ランチバイキングを提供しているホテルのレストラン。店内は落ち着いた色調でまとめられ、ゆったりとくつろぎながら食事をとることができます。通路が広く取られているので、ベビーカーのまま入店可能。ランチタイムには和洋様々な種類の料理を自由にいただくことができるバイキングが、ディナータイムには鍋やパーティーに最適なコースメニューが用意されています。ママ友とのランチ会に、家族での記念日ディナーに、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
塩ラーメンのお店。店内はシンプルなで清潔感のある空間で、テーブル席、カウンター席が用意されています。家族連れからおひとり様まで、気軽に利用することができます。ラーメンは沖縄、宮城島の塩ぬちまーすをつかった奥深い味わいで、ここでしか食べることができないおいしさ。チャーシューもぬかりなく仕込まれており、ほろほろととろける食感を楽しむことができます。ラーメン単品のほか、ご飯と揚げ物をつけるセットメニューも用意されているので、食べ盛りの子どもでも満足間違いなし。家族での外食に、足を運ばれてはいかがでしょうか。
石垣牛が食べられる焼肉、ホルモンのお店です。なかなか予約が取れないほどの人気店。予約はできるだけお早めにするようにしてください。七輪で焼くので、その美味しさは格別!出てきたお肉を見てみれば、そのお肉の上等さがはっきりとわかります。これなら並んででも食べたいお肉だということは確実!舌の上でとろけるお肉に、来て良かったと心底思うこと間違いなしです。デザートのアイスクリームも当然の美味しさで、子どもも大満足。
焼肉、ステーキ、ハンバーグのお店です。子どもが一緒だということを伝えると、座敷席の個室を用意してくれるので、是非行く前には予約をしてください。この個室を使えるというだけで、子ども連れでもだいぶ気持ちがラクになります。卵スープやご飯を食べられるので、まだ焼肉が食べられない子どもでもお食事を一緒に楽しむことができてグッド!カルビ肉ももも肉も柔らかいので、焼肉好きな子どもなら美味しく食べてくれます。
沖縄らしい南国ならではの料理が食べられるビーチリゾートレストラン。屋外プールに面しているので、大きな窓からは、明るい日差しが差し込み気持ちの良い朝食がとれます。夜は、ライトアップされリゾートの雰囲気をたっぷり味わいながらの食事が楽しめます。朝食は美容と健康を考えられた美しい彩りの和洋膳が選べ、夜は、熟成ビーフやアグー豚など沖縄でしか食べられないミート&グリルが堪能できますよ。キッズコンボプレートやミニステーキのコンボプレートなどの子ども用メニューやチェアなどもあります。
保養所を改装してレストランとして生まれ変わった店内は、どこもオシャレです。キッチンはガラス張りになっていて、無駄のないシェフの動きを見ることが出来ます。お座敷があったり、キッズスペースも完備されていたりするので小さい子供がいても安心して利用可能です。テラス席は見晴らしがいいのでデートや女子会などにも最適です。石窯で焼き上げられたピザは生地がフワフワで食べ応えもあるボリュームです。イタリアンがベースになっていますが、沖縄の食材が使われていたりと創作されています。
信州の松本で親しまれてきた名店が沖縄にオープンした「ばくばく亭」は、デミグラスソース、カレー、ドレッシング全て手作りのこだわり。名物メニューのチーズオーブン焼きハンバーグカレーは、米は長野コシヒカリを空輸されたものを用い、濃厚なカレーにジューシーなハンバーグが添えられた人気メニュー。味もボリュームも納得の逸品。沖縄県産和牛、沖縄県産豚、沖縄県産鶏を使用しており、全メニューテイクアウトOKが嬉しい。
オシャレな空間で本格的な料理を楽しめます。フォトジェニックにも最適です。店内は広々としているので、団体での利用もできます。沖縄の伝統料理のゴーヤチャンプルーや海ぶどうなども取り揃えてあります。夕焼けから夜にかけて日が落ちるのを見ながらの食事も日中の太陽の輝きを見ながら食べるのもどちらも雰囲気が違って楽しむことも出来そうです。幹線道路から少し外れたところにあるので、ゆっくりと過ごすことが出来そうです。
沖縄県沖縄市にあるブッフェスタイルのレストラン。沖縄観光の拠点としてもおすすめなホテル「オキナワグランメールリゾート」の中にあるレストランで、ホテルシェフが腕をふるう本格的な料理が種類豊富に並び、色々な料理を味わうことができるのが魅力です。ガラス張りで明るい店内はとても開放的で、小さな子ども連れでも安心して食事をっ楽しむことができます。子どもから大人まで楽しめるホテルレストランを利用してみてはいかがでしょうか。
毎日午前10時から夜24時までオープンしているまんが喫茶です。お食事やドリンクをオーダーして、2時間本を読めるシステム。お食事はステーキやカレー、うどん、チャーハン、オムバーグ、スパゲッティ、サンドイッチなど、とても豊富です。ステーキにはサラダやご飯、スープ、ドリンクが付いて4時間本を読めます。まんがが好きな人には見逃せないこのお店。是非本好きの子どもと一緒にご飯を食べながら、ゆっくり本を読みに来てください。
沖縄美ら海水族館内にあるOcean Blueは、「黒潮の海」の大水槽を眺めながら食事やティータイムを過ごせるカフェ。開放的な店内には、カウンター席やソファー席などを完備。フードメニューはタコライスやナポリタン・ペペロンチーノ・ピタサンドなどがあり、軽食にぴったり。美ら海水族館ならではの「ちゅらうみしおソーダフロート」は、きれいな水色がとってもきれい!マンゴースムージーやパッションミックス・ハイビスカスティーなどの南国らしいドリンクメニューも豊富。
青少年村の中にあるビーチ売店兼レストランです。沖縄そば、ソーキそば、タコライス、焼きそば、豚ソーキカレーなど、食べたくなるメニューが目白押し!子どもにも大人にも人気があるのがよくわかるメニューが揃っています。手作りのぜんざいも大人気スィーツメニューとなっています。是非お食事の後にはこのぜんざいを食べてみてください。アイスクリームやスムージーもあります。どれも癖になること間違いなしです。キャンプ用のテントの貸し出しも行っています。
沖縄県国頭郡本部町にある喫茶店です。本部の大自然の中にひっそりとたたずむ落ち着いた雰囲気のカフェで、四季折々の美しいい自然を楽しみながら食事やティータイムを過ごすことができます。2階には開放感たっぷりのテラス席もあり、古民家の情緒あふれる雰囲気と個性溢れるシーサーを楽しみながら過ごすことができますよ。沖縄らしいカフェを、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
ダイワロイネットホテル18階にある大地の恵・那覇おもろまち店は、旬の食材を使った創作和食を楽しめるレストラン。広々とした店内には、テーブル席やカウンター席を完備。大きな窓からは那覇市内を一望できて◎。本物志向&健康志向をテーマにした料理は、からだにやさしくてどこか懐かしい味付け。国産大豆100%で作る自家製湯葉もおすすめ。子ども人気のうむくじてんぷらソフトクリーム添えも美味。沖縄らしいメニューもそろっています。
いしぐふー やんばる店は沖縄県内に7店舗を構える沖縄そばの専門店の第1号店。海と森に囲まれた場所に建つ一軒家風のお店です。平日は営業しておらず、土日祝日のみの営業です。アグー出汁に手もみ麺の本場の沖縄そばが味わえるとあって、県内外から沢山のお客さんが訪れます。器や椅子やテーブルまで手作りというこだわりよう。やんばる店のおすすめは、ここでしか食べられない鶏だしのいしふぐー麺。ぜひ味わってみてくださいね。