内はコンクリと打ちっぱなしの壁とメタル調のインテリアがスタイリッシュな空間で、おしゃれにカフェタイムを楽しむことができます。カジュアルな雰囲気なので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく入店可能。おしゃれな紙カップで提供されるドリンクは、コーヒーを中心とした品ぞろえ。クッキーやスコーンなどコーヒーによく合う焼き菓子も販売されています。家族でのお買い物の休憩に利用されてはいかがでしょうか。
心行くまでフルーツを味わうことができるカフェ。店内は白を基調とした爽やかな空間で、ゆったりとテーブル席が置かれています。カジュアルな雰囲気なので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく入店可能。旬のフルーツを使ったパフェやケーキ、ジュースが用意されており、どれも鮮度抜群でフルーツ本来の味をしっかりと感じることができます。見た目も鮮やかでフォトジェニック。サンドウィッチなど軽食メニューも用意されています。季節を感じることができるカフェへ、足を運ばれてはいかがでしょうか。
TULLYS COFFEEは小規模栽培の優れたコーヒー豆を国内で焙煎し最高の一杯を提供するスペシャリティーコーヒー店。表参道ヒルズ店は西館B1にあり、気軽に入れるカウンター席やテーブル席があります。お子様連れで周りが気になるならちょっと奥の席がおすすめ。コーヒーだけでなくホットドックやサンドイッチ、アメリカンワッフル、パスタ、ドーナツなどの軽食もあって、ちょっとしたランチにも利用できますよ。ベビーカーの場合入り口は階段になりますが、お手伝いしてもらえますので、明治神宮側からの入店をおすすめします。
南青山の外苑西通りにあり、テレビで紹介された事もある人気のフレンチバルのお店です。店名のココットとは、フランス語で「鍋」という意味。店内には色とりどりの鍋が並んでおり、訪れた人の目を引きます。ココットを使った料理は、素材にまんべんなく火が通るので、柔らかく、旨みがでます。ソムリエ厳選ワインの飲み放題、スパークリングワインの飲み放題というメニューもあり、ワイン好きな大人の女子会・デートにもってこいのお店です!
配達エリア内ならお弁当などのデリバリーもしてくれる、テレビ局に入っているカフェです。ランチに食べるお弁当から、パーティメニューのケータリングまで、豊富な内容をデリバリーしてくれるのでとっても便利。忙しいテレビ局で働く人々のために、なんと24時間オープンしているお店です。テレビ局で働く方以外の方のご利用も、もちろん大歓迎なので、是非近くにお寄りの際にはご利用ください。子どもも好きなカレーやハンバーガーなどもあり、かわいいブタのキャラクターがデザインされていて、テンションアップです。
ア・ラ・カンパーニュは神戸発のこだわりタルト専門店。食べごろのフルーツがたっぷり詰まったタルトが、毎日12~18種類並んでいます。タルト生地もパティシエが一つづつ手作りしていますので、素材の美味しさを最大限に生かされたタルトを頂くことができます。アトレ秋葉原1店は中央線の真横にあり、店内からは京浜東北も見えますので、電車好きなお子様も大満足。子供椅子、フォーク、スプーンなども貸してくださいますので、お子様連れでも安心です。館内3階には授乳室もありますよ。
博多とんこつラーメンといえば一風堂というくらいの有名店。子供用の食器などを貸出してくれたりと、子ども連れに優しいラーメン店としても人気です。餃子やごはんなどのサイドメニューもあるので、とんこつラーメンが苦手なお子さんが一緒でも困りませんね。カウンター席がメインではありますがテーブル席もあり、ベビーカーごと入れるお席もありますよ。人気店のため混雑している印象ですが、混み具合もお店の外から見えるので、ランチタイムなど外して出かけるとゆっくり食事ができそうです。
お台場の大きなショッピングモールのダイバーシティ内にある串揚げビュッフェレストラン。子供たちにはとても人気で週末や連休などには家族連れで賑わいます。串揚げは自分でメニューを選んで揚げる所から自分でできるので子供たちは大喜び。その他、サラダや和食、惣菜やデザートなど種類が大変豊富ですので大人も楽しいです。しかもお値段も大変リーズナブルです。週末ですと少しお値段が上がりますが、平日はかなりお安く食べ放題ができちゃいますよ。
最寄駅から徒歩約1分の場所にある新鮮な魚介類をいただける居酒屋さんです。当日に水揚げされたばかりの今朝獲れ鮮魚や一手間かけられた魚料理をいただくことができて最高。カウンター席、テーブル席、ボックス席があり、7名程度で使えるテーブル個室もあるので、子ども連れの家族にもぴったり。月曜日から金曜日までは午前11時30分から午後3時までと、午後5時から夜11時30分までの時間に営業しています。週末と祝日には午後3時から夜11時までの営業です。
ファイブスター・カフェは中目黒の住宅街にある工場跡をリノベーションした隠れ家のようなカフェ。外観の昭和な感じがおしゃれで、店内はさほど広くは無いけれどベビーカーでの入店も可能です。料理はシンガポール料理などのアジアン創作料理で、薬膳スープなど身体に良さそうなメニューも沢山。お子様とシェアして食べられそうなアラカルトが沢山あるので安心です。時間帯によってはワンちゃんも一緒に入店できますので、ご家族皆で利用できますね。
最寄駅から徒歩1分、デパートの6階に入っているお寿司屋さんです。お持ち帰りコーナーもあり、お土産にもぴったりです。家でもこの美味しいお寿司を食べられるので、小さい子どもがいらっしゃる方にはお持ち帰り寿司がオススメ。ゆっくりとお召し上がりください。是非一度は食べてもらいたい、ジャンボ茶碗蒸しというメニューがあります。うどんの丼ほどの大きさのどんぶりに、えび、ほたて、かに、鮭、白身の魚などが入っている茶碗蒸し。これは是非食べてみたい!
アジアン・エスニックレストラン&バーのコセリは、新中野駅追分公園前にあります。アジアンレストランっぽい外観なので見つけやすく、店内もとてもカジュアルなので、子ども連れでも気軽に利用できます。カレーやナン、生春巻き、ガパオライスなど色々なメニューがありますが、キッズセットやレディースセットなどもあって辛さも選べるため、親子でアジア料理を楽しめますね。キッズセットにはソフトドリンクやデザートも付いていますし、ナンはライスへの変更もできますよ。