津田沼パルコA館6階!kawaraCAFE&DININGは、和をコンセプトとした創作料理やスイーツが味わえるお店。オシャレで落ち着いた雰囲気の店内は、ゆっくり食事を楽しむのにぴったり。ゆったりソファ席やお座敷席もあるので、子ども連れにもおすすめ。ランチは定食や丼、カフェ飯があり、定食はご飯とみそ汁のお替わり・大盛りが無料!通常メニューは、山口県下関市の郷土料理・瓦そばや肉料理、魚料理、ご飯もの、サイドメニュー、スイーツなど種類豊富。食事以外にもお酒を飲みに利用するのも◎。
ホテルニューオータニ東京ロビィ階にあるカフェ&ダイニング。スイーツメニューが充実しており、気軽なカフェ利用にも最適です。人気の下町の洋食屋厨房シリーズをはじめ、シェフこだわり食材を使用した料理などを提供しており、ランチやディナー利用も可能です。時期によっては、スイーツフェアなども開催しており、人気があります。店内はテーブル席中心で、ベビーカー入店も可能。ハイチェアなどの貸出もあるので、必要に応じて借りることもできます。ぜひ、美味しいスイーツや食事を堪能してみてはいかがでしょうか。
宇品海岸沿い、フレックスギャラリー 2階にある景観豊かな人気カフェ。美しいオーシャンビューを眺めながら食事やカフェ利用を楽しむことができます。店内にはテーブル席やソファー席他、小上がり席を完備しており、子ども連れの方もゆっくり過ごせます。天気の良い日には、テラス席の利用もおすすめですよ。気軽なランチやカフェ利用はもちろん、ディナー利用にも最適です。子ども椅子の貸出もあり、離乳食等も持ち込み可能。離乳食持ち込みの際は、必ずスタッフへお声がけをお願いしています。お近くにお越しの際は、利用してみてはいかがでしょうか。
みんなの居場所になるために作られたカフェです。京野菜を使ったおばんざいや会津のわっぱめしやずんだを使った東北の名物やスイーツを食べることができます。土壁に囲まれたダイニングホールや、天気の良い日にはオススメのウッドデッキもあります。小さな子ども連れには嬉しい小上がりの和室もあるので、子ども連れでも安心して利用できます。駐車場はありませんが、駅から徒歩3分程のところにあるので、電車での利用が便利です。
子連れに嬉しい和室の畳スペースがあります。そして、無料で使えるおもちゃも用意されているので、本当に有難いです。ママ友とよく利用しますが、大人は美味しいヘルシー料理に大満足、子供たちはおもちゃで自由に遊べて大満足です。離乳食の持ち込みもOKで、親切な店員さんがお皿やスプーンまで貸して下さいました。畳ス…
住宅街の中にある、大人も子供もワクワクできるコーヒースタンドです。お店の中には靴を脱いで上がるため、ハイハイ期の赤ちゃん連れでも安心です。110㎝未満のお子様用のキッズスペースがあり、秘密基地のようなロフトスペース、ミニ滑り台、玩具や絵本などを楽しめます。おむつ交換台、授乳室も完備、離乳食の持込み/購入もokなため、小さなお子様連れでも気軽に足を運びやすい環境が整っています。また、ラテアートを楽しめるドリンクやピザやホットドックなどの軽食、産地直送の苺を使ったパフェなど、大人も楽しめるメニューがあるので、子育ての合間のちょっとした息抜きにもピッタリ。お子様が小さいうちに、ぜひ一度、親子で遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
福島県郡山市でお子さんとカフェにいくならここ!!「cafe Lille-K(リル ケイ)」住宅街に隠れ家的にひっそりと佇むLille-Kは店内に子供が遊べる小スペースが準備されている北欧風で明るく清潔感のあるカフェです。店内にはテーブル席やお座敷席があり、子供イスも準備されているのでお子様も過ごしやすい環境になっています。お子様連れのお客様も多く、子供がいても非常に入りやすい雰囲気になので、ママ友とお子様をつれてランチを楽しむのに最適ですね。
キッズスペースはもちろんですがバウンサーやバンボも用意してあり、赤ちゃん連れが安心して行ける場所でした(^-^)
ご飯も美味しかったです!
駐車場が4台しか停めれないので乗り合いがオススメです!
そして駐車スペースも狭いので少し注意が必要かなと思いました(;_;)
ららぽーとTOKYO-BAY南館3階にあるハンバーガーショップ。ボリュームたっぷりのハンバーガーやBLTサンドが食べられます。トッピングが選べたり、ポテトやスープ、パンケーキなどもあるので好みに合わせて楽しめます。注文時に申し出れば、子供や女性が食べやすいように、ハンバーガーやサンドウィッチを2等分や4等分にカットしてくれるサービスも!店内はテーブル席メイン。ベンチシートタイプの座席もあるので、子連れの方も比較的座りやすい。同フロア内には、ベビー休憩室も完備されており、小さな子供連れの方も安心です。
国道402号線沿いにあるカフェ&ロッジ。目の前に海が広がる絶好のロケーション。お部屋やカフェのテラスからはサンセットを眺めることもできて雰囲気も抜群です。カフェにはキッズルームもあり、一日3組まで利用可能。ボンバやベルト付きの子ども椅子などの用意もあるので、小さい子と一緒の食事も楽しくできますよ。席の確保はできないが席への案内は予約優先なので、キッズルーム使用したい場合は電話してからの来店がおすすめです。海水浴場も近く観光に、レジャーにと利用しやすい施設です。
2018年12月に移転した、「ごはんがたべれるお花屋さん」をコンセプトにしたママのためのお店。一軒家を改装した落ち着いた空間です。店内にはお花屋さんらしく、きれいなお花がいっぱい!お花屋さん・ダイニング・レンタルルームとして営業しており、ランチ・ディナー以外の時間はキッズスペースとしての開放も行っています。食事のメニューはオムライスなどの定番メニューから焼きおにぎりなどの軽食まで種類豊富で、ママも子どもも満足できるラインナップ。遊びも食事も楽しめる、ママに優しいお店です。
現在コロナ感染拡大の影響でダイニングは休業しています。
お花の営業は通常営業しております。
定期の親子イベントは中止していますが
Instagramにて不定期でママのためのお花と雑貨の
「onlineナイトレッスン」
https://www.instagram.com/flowerpalette11…
田県神社前駅そばの大垣共立銀行田県支店に隣接しているTULLY'S COFFEE。窓際のカウンター席やテーブル席など、ゆったりと座れるソファーシート椅子で、リラックスして過ごせる落ち着いた空間になっています。子供向けにキッズパンケーキやキッズアイス等のメニューもありますので、家族で楽しめますね。お天気の良い日にはテラス席の利用もおすすめ。ホットドックやサンドイッチなどの軽食メニューもあるのでランチタイムの利用もできますよ。
絵本がある。
こだわりの小麦粉とバターを使用した手作りパンが楽しめる子連れ大歓迎のオシャレなベーカリーカフェ。JR大宮駅から車で10分ほどの距離にあり、14台分の駐車場が完備されています。輸入アンティーク家具を配置した店内は落ち着いた雰囲気で、木陰のテラス席でゆったりと朝食やブランチ、モーニング限定メニューなどを楽しむことができます。お得な平日のママ会パーティプランもあるので、利用してみてはいかがでしょうか。
お洒落なカフェでした。子ども用の椅子が高さの調整ができるものだったのが良かったです。
JR横浜駅きた東口から徒歩3分、横浜ベイクオーター4Fにあるレストランです。ロコモコやライスボール、エッグベネディクトなどを楽しむことができます。キッズカレーセットやキッズロコモコセットもあるので、子ども達も喜びますね。ガラス張りの店内からは横浜の景色と夜景を見ながら食事ができ、席は予約でいつもいっぱいです。テラス席は、ペットも可能なので、お散歩帰りにハワイアンパンケーキやアサイーボールなどのスイーツも楽んでみてはいかがでしょうか。
ナガシマリゾ名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク内にあるレストラン。ミュージアムに入場すれば利用できます。アンパンマンのキャラクターがテーマのメニューやお持ち帰りができるスーベニアカップに入ったスイーツなど、子どもが喜ぶ仕掛けが盛りだくさん。メニューは大人もしっかりお腹いっぱいになるものもありますので、家族皆で楽しめますよ。もちろんベビーカーでも入れますし、キッズチェアやキッズメニューもあります。人気のため早めに時間の利用がおすすめです。
鬼怒川パークホテルズ向かいにあるカフェ。心地いい音楽が流れる広々とした店内では、お庭の池を眺めながらゆったりとした時間が過ごせます。パスタやカレーなどの軽食ランチもできますよ。テラス風のテーブル席で、ベビーカーでもそのまま入店できます。キッズメニューやキッズチェアの用意もあり離乳食の温めもお願いすればしてもらえますよ。子ども連れでも気軽に来店できるので、ぜひ家族でおでかけしてみてはいかがでしょうか。
半田市の住宅街にあるおしゃれなデザイナーズカフェ。色々なコンセプトのおしゃれなフロアがあり、それぞれソファ席やテーブル席など、リラックスして過ごせる雰囲気です。小上がりエリアもあり、小さい子連れでの食事も落ち着いてできそうです。雑誌や絵本なども置いてあったり、もちろんキッズメニューもありますよ。子どもも一緒に楽しめるライブイベントなども開かれていますので家族で気軽に来店してみては。貸し切りパーティもできるので、ママ会やパーティなどにもおすすめです。
お座敷があるのでまだ小さい子供連れでも集まりやすいです。
ランチにはスープ、サラダ、ドリンクが付いてとても満足です!
生後3ヶ月の息子と初めてのランチ??
津田沼パルコにある瓦カフェ☕️
14時過ぎに訪れたのでお客様は2組程度?
ベビーカーのまま入店出来、店員さんも慣れてるのかすぐに席の準備をしてくれました?❣️
予約をすれば奥にある小上がりの座敷で赤ちゃんやお子さんと寛げます??