アリオ亀有内にあるくつろぎのカフェです。おすすめはパンケーキ。ソフトクリームがたっぷりのっていて、食べごたえ満点です。フレンチプレスコーヒーは、ハワイコナのコーヒーを使った人気商品。カフェインレスのコーヒーもあるので、妊婦さんでも安心ですね。大画面のテレビがあるキッズスペースがあり、子連れでも気軽に立ち寄れます。キッズメニューも豊富で、リーズナブルなのも嬉しいポイント。買い物の途中の休憩に是非一度行ってみてください。
福島県郡山市でお子さんとカフェにいくならここ!!「cafe Lille-K(リル ケイ)」住宅街に隠れ家的にひっそりと佇むLille-Kは店内に子供が遊べる小スペースが準備されている北欧風で明るく清潔感のあるカフェです。店内にはテーブル席やお座敷席があり、子供イスも準備されているのでお子様も過ごしやすい環境になっています。お子様連れのお客様も多く、子供がいても非常に入りやすい雰囲気になので、ママ友とお子様をつれてランチを楽しむのに最適ですね。
キッズスペースはもちろんですがバウンサーやバンボも用意してあり、赤ちゃん連れが安心して行ける場所でした(^-^)
ご飯も美味しかったです!
駐車場が4台しか停めれないので乗り合いがオススメです!
そして駐車スペースも狭いので少し注意が必要かなと思いました(;_;)
お子様連れ大歓迎のギャラクカフェは、ギャラクシティこども未来創造館の中にある親子向けレストランカフェです。お食事にはパスタやキッズメニューが自由に選べる"親子セット"がおススメ。地元足立の農家から新鮮なお野菜を仕入れ、グリーンスムージーやサラダとして提供しています。2018年9月18日よりデザインやメニューの一部がリニューアルし、落ち着いた店内は幅広い世代の方にリラックスして過ごせる雰囲気に。店内にはキッズチェアーもあり、キッズメニューには、うさぎやパンダ、ライオンがデザインされた可愛いメニューも豊富。そして、店内ではアートイベントやプロカメラマンが撮影をしてくれるイベントなども充実。季節によっても様々なイベントが開催されています。ファミリーお誕生日メニューでは、ご家族限定用のファミリーお誕生日パックや、ビックケーキも用意してくれますよ。
雑誌のイベントがあり友達親子と参加しました。 プラネタリウムで絵本の読み聞かせがあり子供はキョロキョロして楽しそうでした。他にもおもちゃがあったり大きなジャングルジムのお部屋があったりしてもう少し大きくなってからの方がより楽しめそうでした。
キッズメニュー、絵本やお絵かきセットの用意があるなど、子連れで楽しめるように工夫されているカフェ。キッズプレートを頼むと、ミニドリンクとおやつがついてくるのもうれしいですね。各種体験教室も開催されているので事前に要チェック。貸し切り利用もできるので、イベント時にも便利ですね。
療育サポートプラザチャイブ内にあります。駐車場があるので車での利用も可能です。モーニング、ランチ、カフェが楽しめます。日替わりランチ、手作りの焼きカリー、お子様カレーセット等のメニューがります。黒ごま豆乳プリン、シフォンケーキ、週替わりデザート等スイーツも充実しています。キッズスペースがあるので子供も楽しめます。
広いプレイスペースがあり、座席から見渡せるようになっています。全席禁煙で、授乳室・おむつ替え台・ベビーチェア・Wi-Fi設備・携帯充電用コンセント完備の長時間過ごすのに困らないようになっています。使用料金は、 大人子供それぞれ、1人500円/hです。(0歳は無料、2人目の子供は半額)以後250円/0.5hの追加料金がかかります。
店内は、アロハシャツで迎えてくれるスタッフに、椰子の木、サーフボード、心地良いハワイアンミュージック。カウンターやソファ席の他、大きめでしっかりした4人掛けのテーブルには、それぞれにハワイアンキルトのクッションがおかれており、トロピカルムード満載で、非日常的な空間が魅力のお店です。また、緑の多い公園を見渡せるように設けられたテラス席もあり、天気の良い日におすすめです。お酒等のドリンクは常時300種類以上、料理はプレートセットをはじめ、豊富なメニューから選ぶことができ、お財布に優しいカジュアルさも嬉しいポイント。キッズメニューや子ども用の椅子や食器もあり、お手洗いにはオムツ替えスペースもあるなど、子連れにも優しいハワイアンカフェです。
テラス席利用でしたが、前が公園になっているので静かでとても過ごしやすい雰囲気でした。店内もオシャレです。
料理も美味しくて量も満足、子どもたちはパンケーキに夢中でした。
熊谷にあるおしゃれなカフェレストラン。広いテラス席があり子供連れでも気兼ねなくランチを楽しむことができます。しかもテラス席の端には滑り台とブランコもありこども達は遊ぶことができます。またキッズプレートやキッズチェア、取り皿なども用意されているので安心。オムツ替えシートも完備。絵本・つみき・オセロ・マンガなど大人も一緒に遊べるおもちゃがたくさんあるので、ゆっくりとした時間を楽しめます。
日替わりのA.B.C.3つのメニューが魅力的なお店です。だいたいお肉、お魚料理、シチューや丼料理、パスタの3種類です。個室はありませんがキッズスペースもありオープンな空間で、子どもが多少うるさくしても気になりません。スイーツも美味しいです。
国道402号線沿いにあるカフェ&ロッジ。目の前に海が広がる絶好のロケーション。お部屋やカフェのテラスからはサンセットを眺めることもできて雰囲気も抜群です。カフェにはキッズルームもあり、一日3組まで利用可能。ボンバやベルト付きの子ども椅子などの用意もあるので、小さい子と一緒の食事も楽しくできますよ。席の確保はできないが席への案内は予約優先なので、キッズルーム使用したい場合は電話してからの来店がおすすめです。海水浴場も近く観光に、レジャーにと利用しやすい施設です。
北館2階3階にあるアクティブラボ、スタジオラボ、1階のカフェラボ、B1のイベントラボなど様々なテーマに沿った施設があり、アクティブラボでは、子どもから大人まで、最新の様々な技術や活動などを身近に感じることのできる紹介展示や、見て触れて感じることのできる、創作体験コーナーなどが設置されています。カフェには、ワークショップや書籍コーナーなどのエキジビションスペースもあり、コミュニティイベントなども開かれていますので、家族で気軽に来館してみてはいかがでしょうか。
JR茅ヶ崎駅から徒歩13分、目の前に湘南の海が広がりリゾート気分が味わえるカフェレストランです。テラスや窓際の席では海を眺めながら食事やお茶が楽しめ、とても贅沢。もちろん子供連れOKでキッズメニューもあります。広々としている店内でおしゃべりをしている人もたくさんいるので、子どもと一緒でも気兼ねなくゆっくりできますね。ぜひ、家族みんなで海の風を感じながら、素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
開放感があって良い感じ!!
家の近くにあるお気に入りスポット
「武蔵境」駅を降りてすぐにある市立図書館・武蔵野プレイス内にあるカフェ。図書館とは思えないスタイリッシュな建物のど真ん中にあり、図書館の本を読みながらのんびり食事をすることができます。キッズチェアも完備されているので、近所の子ども連れに大人気。図書館の2Fには子ども向けの広い図書コーナーもあります。図書館とカフェを1日ゆっくり楽しんでみてはいかがでしょう。
JR横浜駅きた東口から徒歩3分、横浜ベイクオーター4Fにあるレストランです。ロコモコやライスボール、エッグベネディクトなどを楽しむことができます。キッズカレーセットやキッズロコモコセットもあるので、子ども達も喜びますね。ガラス張りの店内からは横浜の景色と夜景を見ながら食事ができ、席は予約でいつもいっぱいです。テラス席は、ペットも可能なので、お散歩帰りにハワイアンパンケーキやアサイーボールなどのスイーツも楽んでみてはいかがでしょうか。
ナガシマリゾ名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク内にあるレストラン。ミュージアムに入場すれば利用できます。アンパンマンのキャラクターがテーマのメニューやお持ち帰りができるスーベニアカップに入ったスイーツなど、子どもが喜ぶ仕掛けが盛りだくさん。メニューは大人もしっかりお腹いっぱいになるものもありますので、家族皆で楽しめますよ。もちろんベビーカーでも入れますし、キッズチェアやキッズメニューもあります。人気のため早めに時間の利用がおすすめです。
鬼怒川パークホテルズ向かいにあるカフェ。心地いい音楽が流れる広々とした店内では、お庭の池を眺めながらゆったりとした時間が過ごせます。パスタやカレーなどの軽食ランチもできますよ。テラス風のテーブル席で、ベビーカーでもそのまま入店できます。キッズメニューやキッズチェアの用意もあり離乳食の温めもお願いすればしてもらえますよ。子ども連れでも気軽に来店できるので、ぜひ家族でおでかけしてみてはいかがでしょうか。
子連れ多いです。昼間は混んでますが、子どものご飯が安くて助かります。母子で千円くらいで済むことも。遊びスペースもあります。