県道36号線沿いにあるイタリアンレストラン。落ち着いた和の雰囲気が漂う店内でもちもちの生パスタをお箸でも食べることができ、老若男女から親しまれているお店です。お子様パスタもあり、座敷もあるのでお子さんと一緒にゆっくりと美味しいイタリアンを楽しむ事ができますね。和風・洋風のパスタや期間限定のパスタなど30種類ものパスタが味わえ、食べきりサイズの鎌倉ピザもパスタと一緒に食べてみてはいかがでしょうか。
Cafe&Dining ARISTARはワンプレートや生パスタが人気のカフェ&ダイニング。テーブル席だけでなく靴を脱いで上がるタイプの座敷席(予約制)やおもちゃ沢山のキッズルームも充実。お子様向けのメニューもおにぎりやスープなど豊富で、モール内にはオムツ替えベッド、授乳室もあるので小さなお子様連れにはとっても嬉しいカフェです。
生後4ヶ月の娘と行きました。ランチの座席予約をしたところ、娘の月齢からバウンサーかお布団を用意してくれるということで、バウンサーを借りることができました。おもちゃもいっぱいで、娘も飽きることなく過ごすことができました。ランチも美味しくて、また伺おうと思います!
ニセコ高橋牧場内にあるイタリアンレストラン。チーズ工場やミルク工場、ヨーグルと工房など乳製品の工場が立ち並ぶ場所にあるので、メニューもチーズたっぷりのピザや北海道産のじゃがいも入りのピザなど出来たてが味わえます。大きな窓からは草原を眺めながら食事が楽しめますよ。店内でのベビーカーの使用も可能。キッズスペースもありますので子ども連れでも気軽に来店できます。テラス席もあり、ワンちゃんなどペットの同伴も可能なので、ペットと一緒の旅行中に立ち寄ることもできますね。
新三郷駅西口から徒歩3分。手作り生パスタがお勧めで、麺は完全無添加で作られているので自然食がお好きな方に嬉しい品々が沢山。ケーキは専属パティしエールが一つ一つ手作りで作っているためどれも上品で丁寧な味が楽しめます。パスタはS・M・Lと量の調整が出来るので、ケーキも色々食べたい!という方はメインを少なめにすることも可能。ショッピングモール内にあるフードコートなので、休憩がてら季節ごとに変わるフェア商品をチェックしてみるのもお勧め。
フードコート内に子供のスペースがあるので、子供が早く食べ終わったら少し遊ばせることができる。
カウンター席、テーブル席、ボックスシートのソファ席など落ち着いた感じですがのんびりできそうな雰囲気のお店。店内の一角にはコの字型のキッズスペースがあり、電車やブロック、おままごとなどのちょっとした玩具も置いてあり、アニメなどのビデオ上映もしているため、食事に飽きた子どもも自由に遊ぶことができます。キッズチェアやキッズメニューはもちろん、トイレにはベビーシートも完備のため、子ども連れでも安心して来店できますよ。
西葛西駅から徒歩5~6分のところにある隠れ家イタリアン。
「子連れに優しい」というだけあってキッズスペースの広さもじゅうぶんにあり、おもちゃも充実!
店員さんも子供好きなスタッフさんばかりなので安心して連れていけます
もちろんお料理もコスパ最高で女子会、ママ友会にぴったり。
福知山駅から徒歩10分ほどの国道175号線沿いにあるチェーンのパスタ専門店。こちらの店舗は全席禁煙でベビーカーでも入店できますが、キッズスペースのあるお座敷席がありますので、小さい子ども連れでの利用も落ち着いて食事が楽しめます。またトイレにはベビーシートもあり、赤ちゃん連れでも安心。パスタなので取り分けもできますがキッズメニューもありますので、家族みんなで楽しめますね。もちもちの生パスタは季節限定メニューなどもあるので、色々味わってみてくださいね
広い座敷があり、小さい部屋ですが、子どもたちが遊べるスペースがあります。店員さんにお願いすればDVDも流してもらえます。
「イルコナモン」は、阪神本線の新在家駅から徒歩1分程の場所にあるイタリアンのお店。窯焼きピッツアや自家製麺を使ったパスタ等が頂けます。未就学児無料のピッツアの食べ放題は、男性も食べ盛りの子供も大満足できること間違い無し。キッズルームがあるので、子供が飽きずにいられて、親はゆっくり食事が楽しめるのがありがたい。おむつ台の用意もあるので、小さな子供連れでも安心して利用できますよ。
子ども連れのグループには2階のフロアの席が予約できてキッズスペースもあり、子供用の食器も用意してくれている。
お昼はランチ、夜はお酒とともに新鮮な魚介や肉料理などを味わえるカジュアルなイタリア料理店です。店内は大きな窓から差し込む光で明るく、開放的な空間。テーブル席やカウンター席、子ども連れにおすすめの滑り台がついたお座敷などがあり、ニーズに合わせて利用できます。パスタを4種類から選べるコースは1,000円、1,200円、1,400円の3種類あり、どれもサラダバー、ドリンクバー、スープ付きと大満足間違いなしの内容。さらに500円プラスすると30種類のケーキとジェラートも食べ放題になりますよ。
MOGUは四街道駅から住宅街へ入った四街道北高校前の三叉路にあるイタリアンレストラン。店内は緑が沢山のお洒落な雰囲気です。一部キッズスペース付きの席があり、小さな空間ではありますがおもちゃなどが置いてありますので、小さな子連れでのお出かけにぴったり。子ども連れでも落ち着いて食事ができると人気の席ですので事前に予約をおすすめします。お天気の良い日ならテラス席も気持ちが良いですよ。イタリアンとはいえ、ローストビーフなどメニューも充実していて、色々と楽しめます。
オムツ替えスペースあり。店内奥がキッズスペース。キッズスペースの横で大人はテーブル席でお食事ができる。お座りがまだできない生後6ヶ月の娘を連れて、今回はソファ席を予約。お料理はとても美味しくコスパ良し☆
お店の場所は車ではないと行きにくく、駐車場はお店から少し離れたところにあります。店内にある石釜で焼くピッツァは、もっちりふわっとした食感で、本格的で出来立ての味を楽しむことが出来ます。また、本格イタリアンが楽しめるお店にしてはめずらしく、店内にキッズルームがあります。これはシェフの経験から作られたものだそうで、そのおかげで、親も子供も楽しめる空間になっています。
キッズスペースがあるので子連れでも訪れやすいです。キッズスペースは少し席から離れているので大人がついていないと少し不安ですが、おいしいパスタやピザが食べたいときにおすすめです。
古民家を改装したおしゃれな店内で、洋食メニューを楽しめるお店。天井が高く開放的な店内は、木目調で居心地のいい空間。おひとり様でも気軽に利用できます。ランチメニューはハンバーグランチ・コロッケランチ・パスタランチがあり、前菜・サラダ・自家製パン・デザート・ドリンク付きでお得。ひとつひとつ丁寧に作られていてコスパ高め!アミューズから小菓子まで楽しめるディナーセットは3000円からとお手頃。ちょっと贅沢なディナーにおすすめ。
古民家一軒家を改築したお洒落なカフェレストランです。
2階には、おもちゃや絵本を揃えた6畳の個室もあり子連れで行くのには本当におススメのお店です。このキッズルームは昔懐かしい感じで伸び伸び靴を脱いでくつろげるのですが、なかなか予約が取りにくいのが難点です。
(個室が予約出来なくても、テーブル席もベビ…
安心・安全の自然食材を使って作られている、生パスタ専門店です。午前11時から午後3時までのランチタイムにのみ営業しています。赤ちゃん授乳用のベビールームや小さな子ども用の椅子の用意もありますので、子ども連れの方も快適に利用できるのが嬉しいですよね。全てのパスタにはシェフ&野菜ソムリエ厳選のサラダバーがセットになっており、地元野菜をたっぷりといただくことができて最高!ドレッシングも無添加の手作りというこだわりです。
浜松市で育てた自慢の食材を使った料理を提供してくれる店。ゆったりと過ごせるソファー席や半個室のほかに、キッズルームは靴を脱いでリラックスできる空間。2席ありドアでしっかりと仕切られた個室になっているので、小さなお子様と一緒でもゆっくりとお食事を楽しむことが出来ますよ。ちょっとづつ色々食べたい人には1日30食限定のプレートランチがおすすめ。その他にもハンバーグやパスタのランチセット、お子様プレートなども有りますよ。トイレにはおむつ交換台もあるので安心して来店出来ます。
11時の開店と同時に予約で行きましたが子連れのお客さんがとても多かったです。キッズルームが空いてなくてソファ席でしたが、ゆったりできました。カレーやクロワッサンなどおかわりできて良かったです。
鎌倉パスタはデュラムセモリナ粉100%の生パスタ専門店。京都桂店はベビーカーは入店不可ですが、座敷用の椅子、テーブル用のベルト付き椅子、座敷の部屋が有りますので対応できます。また、授乳はチャイルドルームという母と子のための遊ぶ部屋が用意されていますので、そちらで対応できます。店内のトイレにはおむつ替えシートもついており小さなお子様と一緒でも安心ですね。
平日昼間から賑やかで、家族連れや主婦の方が多いので、少々声の大きい子供でも連れていきやすいです。そして、何といっても入り口で靴を脱いで入れるのが有り難い。子供がふざけて椅子の上に立ったりして汚してしまう…なんて心配もいりません。店内は少し暗めになっていて落ち着いた雰囲気なので、子供が少し大人になった…
今宿の海沿いにあるイタリアンレストラン。テラス席では、海を見ながら波の音を聞きながら、食事を楽しむことができます。キッズスペースもあるので、子連れでもゆっくりとすることができる素敵なお店です。
キッズスペースがあるため子供が遊ぶ様子を見ながら
食事をすることができます。
キッズチェアもあります。
週末は予約をして行かれることをお勧めします。
キッズスペースがあり、子供達が仲良く遊んでいました。1人で歩けるようになってから使えると思います。乳児だとコロンと寝かせるだけですが、泣いても平気ですね。