ぱんだカフェaiは、0歳~2歳くらいの赤ちゃん連れを対象とした親子カフェ。全面小上がり席で、子どもの遊具や授乳スペース、ベビーベッドが設置されているのもポイント。安心して子どもを遊ばせることができますよ。赤ちゃんも一緒に寛げると好評です。フリードリンクや赤ちゃん用のグッズの貸出もありますよ。畳の上でハイハイさせながら、ママ共とおしゃべりを楽しむもよし、周りに気兼ねなく食事ができます。
駅から直結の大型ショッピングモール内にある、日本発の親子カフェ。スタッフがお子様の遊びをサポートしてくれるため、子育てを頑張るお父さんお母さんもほっとひと息できます。メニューはお子様が喜ぶ飾り付けのランチやフルーツから本格的なお料理までと豊富。ショッピングの合間に立ち寄ってみませんか。
アジア料理を楽しめるお店。靴を脱いで上がれる小上がり席、キッズスペースがあります。キッズコップはお子様が倒してしまっても安心な蓋付きを採用。ストローは使い捨てで衛生的にも安心です。オムツ替えシートはスウェーデンのもの、と可愛さにもこだわりが。ランチメニューにはドリンクバーが付きます。子どもを連れて、お友達とゆっくり話してみてはどうですか?
職場の先輩ママとのランチでお邪魔しました。
靴を脱いで上がる小上がり席がいくつもあるのですが、その奥にはキッズルーム(おもちゃあり)もあったので
食事を待つ間も愚図らずに遊んでくれて助かりました(*^^*)
周りもお子さん連れのママがとても多く賑やかな雰囲気ですので、仮に多少子どもが愚図ってし…
カフェと大きいキッズスペースが融合した店内は、大人はゆっくり食事が出来、子どもはたっぷり遊べる。そんな素敵な空間になっています。オムツ交換室、授乳スペースにはじまり、オムツ・スタイ・バンボも完備しているから、何かあったときも安心。料理も美味しく、季節ごとに出るメニューも魅力です。パスタは生パスタを使用しているので、もっちもちの食感が楽しめます。また、カフェインレスコーヒーもあるから、授乳中も安心。
大きな滑り台やボールプールのあるキッズスペースと、ベビースペースが分けてあるので、まだお座り程度の赤ちゃんでも楽しめると思います。
ベビースペースはあまり大きくないのですが、予約の時にお願いしたらベビースペースのすぐ隣のテーブルを押さえてくれました。
なので、まだあまりたくさん動かない赤ちゃんを連…
カラフルな木のオブジェを始めとして店内がお洒落。栄養管理師のもと作られた、栄養たっぷりのランチメニューもオススメ。たくさんの絵本があったり、定期的にイベントも開催されているのでお子さんと一緒に学んだり楽しむことが出来ます。
広いキッズスペースに、木彫のおもちゃが沢山あり、子どもたちは大喜びでした。ただ、ソファ席以外は、ダイニングテーブルになるので、自分でおすわりが出来ない子は抱っこしないといけないのが大変でした。ベビーベッドやバウンサー、キッズチェアは充実してました!
無印良品が運営する飲食店。ヘルシーなデリプレートを中心とするお食事メニューから簡単なデザート・ドリンクのカフェ利用まで、豊富なメニューが提供されています。店内は木のぬくもりがあふれる広々とした空間となっています。ランチの際はお好きなデリを自由に組み合わせられる「選べるデリ3 or 4点セット」がオススメです。
ランチで利用しましたが、早めの時間に入ったので並ばずにすみました。
ベビーチェアもあったので9ヶ月の息子にも離乳食があげやすかったです。
ちょうどお昼の時間帯になると待ちがでるほど混み、店内もベビーカーでは進みにくくなるのでちょっと注意が必要です。
同フロアにちょっとしたキッズスペースもあるので食事…
美容によいアルガンオイルを使った本格的なイタリア料理が味わえます。子供をキッズスペースで遊ばせながらゆっくり食事できるのでママには嬉しいです。アルコールやノンアルコールドリンクが豊富にあり長居してしまいそうです。 キッズプレートやジュニアプレート、離乳食メニューも初期・中期・後期がありアレルギーにも対応して貰えます。ベビーラックなどもあり、まだねんねの赤ちゃん連れママにも安心の施設。
「親子カフェnana-licious」は、JR川崎駅の西口から徒歩7分の所にあります。親子でくつろげるカフェがテーマのお店です。子供は、緩衝マットを敷いたプレイゾーンでDVD鑑賞や木のおもちゃで遊ぶ事が出来、親は落ち着いて食事が楽しめます。ドリンクとデザート付きのキッズメニューがあります。低アレルゲンメニューもあるので安心です。
2階に、キッズスペースがある。階段の所にはちゃんと柵もしてあり、階段から落ちることもない。大人の料理もパスタやハンバーグなどあり、どれも美味しい。ベビーフードも充実している。
「子どもがいるけどたまにはカフェでお茶したい‥」というパパママの願いを叶える親子カフェ。店内にはキッズスペースがあり、座席がそこを囲むように配されているので、子どもの様子を見ながら食事が頂けます。2階には座敷の席があり、やわらかいマットも敷いてあるのでネンネの赤ちゃんでも安心。定期的にママのための子ども同伴OKの本格的なリラクゼーションマッサージが行われているので要チェック!
オーナーさんの育児経験から産まれた親子が安心してくつろげる親子カフェ。席は足をのばしてくつろげる小上がり席のみ。武蔵小杉から歩いて5分でベビーカー置場もあるのでそのままスイスイ行けちゃいます。離乳食は5ヶ月~用意があり、おにぎりや、カレーのセットもあります。アレルギーゲンを含まないパンケーキなどの用意もあり至れり尽くせり。大人はこだわり丸山珈琲やフレッシュ野菜のスムージーなどが頂けます。ランチやスイーツメニューもあるので子連れでゆっくりしに行ってみては?
子供に優しいお店でおもちゃが置いてあり畳なので居心地がよいです。素材にこだわって味付けも薄めのナチュラルなメニューになっているので子供にも食べさせやすいです。
子どもが思いっきり遊べる公園をコンセプトに作られた店内は、子どもの喜ぶしかけがいっぱい。子どもが遊んでいるあいだに、大人はゆっくりとくつろぐことができます。店内には、大型の立体遊具や、広いプレイスペースがあるから、子どもたちは思いっきり遊ぶことが出来ます。ランチセットは、おにぎりセットとサンドイッチセットから選べ、メインとサイドを自分でカスタムできます。また、店内ではお酒を楽しむことも可能。
友達とよく利用してますが、スタッフの皆さんが子供の細かい所まで目を届けてくださり、安心して利用できます。お兄さんお姉さんが遊んでくれるので子供も夢中で遊んでくれ、ママたちのたまのリフレッシュには最適です。うちの子はまだママ離れができていないので、全力で遊びに行けませんが、それでもトイレに行く時など子…
地下鉄名城線瑞穂運動場東駅からすぐの場所にあるカフェ。2階にはキッズコーナーがあり、子供連れにとても優しいお店です。トイレにはオムツ替えコーナーはもちろん、子供用の便座やオムツまで用意されています。またキッズカレープレートやうどんプレートから離乳食期のベビーランチまであるのも嬉しいですね。15:30~は自分好みのキッズプレートも作ることができるので、お子さんと楽しく食事ができますね。
9月より新メニューになっていました。
2500円でランチ、デザート、ドリンク付きで1歳以上で3階のキッズパーク(保育士さんいます)を利用でき、泣いたりせすに遊ぶことができるならママは預けてテーブルでランチできます♪
少し高いですが、オシャレだし美味しい、キッズパークもあるので気分転換になります。
1…
持ち込みも可能な親子で楽しめるカフェ。スタッフが常駐し安全に気を配りながら、おもちゃで子供と遊んでくれます。親たちの為のイベントや月に一度合同誕生日など盛りだくさん。ママ友や親子型のイベントに参加したり、初めての赤ちゃんとのお出かけも安心して楽しめます。
店内は明るく床もクッションフロアなので安心して子どもを遊ばすことができます。
食事が持ち込みなので好きなものを食べられるし、子どもも食べ慣れているものを食べられるのでご機嫌でした。
また、スタッフの方が積極的に話しかけてくれたり、遊んでくれます。
また、開催されるイベントや講座も為になるものが多く楽…
阪急京都線河原町駅から徒歩10分の場所にある赤ちゃん連れの為のカフェ。プレイスペースや雑貨ショップ・イベント・カフェがあり親子で色々な楽しみ方ができるスポットです。ベビーマッサージやスクラップブッキング教室、出張ネイルサロンなど赤ちゃんと一緒でも安心して楽しめるので、育児の気分転換にもぴったり。子供達はお友達と遊べるので嬉しいですね。HPでチェックして色んな催しに参加してみてはいかがでしょうか。
子供連れメインのカフェ、全て座卓、仕切りがされており、離乳期の子供用メニュー(市販フード販売)や、オムツ、下着(有料)などもあるので乳児連れに優しくゆっくりすることができる。また利用したい。
森の動物園をコンセプトにした親子カフェ。子どもたちが遊ぶキッズプレイスペースを囲うようにしてカウンター席があるので、小さなお子さんを持つママパパには安心。他にテーブル&チェアー席、ハイハイ期前後の赤ちゃんに優しい低いテーブル&クッション席もあります。ランチタイムは混むので予約した方が安心。練馬界隈には貴重な存在になりそうです。
1-2時間潰すのに最適な場所。予算は1,000-2,000円。広場と沢山のオモチャで、親から見えるところで子どもを放っておけるのが嬉しいカフェ。
子供を自由遊ばせながら食事が出来るので、子供も親も楽しい。