収穫祭あべのキューズモール店は、明るく開放的でおしゃれな店内で、料理とともにサラダ・パンブッフェがいただけるレストラン。鶏肉は淡路元気鶏、淡路産玉ねぎ、京野菜など食材にはとってもこだわっています。自家製焼きたてパンは随時10種類以上あり、クロワッサンが特に人気。食べ放題のサラダやデリは、日ごろの野菜不足を補えるほど豊富な種類の野菜をいただけます。あたたかい時期限定のビアホールもおすすめ。あべのハルカスを眺めながら楽しめますよ。
カフェ ベルベルベルは標高666mにある、那須高原唯一のクリスマスをテーマにした、土日祝のみ営業しているキッズカフェ!店内はかわいいクリスマスの装飾がたくさん。店内の中央に広々としたキッズスペースがあるので、子どもが遊ぶ様子を見ながらゆっくりお食事が楽しめます。メニューはサイコロステーキ丼やワッフル、キッズプレートなどさまざま。離乳食もあるので、赤ちゃん連れでも安心。天気が良く、風のない日には外にふわふわ遊具も登場!親子で行ってみてはいかがでしょうか。
店内はクリスマスの飾りがたくさんしてあってとても可愛らしかったです。子供用のスペースはとても広くておもちゃもたくさんあってハイハイの子から園児くらいまで幅広く遊べる感じでした。
外にも乗り物のおもちゃやバルーンのトランポリンなどたくさんあって楽しめそう!
羽田空港の第一旅客ターミナルの中の、4階に入っているお店です。朝は6時15分からオープンしているので、飛行機に乗る前に美味しい朝食をいただくことができます。窓際の席に座ると、飛行機を見ることができます。たとえ飛行機に乗らなくても、飛行機好きな子どもなら、大喜びするお店。子どもサービスとしても大人気なお店です。ビールやハイボールなどのアルコールもいただけるので、是非ここで美味しいお食事をお楽しみください。
羽田空港国内線旅客ターミナルの第1旅客ターミナル4階にあるカフェ。広い店内の奥には滑走路を見渡すことができるガラス張りの席になっており、飛行機を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができるのが特徴です。飛行機を間近で見ることができるので、飛行機が好きな子どもも喜ぶこと間違いなしです。幅広いラインナップのメニューを取り揃えており、食事やコーヒーなどを楽しむことができます。
誰もが好きな洋食が揃えられているレストラン。店内はシックな色調のインテリアでまとめられたおしゃれな空間で、ボックス席が用意されています。小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができます。料理はハンバーグ、エビフライ、カキフライ、オムライス、唐揚げなど定番の洋食が用意されています。コース、単品どちらでも注文可能。ランチタイムには定食メニューが用意されています。家族での外食に気軽に利用されてはいかがでしょうか。
神戸電鉄ウッディタウン中央駅徒歩約5分の場所にあるベーカリーレストランです。モーニングからランチ、ディナーまで手軽にイタリア料理を楽しむ事ができます。パンだけでなく、パスタやピザ、魚料理・肉料理などのメニューもあり。キッズスペースがあるので、子供達と一緒でも安心です。また石釜もあり本格的な焼き立てピザも食べることができます。ランチやディナーにはセットもあるので、たっぷり味わう事もできます。
パン屋さんだが、レストランもあり、パン食べ放題。小さな子供だと、パンだけで十分。
パスタやデザートなどが食べ放題でいただけるこちらのお店は、焼き立てのグリル料理やピザ、また目の前で一枚一枚焼き上げてくれるクレープなど、出来立てのおいしい料理が食べられます!子どもは2歳まで無料なのもうれしいポイントですね。ちょっと贅沢な気分がしたい時など、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
店内は子連れも多く賑やかだったので、楽しむことができた。
ベビーカー入店OKで、赤ちゃんや子連れの時にはイスの席やソファーの席など選ぶことができた。
スーツや軽食が食べ放題、ドリンクバーもあるレストランです。スイーツだけではなく、パスタやサラダ、スープなどの軽食も食べ放題なのがお勧めの一つです。追加料金を支払えば、アルコールも飲めます。団体でいくこともできますし、様々なパーティも開催できます。人数によっては、お店を貸切ることもできるので、子供のお誕生日会などにもお勧めです。前日までに予約をすると、お誕生日プレートもプレゼントしてもらえます。子供が喜ぶキャラクターコラボや、様々な面白いイベントが盛りだくさんなのも、魅力の一つ。
ランチで行ってきました。
こどもは無料、しかも、ぬり絵(迷路)色鉛筆のお土産付き。
パスタは注文すると新しく作ってくださり。出来立てを食べられます。
3歳の子は、甘口カレーもパクパク食べました。
1500円でこんなに楽しめるならまた行きたいなーと思います。
お手洗いは、同じフロアにあり、出て右にも左…
北陸の新鮮な魚介類を堪能することができる回転寿司屋。店内には広々としたテーブル席が並び、家族で行ってもゆったりと座ることができます。キッズルームも併設されているので、小さな子ども連れでも気兼ねなく食事を満喫できますよ。新鮮な魚介類を使用した寿司ネタの数々は、食べざかりの子ともから舌の肥えた大人まで満足できること間違いなし。リーズナブルなのも嬉しいポイント。ホームページからは産地、アレルゲンを確認することもできるので、子どもに食べさせても安心です。家族揃って、行かれてみてはいかがでしょうか。
子連れでお寿司が食べに行きたい!
というときにオススメなのが
こちらの回転寿司かいおう栗東店!
オススメポイントはなんといっても
待ち時間の少なさ!!!
土日にいっても某回転寿司チェーンに
比べると混み具合が違います^ ^
空いているので味がもしかして!?
と思われるかもしれませんが
そんなことは全…
季節の食材を使ったバイキング形式のレストランです。バイキングではめずらしく、時間無制限なのでゆっくり食事をすることができます。小学生未満の子どもは無料なので、家族連れには嬉しいです。座席も仕切りのあるテーブル席になっているので、周りを気にせず食事をすることができます。ベビーカーのまま入店も可能です。料理も和洋中と種類が豊富で、体にも良いメニューが40種類以上あり、子どもから大人まで楽しむことができます。
子ども用のいすがあり、子どもが好きな食べ物、ドリンク、ソフトクリームが豊富な食べ放題レストラン。
ままこまち+ Cafe & Deliは北区王子にあるこども・子育てファミリーに優しい親子カフェ。ベビーカーで店内に入ると奥にはお座敷があり靴を脱いでくつろぐことが出来ます。ランチメニューはいくつかの惣菜からプレートにチョイスする方式。こども用の350円のプレートやちょっと多めに食べる子には小学生・ジュニア800円プレートなどがあります。カフェ以外にも親子向けやママ向けに親子リトミックやミニ縁日、ベビーマッサージなどのイベントが開かれていますので是非一度参加してみてくださいね。バウンサーやチェアの貸出もありますので座敷利用の場合は是非予約しておでかけください。
王子駅から歩いて5分くらいのところにあるママカフェ。畳スペースに円座卓があり、座布団の上に乳児を寝かせておけました。子どもと2人で行きましたが、スタッフの人も歓迎してくれ、ゆっくり休憩することができました。おむつ交換台もあります。今度はランチをしに行きたいです。
開放感のある広いレストランです。テーブル席なのでベビーカーでの入店も可能です。大人気の窓側席は広々としたソファー席になっていて、渋谷の景色を眺めながら食事を楽しむことができます。窓際の席は予約することをオススメします。ランチタイムにはパン8種類が食べ放題や、ドリンクビュッフェがついていてお得です。駅から徒歩1分の所にあるので電車での利用が便利です。駐車場も完備されているので、車での利用も可能です。
多摩センター駅から徒歩15分の場所にあるアメイジングワールド多摩センター内にあるカフェ。アメイジングワールドでたくさん遊んでお腹が空いたらカフェで一休み。子供用にうさぎさんカレーやキッズパンケーキ、キッズドリンクバーなどもあり、たくさん食べられてまた元気いっぱい遊べますね。コーヒー、デザートまであるので親子で元気いっぱい1日遊びに出かけてみてはいかがでしょうか。
コスパは悪く、こどものウドンも量が少なくて単品ポテトを追加した。こども歓迎のお店なので過ごしやすい。
美術館に併設されているカフェ。店内は青い絨毯が印象的なモダンな空間。著名なデザイナーによる家具が置かれています。メニューはコーヒーや紅茶などのドリンクをはじめ、しっかりと食事をすることができるランチセットや、企画展ごとに特色のあるスイーツが展開されています。グッズを販売しているショップもあるので、そちらでお買い物も楽しむことができます。展覧会を見た後の余韻を感じながら、カフェでお茶の時間を楽しまれてみてはいかがでしょうか。
イオンモール与野の3階にある本格インド料理店。本場のインド人シェフが手がけるカレーは種類が豊富です。カレーやナンにパパドやケバブのセットなどもありボリューム満点。お子様メニューはバターカレー・甘いアップルナン・チキン・ラッシーがついて550円なのも嬉しい。買い物ついでにいかがでしょうか。
ベビーカーで入ると店員さんがすぐに席をセッティングしてくださり、まだ小さい子供をニコニコしながらあやしてくださったのが印象的でした。
お店は全体的に明るく広々としていてとっても居心地が良いです。
ランチメニューはリーズナブルで、サイドメニューも充実しています。ぜひ次回はサイドメニューもオーダーしたい…
土曜のランチだったので、混んでたらやだなぁと思い予約して行きました。土日の予約は11時〜11時半までの入店に限るみたいです。11時半に予約して行きましたが、12時〜13時頃は店の外に何組も待ってたので、予約して正解でした。
ベビーカー入店OK、離乳食の持ち込みもOKです。
隣のテーブルにも、外で待っ…