JR横浜駅きた東口から徒歩3分、横浜ベイクオーター4Fにあるレストランです。ロコモコやライスボール、エッグベネディクトなどを楽しむことができます。キッズカレーセットやキッズロコモコセットもあるので、子ども達も喜びますね。ガラス張りの店内からは横浜の景色と夜景を見ながら食事ができ、席は予約でいつもいっぱいです。テラス席は、ペットも可能なので、お散歩帰りにハワイアンパンケーキやアサイーボールなどのスイーツも楽んでみてはいかがでしょうか。
正統派の和食から創作系まで、様々な料理を提供しているお店。店内は和風のしつらえで、ゆったりと食事を堪能することができます。一皿一皿は小さめで、いろんな味をシェアしながら食べることができます。どれもリーズナブルなので、食べざかりの子供や男性がいても金額を気にすることなく頼むことが可能。駐車場が併設されているので、自宅からドアトゥードアで行くことができる点も嬉しいポイント。家族での外食に、気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
Cafe&Dining ARISTARはワンプレートや生パスタが人気のカフェ&ダイニング。テーブル席だけでなく靴を脱いで上がるタイプの座敷席(予約制)やおもちゃ沢山のキッズルームも充実。お子様向けのメニューもおにぎりやスープなど豊富で、モール内にはオムツ替えベッド、授乳室もあるので小さなお子様連れにはとっても嬉しいカフェです。
生後4ヶ月の娘と行きました。ランチの座席予約をしたところ、娘の月齢からバウンサーかお布団を用意してくれるということで、バウンサーを借りることができました。おもちゃもいっぱいで、娘も飽きることなく過ごすことができました。ランチも美味しくて、また伺おうと思います!
ナガシマリゾ名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク内にあるレストラン。ミュージアムに入場すれば利用できます。アンパンマンのキャラクターがテーマのメニューやお持ち帰りができるスーベニアカップに入ったスイーツなど、子どもが喜ぶ仕掛けが盛りだくさん。メニューは大人もしっかりお腹いっぱいになるものもありますので、家族皆で楽しめますよ。もちろんベビーカーでも入れますし、キッズチェアやキッズメニューもあります。人気のため早めに時間の利用がおすすめです。
佐賀県唐津市の名護屋港海沿いにある旅館。玄界灘で捕れる唐津名産呼子烏賊が食べられる料亭として宿泊者以外も利用できます。日帰りプランでは、イカづくしの会席料理や佐賀牛や伊勢海老なども堪能できたり、旬の魚介料理も豊富に揃っています。キッズメニューやキッズチェアも用意がありますので、子ども連れでも気軽に来店可能。お席は小上がり座敷になっていて、窓からは海を眺めながら食事が楽しめる大広間。ぜひ地元の名物を頂きに出かけてみませんか。旅館に宿泊もできるので、旅行プランにもおすすめです。
長崎市内の繁華街、思案橋の裏路地にある郷土料理の店。長崎に古くから伝わる伝統の卓袱料理が堪能できます。長崎産の食材を使った色鮮やかな料理を基本的には円卓でいただくのが習わし、店内にはベビーカーが使用できるテーブル席と、履物を脱いで上がる畳敷きに椅子とテーブルの席もあります。大人5名以上から利用できる個室もありますので、会食やママ会などでもおすすめです。2階にベビーシート付きのお手洗いもありますので、赤ちゃん連れでも気軽に来店できますよ。
道道490号線南中央通り沿いの網走セントラルホテル1階にあるレストラン。ホテルの宿泊者以外の利用も可能で、ヨーロッパの古城のレンがを移設使用した異国ロマンの歴史を感じさせる雰囲気のお店です。和洋中の色々なメニューが豊富で、ベイキングも楽しめます。店内は広々としていて、席の間も比較的広くベビーカーが使用できるテーブル席があります。キッズチェアもありますので子ども連れでも気軽に来店できますよ。2階のトイレにはベビーシートもありますので赤ちゃん連れでも安心。
アサヒグループ本社ビル21階にある会席料理店。店内窓からはスカイツリーなどを眺めることもでき、美しい景観を楽しめるのも魅力。用途に合わせて利用できる会席コースなどもあり、旬の食材を使用した彩り鮮やかな料理の数々はお祝いごとなどの利用にも最適です。事前予約に限り、子ども向けにお弁当の用意もできるので、子連れ利用の際も安心です。店内には人数に応じて利用できる個室を完備しており、座敷掘りごたつ席やテーブル席などもあり、子ども連れの方もゆっくり食事ができますよ。子連れ利用の際は、事前予約を入れておくと当日スムーズに案内してもらえます。
洞爺湖湖畔にあるわかさいもの2階にある和食レストラン。入り口は階段になりますが、店内のベビーカーの使用は可能です。店内の大きな窓からは洞爺湖を一望でき、雄大な洞爺湖から有珠山の噴火口までの広々とした景色を眺めながらの食事が楽しめます。北海道産のほたてやいくら、道産豚の限定メニューなどもあり、観光でもぜひ訪れたいところ。キッズメニューやキッズチェアもあり、離乳食もお願いすれ温めてくれますので、子ども連れでも気軽に来店できますね。
県道82号線沿いにある食堂。手の込んだ沖縄の家庭料理や沖縄の食材を使った郷土料理が味わえます。ランチタイムには定食メニューが充実していて、夜は居酒屋ならではの品揃えで、地元だけでなく観光客もたくさん訪れる人気店です。店内にはカウンター席やベビーカーが使用できるテーブル席、小上がりのお座敷席もあるので小さい子からお年寄りまでゆっくり落ち着いて食事がで来ますよ。ちょっとした玩具などが置かれた、小さい子が遊んで過ごせるクッションフロアのキッズスペースもありますので、ぜひ気軽に来店してみてくださいね。
千葉県八千代市の京成バラ園近くにある蟹料理専門店。専門店ならではの産地直送の新鮮なたらば蟹、ずわい蟹、毛かになどが、あらいからしゃぶしゃぶまで色々な調理法で堪能できます。慶事や七五三などのお祝い事などにも対応したプランなども充実しているので、家族の大切な日の利用にもおすすめです。個室は掘りごたつのお座敷席なので、小さい子連れでも落ち着いて食事が楽しめますよ。会席料理から手軽に食べられるお膳まで、メニュー豊富に揃っていますので、気軽に来店してみてはいかがでしょうか。
巣鴨駅近くにある鍋料理がいただける居酒屋。しゃぶしゃぶや火鍋、モツ鍋など色々な鍋料理と、居酒屋ならではの品揃え豊富なメニューが楽しめます。お店の前にはテラス席も設けられていて、オープンエアで楽しむことも可能。店内にはお座敷個室やテーブル個室もありますので、小さい子連れでもゆっくりと食事ができますよ。名物ラムスペアリブなどの肉料理もおすすめ。テイクアウトもできますので、家族で気軽に来店してみてはいかがでしょうか。
ベビーフェイスプラネッツと言えばとろとろの半熟玉子と特製デミグラスソース!パフェやパンケーキにワッフルなど、スイーツメニューも盛り沢山。トイレにはオムツ交換代があります。お座敷風のソファ席もあり、お子様連れにはありがたいですね。
店内はソファ席から小上がり席、フルフラットソファ席など
様々な咳があり、尚且つ透け感はありますがカーテンも
付いているので個室感がありとても良かったです。
女子トイレにもオムツ台とオムツ用ゴミ箱が設置されてありました。
(男性側についてるかは不明です)
3ヶ月の子どもを連れていった際はフルフラッ…
札幌大通にあるカジュアルフレンチレストラン。子どもから年配の方まで利用できるアットホームな雰囲気とフランスの家庭料理などが楽しめるの人気があります。店内はベビーカー入店なども可能で、ベビーチェアなどの貸出もあります。キッズスペースなども設けられており、子ども連れの方も利用しやすいですよ。用途に合わせて利用できるコースをはじめ、ランチタイムにはお得なランチセットも好評です。店内はカウンター席やテーブル席他、ベンチシートタイプの座席も完備しており、子ども連れの方もゆっくり食事が楽しめます。
尾張徳川家御用達として名を馳せた 河文の味を継承するイタリアンレストラン。季節の素材を使って本来の味を引き出す調理法でこだわりの料理を提供しています。おしゃれで落ち着いた雰囲気のお店ですが、ウェディングでも使用されることも多く、子ども連れでも来店可能。ベビーチェアやキッズメニューもありますし、おむつ替え設備や授乳室も完備しているので赤ちゃん連れでも気軽に訪れることができます。個室6名以上から予約できますので、家族のお祝い事などの利用もおすすめです。
店内には、小さい子が居ても大丈夫な座敷が2部屋あります!
またベビーベッドや、チャイルドチェアなど貸し出しもあり小さなお子様連れでもゆっくり楽しめます!
またトイレも広く、授乳室やオムツ替えシートも完備されて居ます!
お子様向けのキッズメニューも5種類ほどありますし、離乳食も少しですが置いて居ます!…