東京湾を一望できる素晴らしいロケーションでいただく蕎麦と串焼きのお店です。 手打そばは季節によって産地や品種を厳選し、毎朝石臼で挽いたそば粉を使用しています。 また、備長炭で焼き上げる串焼きは、国産の味わい豊かな素材を生かした絶品です。 野菜は契約農家から仕入れる新鮮なものばかりです。 座敷もゆったりしたお部屋や、特別な個室までたくさんあり、赤ちゃんも寝かせておけるので子連れでも安心してお食事が楽しめます。
ZU-CCOTTO(ズコット)は勝川駅から徒歩5分ほどにあるカフェ。ベビーカーでの入店もできますが、子ども連れはキッズスペース側のお座敷エリアがおすすめ。ロフトになったキッズスペースがありちょっとした遊具が置かれていたり、近くにはトイレやおむつ交換台や授乳室も完備。ママは側のローテーブルに座っていても遊んでいる子どもが視界に入るため、ママも子どもも安心して過ごせます。カーテン仕切りの半個室もありますよ。キッズランチプレートやドリンクもあるので、子ども連れのママ会などにもおすすめです。
ぬいぐるみや絵本など充実したキッズスペースがあり、子供は友達と喜んでずっと遊んで、席には戻ってこない程でした。
可愛いキッズメニューもあります。
ママ友とランチなどにおすすめだと思います。
両国駅からもアクセスの良いちゃんこ専門店。大相撲陸奥部屋直伝のちゃんこの味が楽しめます。鶏ガラ豚骨スープが特徴で、美味しいちゃんこ鍋が食べられると人気があります。店内には個室も完備。子連れの方もゆっくり食事が楽しめます。掘りごたつ席やお座敷席を完備しており、子連れの方座りやすい。ランチタイムも営業しており、お得な御膳や定食メニューが充実しています。
あべのハルカス、タワー館13Fにある「なかの家」は、その時々の旬の野菜や魚介類を楽しむことが出来るお店です。木の温もりを感じる店内は、ホッとすること間違いなし。座席は124席あるので、おじいちゃんやおばあちゃんなど大人数で行っても大丈夫ですね!石臼の引そばなんかもあり、家族それぞれお気に入りの一品に出会えることでしょう。
静岡駅から徒歩5分圏内にある静岡PARCO内にあるお店。座敷の席もあるので、小さいお子様がいても安心。お昼はママ会に利用してみるのも良いですね。PARCO内にあるので、授乳室やおむつ替えの設備もあります。「より身近で特別な食堂を」をコンセプトにした気軽に楽しめるカフェ食堂で、ご飯とスープはお代わり無料なので、食べ盛りのお子様とぜひ一緒に行ってみてくださいませ
店内はきれいで奥に座敷のスペースがあります。
子供を下すことができるので、子連れでもゆっくり出来ます!!
ただ1席だけなので、予約は必須だと思います(^ν^)
「自然食dining~eat~」は、名古屋市にある自然食ダイニングです。木の温もり溢れる店内は、個室はもちろん、最大32名の宴会スペースもあります。厳選した野菜を使用した料理が人気のお店!「彩り野菜の農園サラダ」や「イベリコ豚のパルミジャーノボロネーゼ」などが人気です。また、ランチメニューは850円からで、全てにサラダビュッフェ、ライス、味噌汁ドリンクが付いています!身体によい野菜をたくさん食べたい方におすすめのお店です。
小龍包が看板メニューの、点心料理のお店。台湾台北市で油問屋として創業後、小龍包などの点心料理の販売を始め、現在ではメディアで取り上げられるほどのお店となりました。中の具材やスープが見えるほど薄い手作りの皮で、ひとつひとつ丁寧に包んであります。美味しさを損なわない為、作り置きはしないという徹底ぶり。箸を入れた際の、じゅわっと広がる肉汁とスープ…時期を問わず、いつでも食べたくなる一品です。
野菜酒屋なっぱ畑は、県道25号線沿いにあるレストラン。沢山の野菜を楽しく美味しくをコンセプトに地元の農家が育てた野菜を使って作られた料理を提供しています。入口を入ると入ると銭湯のような靴箱があり履物を脱いで上がります。店内はテーブル席とお座敷席があり、子ども連れにもおすすめ。半個室の席なら落ち着いて食事ができそうです。2階には子どものおむつ替えや授乳など専門のお部屋があり、食事はできませんが子ども連れのための多目的スペースとして使えますので、赤ちゃんがぐずっても安心。
アミューズメントカフェプレビ 稲城店には、様々なアミューズメントがあります。ゲームコーナーや室内アスレチック「キッズスマイル」もあり、側にはテーブル席があり遊んでいる子どもを見守りながらのティータイムも可能。おにぎりプレートやサンドイッチ、パンケーキやうどんなど、子どもが好きな軽食もあるので、ママ会や誕生会などの利用もおすすめです。季節ごとのイベントも行われていますので、何度行っても楽しめますし、室内なので天候に左右されないのでいつでも利用できて便利です。
きときと寿司 長野店は、平林街道沿いにある回転寿司チェーン店。タッチパネルで注文できるので子どもも楽しんで利用できます。回転寿司とはいえ職人さんが握ってくれる高級感が人気で、サイドメニューも揚げ物やうどんもあって、生ものが苦手な子どもが一緒でも安心です。カウンター席、ボックスタイプのテーブル席の他に、小上がりの掘りごたつ席がありますので、小さい子連れでも落ち着いて食事が楽しめますね。授乳室やおむつ替え設備もあるので、赤ちゃん連れでも心配ないですよ。
最寄駅より徒歩約1分の場所にある会席料理のお食事処です。年末以外はずっと営業しており、昼の部は正午から午後3時まで、夜の部は午後3時から夜10時までお食事をすることが可能。2名から使える個室も用意されており、子どもの健やかな成長をお祝いするお食い初め膳の用意もしてもらえます。家族みんなが集まってお祝いをするのにふさわしいのが、この料亭の個室です。また七五三や結婚祝いなどのお祝いにもぴったり。
チェリッシュ カフェは、ママと子どものためのカフェ。床が柔らかいクッション性のあるものになっていて、座って食事がとれるので、ねんねやおすわり初めの赤ちゃん連れでも安心して利用できます。ママはパスタプレートなど、こどもはうどんやおにぎりのお子様メニューもあるので、気軽に身軽に来店できて、食べ終わったらキッズスペースで自由に遊ぶこともできますので、親子でゆっくり楽しく過ごせます。事前に見学も出来るので、気になる方は一度覗いてみては。
大阪にいながら九州の郷土料理が楽しめる「薩摩ごかもん 天満橋総本店」は、事前に予約をすればランチタイムから贅沢にコース料理もいただけるので、特別な日にも最適。ランチは御膳メニュー以外に一品料理もありますので、ランチタイムからお腹いっぱい楽しめます。そして何よりありがたいのは全席個室になっているところ。掘りごたつの席もありますので、子どもが動き回るのが心配という方には大変嬉しいお店です。
本格的なインドカレーを味わわうことができるレストラン。店内はパーテーションで仕切られたテーブル席や座敷席が用意されており、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができます。カレーはチキン、ベジタブル、マトン、スープカレーなど様々なタイプから選ぶことができます。なんの種類も豊富で、他では味わうことのできない珍しい味も用意されています。セットメニューもあり、ボリューム満点なカレーを堪能することができますよ。家族での外食に美味しいカレーを味わいに行かれてはいかがでしょうか。
「レスパール藤ヶ鳴 味の郷」は、岡山県岡山市にあります。「レスパール藤ヶ鳴」には宿泊施設やレストランなどがあり、「味の郷」では、本格和食会席料理をいただくことができます。瀬戸内海や岡山の食材をふんだんに使用した「喜び会席プラン」や、名物の豆腐を使った「とうふ会席プラン」など、種類豊富に揃っています。お誕生日会や七五三、還暦などのお祝い事にもぴったりなお店となっています。ぜひ家族やお仲間と利用してみてはどうでしょうか。
ランチタイムにいくと鶏そぼろ丼を子供に無料で提供してくれました。ベビーカーでくる方もたくさんいます。