サンシャインシティアルパ 3階にあるイタリアンレストラン。ランチタイムにはお得なセットメニューなどもあり、子供連れの方の利用も多いです。パスタなどは、SMLの3サイズから選べるのも特徴で、子供とシェアするにも最適です。スイーツなどもあり、食後のデザートなどもぜひ楽しんでみてください。店内にはベンチシートタイプの座席もあり、子連れの方も座りやすいです。フロアは異なりますが、サンシャインアルパ2階にベビー休憩室があり、オムツ替えや授乳なども心配もありません。
2012年にオープンした、親子から大人までがくつろぎ楽しめるカフェ。ベビーカーで来店することができるうえ、オムツ替えの施設や授乳室があるので、小さな子連れでも安心して利用することができます。貸切や女子会プランもあるので、イベントやパーティーで貸し切るのもおすすめです。
ZU-CCOTTO(ズコット)は勝川駅から徒歩5分ほどにあるカフェ。ベビーカーでの入店もできますが、子ども連れはキッズスペース側のお座敷エリアがおすすめ。ロフトになったキッズスペースがありちょっとした遊具が置かれていたり、近くにはトイレやおむつ交換台や授乳室も完備。ママは側のローテーブルに座っていても遊んでいる子どもが視界に入るため、ママも子どもも安心して過ごせます。カーテン仕切りの半個室もありますよ。キッズランチプレートやドリンクもあるので、子ども連れのママ会などにもおすすめです。
ぬいぐるみや絵本など充実したキッズスペースがあり、子供は友達と喜んでずっと遊んで、席には戻ってこない程でした。
可愛いキッズメニューもあります。
ママ友とランチなどにおすすめだと思います。
a la campagneは、神戸で生まれた、こだわりタルトのお店。アトレ大井町店は、食事のできるカフェです。パスタやキッシュなどの軽食も食べられますし、デザートセットなどのカフェメニューももちろんあるので、ランチやお買い物の休憩に、ママ友とのおしゃべりにと活躍してくれます。ベビーカーの入店にも非常に気持ち良く対応していただけますし、ベビーチェアもあり、アトレの授乳室やベビーシートの利用ができるので、赤ちゃん連れでも安心して来店できます。
1歳2ヶ月の子供と休日に伺いました。
混雑しており入り口で名前を書いて待機。
キッズチェアに丸◯していましたが、通されたのは壁ソファ席でした。
店員さんは子供に優しく、ストロー付きのお水を出してくれました。
ご飯もタルトも美味しいですよ。
Makapu'u cafe(マカプーカフェ)は古井駅からすぐにある、モーニングからディナーまで楽しめるカフェ。店内ベビーカーでの入店も可能ですが、個室が有り(要予約) 子供のおもちゃなども置いてあるため、キッズルームのような感じで利用できて子ども連れに嬉しいお席になっています。子供用メニューやおむつ替え台もあるので、赤ちゃんが一緒でも安心して利用できます。モーニングのフレンチトーストは、ボリュームもたっぷりで人気。駐車場もあるので気軽に立ち寄ってみてくださいね。
子連れで何組か集まって利用しました。
個室があり、おもちゃもおいてあります。キッズメニューもあります。うどんがあるので小さなお子さんでも食べられます。
Calms cafe&dinerは、スポル品川大井町内のラグジュアリーCAFE。ステーキやハンバーガー、ライスバーガーなどハワイアン料理を中心に食べられます。2階にはカジュアルなテーブル席が並び、窓からは日差しが差し込み気持ちよく食事ができ、1階にはソファ席もあるので、子供連れならそちらがおすすめ。子どももゆっくり座れて落ち着いて食事が楽しめますよ。フライドポテトやチキンフィンガーなど子どもが好きな食べ物もあるので、安心です。
Smile Cafeプチアミールは結城市民文化センターアクロス内にあるCAFE。店内にはおもちゃや絵本が置いてある広いキッズスペースがあり、子どもたちを見守りながら食事を楽しめるように工夫された造りになっています。また、親子で参加できるイベントや、講師の方を招いて英語教室や学資保険講座など、ママがうれしいイベントも開催していたり、ママが以前培った知識など生かして講師として参加することもできるので、気軽に参加してみては。
東京スカイツリータウンソラマチ3階にあるカフェ。美味しいスイーツやドリンクが充実しており、カフェ利用を楽しむ女性客が多いです。オープンから17:00まで利用できるフードセットなどもあるので、ランチ利用にも最適です。定番メニューから季節限定のフルーツを使用したスイーツなどもあり、何を食べようか悩んでしまうかも。買い物やお出かけついでに気軽に立ち寄れるのでおすすめ!店内はテーブル席メインで、子供椅子の貸出もありますよ。
スターバックス・コーヒー イオン京橋店は、JR京橋駅西口改札から10mほどの所にある駅チカのカフェ。店内は奥行きがあり、テーブル席、一人がけのソファー席などが配置され、ベビーカーでの入店も可能。スイーツやサンドイッチなどのフードメニュー、キッズジュース、キッズチェアなども充実しているので、子ども連れでも気軽に来店できます。イオン京橋店3階にベビールームがありますので赤ちゃんが一緒でも安心。完全禁煙なのも嬉しいですね。
シルバニアファミリーのグッズやジオラマが並ぶお店。シルバニアファミリーの人形や小物、家などあらゆるグッズが揃い、おもちゃで遊ぶことができるプレイコーナーも併設されています。精緻に作られたジオラマには、子どもはもちろん大人も思わず見行ってしまうこと間違いなし。また、こちらの店舗ではカフェも併設されており、パンケーキやポップコーン、ケーキなどのデザートとドリンクをいただくことができます。バースデイプランも用意されているので、子どもの誕生日パーティーにも最適。家族で、友人同士で、気軽に遊びに行かれてみてはいかがでしょうか。
奈良県大和郡山市にある、室内遊園地を併設しているカフェ。カフェ・室内遊園地を一度に楽しむことができる複合型施設で、大人から子どもまでみんなが一緒に利用できるのが魅力です。また店内には人気のおもちゃを展示したショーケースもあり、自由に手に取って遊ぶことができるのも魅力です。大型ショッピングモールの中にあるので、買い物ついでに家族で立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
30種類の紅茶があるカフェダイニングです。日中の雰囲気は明るく開放的ですが夜は、ロマンチックな空間になります。誰といってもまんぞくの行く時間を共有することができそうで、ランチやディナーでも利用が可能になっています。特別な日に利用しても、カジュアルにも過ごせたりと広い用途に対応できそうなお店です。飲み放題がついたパーティープランもあるので、誕生日パーティーなどでラグジュアリーな空間を満喫しても良さそう。
土佐力舎 shop & cafeは土佐の海の富の魅力を伝えるために作られたショールームでありミュージアムとして人の温かみを感じることのできるお店。室戸沖で組み上げられる海洋深層水を使って作られたパンやコーヒー、室戸や高知の食材を使ったオリジナル料理などが味わえたり、ショップでは無添加のお菓子や、地元の食材を手に入れることもできますよ。トイレにはおむつ替えの設備もありますので、小さなお子様と一緒でも安心です。
ベビーフェイスプラネッツ佐賀江北店は、洋食の定番アイテムがたっぷり入ったメニューバリエーションで、パスタやオムライスなどのメインメニューはサイズが選べて、家族連れやグループで利用する場合などはとっても便利です。店内座席はソファ席がありゆったりと過ごせ、授乳室はありませんが赤ちゃん連れにはうれしいカーテン仕切りの半個室風のお席もありますので安心です。お子様プレートやデザートメニューも豊富なのでご家族皆で楽しめますね。
リトルマーメイド東小金井店は東小金井駅のnonowa口改札を出てすぐ、緑のエリアにあるパン屋さん。朝食におすすめの食パンから惣菜パン、菓子パンなど様々な種類の焼き立てパンが購入できます。イートインコーナーも併設されていて混雑時以外ならベビーカーの使用もできますよ。建物内には授乳、おむつ替えなどが出来る場所もあるので小さなお子様と一緒にお買い物で立ち寄っても安心です。
ベビーカーのまま来店OK。カフェでキッズスペースやおむつ交換台もあるところは珍しいです。