「焼がきの はやし」は、広島県・宮島の牡蠣専門店です。全国ブランドである「地御前かき」を一年中いただけるお店となっています。店内は約89席、テーブル席と座敷席があります。毎日多くの観光客が訪れている人気店です。「焼きがき」や「生がき」、「かき三景定食」や「特選かきフライ」、「かきめし」や「かき丼」など、牡蠣メニューが勢揃い!他にも、宮島でとれたあなごを使用した「あなごのかば焼き」や「あなご飯」なども人気となっていますよ。10時半から17時、定休日は水曜日となっています。
和空間で味わうソースと相性抜群の生めんを鎌倉風に仕上げたパスタは大人気のお店です。 店内は輪を基調とした空間で、シックなおしゃれな感じです。しかもパスタを和食器で食べるスタイルは日本人には落ち着く感じ。さらにここは焼き立てのパンが食べ放題なのも人気。イオンモール内にあるので家族でお買い物をしたあとに寄るのもおすすめです。
親子カフェ三びきの子ぶたは、武蔵小山商店街にある親子カフェ。入り口で履物を脱いで上がるスタイルです。店内は、畳敷きになっていて、子ども用の椅子も用意されていますので、ゆっくり足をつけて食事ができます。バウンサー、ベビーマット、バンボ、ベビーエプロン、ミルク用のお湯、赤ちゃん用のおやつ、子ども向け食器などの容易もあり、おむつや離乳食なども販売されていますので、赤ちゃん連れでも安心して来店できます。お昼寝アート撮影会などのイベントも開かれていますので、気軽に来店してみては。
JR新宿駅の中央東口前の有名焼肉店。一歩中に足を踏み入れると、そこはまるで一流ホテルのラウンジのよう。300席ある店内は、元々は映画館というだけあって広々。ハープの生演奏やショーを楽しみながら、味・サービスともに大満足の優雅で豪華な食の時間を過ごせます。半個室のテーブルでゆったりと上質のお肉や伊勢海老、鮑などを堪能してはいかがでしょう。ワインセラーを完備したソムリエのサービスも好評です。ネット予約可。
東京湾を一望できる素晴らしいロケーションでいただく蕎麦と串焼きのお店です。 手打そばは季節によって産地や品種を厳選し、毎朝石臼で挽いたそば粉を使用しています。 また、備長炭で焼き上げる串焼きは、国産の味わい豊かな素材を生かした絶品です。 野菜は契約農家から仕入れる新鮮なものばかりです。 座敷もゆったりしたお部屋や、特別な個室までたくさんあり、赤ちゃんも寝かせておけるので子連れでも安心してお食事が楽しめます。
ランチタイムにいくと鶏そぼろ丼を子供に無料で提供してくれました。ベビーカーでくる方もたくさんいます。
ZU-CCOTTO(ズコット)は勝川駅から徒歩5分ほどにあるカフェ。ベビーカーでの入店もできますが、子ども連れはキッズスペース側のお座敷エリアがおすすめ。ロフトになったキッズスペースがありちょっとした遊具が置かれていたり、近くにはトイレやおむつ交換台や授乳室も完備。ママは側のローテーブルに座っていても遊んでいる子どもが視界に入るため、ママも子どもも安心して過ごせます。カーテン仕切りの半個室もありますよ。キッズランチプレートやドリンクもあるので、子ども連れのママ会などにもおすすめです。
ぬいぐるみや絵本など充実したキッズスペースがあり、子供は友達と喜んでずっと遊んで、席には戻ってこない程でした。
可愛いキッズメニューもあります。
ママ友とランチなどにおすすめだと思います。
あべのハルカス、タワー館13Fにある「なかの家」は、その時々の旬の野菜や魚介類を楽しむことが出来るお店です。木の温もりを感じる店内は、ホッとすること間違いなし。座席は124席あるので、おじいちゃんやおばあちゃんなど大人数で行っても大丈夫ですね!石臼の引そばなんかもあり、家族それぞれお気に入りの一品に出会えることでしょう。
静岡駅から徒歩5分圏内にある静岡PARCO内にあるお店。座敷の席もあるので、小さいお子様がいても安心。お昼はママ会に利用してみるのも良いですね。PARCO内にあるので、授乳室やおむつ替えの設備もあります。「より身近で特別な食堂を」をコンセプトにした気軽に楽しめるカフェ食堂で、ご飯とスープはお代わり無料なので、食べ盛りのお子様とぜひ一緒に行ってみてくださいませ
店内はきれいで奥に座敷のスペースがあります。
子供を下すことができるので、子連れでもゆっくり出来ます!!
ただ1席だけなので、予約は必須だと思います(^ν^)
小龍包が看板メニューの、点心料理のお店。台湾台北市で油問屋として創業後、小龍包などの点心料理の販売を始め、現在ではメディアで取り上げられるほどのお店となりました。中の具材やスープが見えるほど薄い手作りの皮で、ひとつひとつ丁寧に包んであります。美味しさを損なわない為、作り置きはしないという徹底ぶり。箸を入れた際の、じゅわっと広がる肉汁とスープ…時期を問わず、いつでも食べたくなる一品です。
アミューズメントカフェプレビ 稲城店には、様々なアミューズメントがあります。ゲームコーナーや室内アスレチック「キッズスマイル」もあり、側にはテーブル席があり遊んでいる子どもを見守りながらのティータイムも可能。おにぎりプレートやサンドイッチ、パンケーキやうどんなど、子どもが好きな軽食もあるので、ママ会や誕生会などの利用もおすすめです。季節ごとのイベントも行われていますので、何度行っても楽しめますし、室内なので天候に左右されないのでいつでも利用できて便利です。
きときと寿司 長野店は、平林街道沿いにある回転寿司チェーン店。タッチパネルで注文できるので子どもも楽しんで利用できます。回転寿司とはいえ職人さんが握ってくれる高級感が人気で、サイドメニューも揚げ物やうどんもあって、生ものが苦手な子どもが一緒でも安心です。カウンター席、ボックスタイプのテーブル席の他に、小上がりの掘りごたつ席がありますので、小さい子連れでも落ち着いて食事が楽しめますね。授乳室やおむつ替え設備もあるので、赤ちゃん連れでも心配ないですよ。
チェリッシュ カフェは、ママと子どものためのカフェ。床が柔らかいクッション性のあるものになっていて、座って食事がとれるので、ねんねやおすわり初めの赤ちゃん連れでも安心して利用できます。ママはパスタプレートなど、こどもはうどんやおにぎりのお子様メニューもあるので、気軽に身軽に来店できて、食べ終わったらキッズスペースで自由に遊ぶこともできますので、親子でゆっくり楽しく過ごせます。事前に見学も出来るので、気になる方は一度覗いてみては。
本格的なインドカレーを味わわうことができるレストラン。店内はパーテーションで仕切られたテーブル席や座敷席が用意されており、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができます。カレーはチキン、ベジタブル、マトン、スープカレーなど様々なタイプから選ぶことができます。なんの種類も豊富で、他では味わうことのできない珍しい味も用意されています。セットメニューもあり、ボリューム満点なカレーを堪能することができますよ。家族での外食に美味しいカレーを味わいに行かれてはいかがでしょうか。
「レスパール藤ヶ鳴 味の郷」は、岡山県岡山市にあります。「レスパール藤ヶ鳴」には宿泊施設やレストランなどがあり、「味の郷」では、本格和食会席料理をいただくことができます。瀬戸内海や岡山の食材をふんだんに使用した「喜び会席プラン」や、名物の豆腐を使った「とうふ会席プラン」など、種類豊富に揃っています。お誕生日会や七五三、還暦などのお祝い事にもぴったりなお店となっています。ぜひ家族やお仲間と利用してみてはどうでしょうか。
「札幌 かに本家 秋田店」は、秋田駅から徒歩約5分、「アトリオン」12階にあるカニ料理専門店です。ランチタイムも営業しており、カニづくしのコースが4種類!子供用のコースもありますよ。また単品メニューもあり、「「ズワイガニ造り」や「カニしゅうまい」などがあります。個室もあるので、まわりを気にせずにゆっくりとおいしいカニ料理を堪能できます。ディナータイムも様々なコースが用意されています。11時から22時までの営業となっています。
ご飯はおかわり自由、フリードリンク付きのランチ。夜は居酒屋なので、座敷があるので、小さい子連れでも入りやすい。ただ、入口までは階段しかない…