地元で愛される隠れた名店。人気の秘密は手頃な価格とボリューム満点の丼ものに、長年愛されている味の良さ。座敷席があるのでお子様連れにも安心。駐車場も大きいので、葉山の海にドライブの帰りなどに立ち寄ってみませんか。
東京スカイツリーを臨みながら焼肉を堪能できるレストラン。店内は木のぬくもりあふれるインテリアで、テーブル席、座敷席が用意されています。ブランド牛「雪降り和牛」の取扱店であり、雪解けのような舌触りの美味しい焼肉をいただくことができます。グランドメニューにはコースが充実し、ランチメニューではリーズナブルにその味を楽しむことができます。ちょっと贅沢をしたいとき、何かお祝い事があるとき。そんなときに家族で利用できるお店です。
家族の食事で行った。子供用にバンボが用意してあり、スカイツリーが見え、道沿いの席にしてくれるので外がよく見えてあきにくい。子供セットにシューアイスが付いているし、帰り際に飴をくれる。 喜んで飽きずにいる。 是非また行きたい、というか常連になった。
江戸時代末期の家屋を改装した古民家カフェ。外観は白壁に瓦屋根、店内は、天井吹き抜けで開放的、そして立派な梁がタイムスリップしたような空間を演出。家具は落ち着いたシンプルなものでとってもハイセンス。有形文化財の碑があったりと、大人もゆっくりと大人の時間が過ごせます。自家製のケーキや、生パスタやピザもこだわりの絶品です。家族でゆっくり時代の流れを感じながら楽しんでみませんか
入口を背にしてすぐの突き当たりにソファ席があり、2組みだけではあるがゆったり座れる。また、建物の構造上子どもが多少騒いでもほかのお客に迷惑をかけずに済む。
ステーキ、すきやき、しゃぶしゃぶが楽しめる精肉店直営のお店です。精肉店直営とあり、おいしいお肉がリーズナブルなお値段で楽しめます。ディナーにしゃぶしゃぶ食べ放題メニューがあり、お腹一杯食べられます。店内は落ち着いたシックな雰囲気。美味しいお肉を食べて元気をつけましょう。
2歳半の子連れで行きました。子どもにすき焼きを取り分けるなら大人の半額払うか、食べ放題でなく普通コースで大人二人前か、単品のメインから1品取るように言われてしまったので、仕方なく一番安いハンバーグ(\2000)を追加。でも結局子どもはハンバーグを気に入ってくれたので注文して結果的には良かったです。食…
横須賀市にある「生簀屋海」は、生簀の中のタイ、ヒラメ、イカ等の豊富な魚介類を選んで、好みに合わせた調理をして下さるお店です。新鮮な魚は、お刺身や寿司は勿論、煮魚や天ぷら等で頂く事が出来、旬の素材を活かした会席コースもあります。東京湾が一望出来る座敷席、生簀を囲むカウンター席があるので、一人でも家族連れでも食事が楽しめます。色々なシーンで利用出来るお店です。
七五三の予約をすると、立派な千歳アメがもらえたり等、イベントによってプレゼントがあったりする。また、親族などの集まりでは個室があるのも魅力です。
店内に生簀があるので、それを見るのも子供が喜びます。
横須賀駅ビル・モアーズ8階の本格中華料理店。横須賀港と東京湾を一望できるすばらしい景観も自慢の1つです。天然ふかひれや活アワビ、伊勢海老などの豪華素材を惜しげもなく使った海鮮料理や回鍋肉や焼きそばなどの定番料理で、地元では評判の人気店。ランチ800円、ディナー1500円、コース3000円(いずれも税抜き価格)からと、子育てファミリーにはうれしいお手頃価格です。小さなお子様連れや、グールプ・家族での会食には、眺めの良い個室もありますのでお問い合わせを。
大人がコースで頼んでいた時に、子供におまけでスープをタダで出してくれたりします。
子供用の器などは、出してくれていますが、落としてしまってもイヤな顔せずに交換してくれたり、とても親切です。
伊東方面へお出かけで、スポーツやレジャーでお腹がペコペコの方に朗報!安くてボリュームいっぱいのこの中華料理店。すでに地元では有名でリピーターで賑わっています。とにかく、安い!ボリューム大!美味しいので食べすぎ注意です。台湾ラーメンは400円。丼物や一品料理も多数。組合せ豊富なセットメニューはどちらも1人前ずつ来るので、小さなお子様のいる家族連れなら取り分けて食べるのに最適です。
娘が年長の時に初めて、ママ友グループで食事しました。子供は7人位いたのですが、子供に接する態度が凄く優しかったのを覚えています。うるさくしてしまった時に、嫌な顔せず微笑みながら「しーっ」ってしてくれたり、お皿やスプーンなど足りてるかと気にかけてくれたり。料理もボリュームがあって、残っても持って帰る事…
志木駅周辺の大阪風お好み焼き&たこ焼き店。店内は綺麗でおしゃれ。出汁の効いた大きなたこ焼きは、卵が多め。熱々をいただくと、外はカリッと、中はふわっととろり。冷めてもおいしいと評判です。お好み焼きもふわふわかつもっちりとした生地。トッピングも各種。大阪人リピーターが多いのも頷けます。アルコール・ドリンクも多種。タコがまだ苦手なお子様向けのメニューもありますので、家族みんなでわいわいたこ焼きパーティーはいかがですか?
広々とまではいかないけれど、ベビーカーを畳まなくていいのが楽です。となりの机とも間が空いていて窮屈な感じはなかった。作ったものを出すお店なので子供がやけどをする心配もない。
JR常磐線柏駅より徒歩1分。築地市場直送の新鮮なネタが豊富に並ぶ江戸前寿司のお店。店内の木の温もりに癒されながら、威勢の良いすし職人の握る美味しいお寿司を堪能。米や醤油にもこだわったお寿司をリーズナブルに提供しているとあり、家族連れの姿が多く見られます。おススメは「北海特撰にぎり」。うに、いくら、ぼたん海老、帆立、サーモンなど北海の味にお椀・茶碗が付くお得なセットです。他にもお酒に合う一品料理が楽しめます。
カウンターやだけではなくテーブル席がいくつかありベビーカーをゆったり置けるスペースがありました。隣にベビーカーを置き子供の顔を見ながら食事することが出来安心出来ました。
地下鉄日比谷線 三ノ輪橋駅から徒歩3分の場所にあるアットホームな中華料理店。座敷個室や掘りごたつ個室などがありファミリーでも入りやすい。ランチセットは1000円以内でリーズナブル。飲茶メニューはこども達も食べやすく喜びそうですね。夜はファミリー向けに何人前とわかりやすく書かれたコースメニューがあり、みんなで楽しく色んな料理をシェアして食べれば盛り上がりそうです。
お店へは事前に予約をして、階段で上がって二階の個室を利用しました。一階にはテーブル席で、個室はふすまで簡単に仕切ったものでしたが、二階にはお座敷席があり他に客がいなかったためのびのびできました。
ランチに1000円以下でご飯・サラダバー・汁物・ドリンクバーが付いている炭火焼きの魚定食が食べられる居酒屋。サラダバーといってもおでんや、ウインナー、ししゃもなどの惣菜もあり嬉しい。小学生未満は380円でドリンクバーとサラダバーが食べられます。夜でも炭火焼きのお魚定食が食べられるので、家族で行っても大満足できそうですね
基本は居酒屋なのですが平日・土曜日はランチをやっていて定食を頼むと惣菜・サラダ・飲み物がすべて食べ放題で3歳までは無料。居酒屋使用の店内なので仕切りがきちんとあり子供がいても周りが気にならない。惣菜は和食がメインなのである子供も食べやすくカロリーも低め。
炭火焼きの焼き鳥とわっぱめし、親子丼や鶏照焼き重などのどんぶりや季節の食材を使った料理が食べられる和食処。葉山の渓流地にあり、自然いっぱいの景色を眺めながら食事ができます。1Fはテーブル席、2Fにはお座敷があるので子供と一緒でも安心。優しい和食なので子供にもたくさん食べさせてあげたいですね。休日は混み合うので予約してお出かけしてみてはいかがでしょうか。
一階二階にわかれていて、主に大人だけだと一階、子ども連れだと二階に案内され、周りに気を使わないで食事ができ、子どもにも優しく接してくれるところです。
気軽に日本料理が頂ける「日本料理 旬坊」 広い店内は、一つ一つの席がゆったりと造られており、カウンター席や個室、お座敷席完備。小さなお子様連れでも気兼ねなく食事が楽しめますね。手作りの季節のお料理をリーズナブルに頂けるランチから会席料理までシーンに合わせて利用できるのが魅力。品揃えが豊富なので、お子様の気に入る一品がきっと見つかるはず。また、一品料理やお寿司はお持ち帰りもできるので近くに行った際には是非立ち寄ってみて下さい。
和室の個室があるので、事前に予約しておけば人数多めの子連れランチ会が開ける。(20組の親子くらいまでなら大丈夫そう)個室以外の一般席とは座る場所が離れているので、多少騒いでも大丈夫。
厳選された食材を使用した中華料理店。横浜中華街に本店がある老舗中華料理店ですが、本格的なものから中国の家庭料理、創作中華など豊富な品揃えが人気。季節ごとに変わるメニューや限定コースなども用意されており、年間を通して様々な中華料理が楽しめるのが魅力。店内はテーブル個室やカウンター席があり、一つ一つの席が広く、完全バリアフリーなのでベビーカーや車椅子でも気軽に利用できます。家族でお出かけの際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
子供用のイスもあり、窓際は長いソファーのような長イスなので少し退屈になった子供が窓の外を眺めたりできるお店です。
「北京飯店」は、板橋区仲宿にある昔ながらの中華料理店です。最寄り駅は板橋区役所前駅です。ランチタイムからディナータイムまで食事を楽しめます。にんにくとしょうがの効いたみそラーメン、イカ・エビ・豚肉・野菜が入った広東麺、具沢山のチャーハン等が頂けます
子どもを連れていくと大歓迎してくれる。おもちゃをくれたり、手厚く迎えてくれたりする。
お座敷があるところや、子連れだと子どもにおもちゃをくれるところがいいです。
子どもはおもちゃがもらえると思い、大人しくしていてくれて助かります。