milkdaiは赤ちゃんやママが一緒にゆっくり食が出来る食堂。お店全体がキッズルームのようで、バンボ、ベビーチェア、オムツ替えスペース(おしりふき、ビニール袋常備)もあります。離乳食の持ち込み可能でおかゆサービスにミルクのお湯も入れて作ってくださったりと赤ちゃん連れには至れり尽くせりのお店です。子供が夢中になるようなおもちゃも沢山あって、靴を脱いで上がるのでハイハイの子供も自由に動き回れて安心。料理も美味しく、フリードリンク、サラダバー、蒸しパン食べ放題でお得です。
スターバックス釧路鶴見橋店は道内最大級の大きさを誇るスターバックスコーヒー店。大きなガラス張りの開放的な2階建ての店舗で、1階にはドライブスルーもあります。ベビーカーでの入店も可能で、トイレにはオムツ交換台もありますよ。キッズチェアもあって、りんごジュース、オレンジジュース、ココアやミルクなど子ども向けのドリンクもありますので、家族連れでの利用も安心です。シーズンごとに限定フレーバーの飲みのもが出され、コーヒーが飲めなくてもスイーツ感覚で飲めるものもありますので、気軽に立ち寄ってみては。
Acha-kan7は、写真の撮れるカフェ。赤ちゃん専門のミニフォトスタジオが併設されていて、季節のイベントやお誕生日など貸出の衣装や小物も沢山ありますので、お友達も交えて自身のカメラやスマホでワイワイ撮影することができます。また、プロのカメラマンによる撮影会などのイベントも行われていますので、本格的なアルバムなど作りたい方にはおすすめです。カフェでは、薬膳ベースのランチメニューや子ども向けのメニュー、離乳食などもあり、体に優しい食事が出来ます。不定期で親子向けやベビー向けのイベントも沢山行われていますので、気軽に参加してみては。
大人がごはんを食べながら、子供にも離乳食をあげられるのが良いです。しかも、離乳食のメニューがあるところが嬉しいです。うちの子は、一時離乳食を食べなくて心配していた頃も、この店の離乳食はパクパク食べてました。
子供が動きまくって大変ですが、この店なら安心して連れていけます。
ランチタイムは混んでいるた…
AIN SOPH. Soar(アインソフ ソア)池袋店は、ベーガン(完全菜食)とベジタリアンにおすすめのカフェ・レストラン。お料理の全てにおいて野菜中心のメニューになっていて、主食からサラダ・デザートまで安心して食べられます。店内は、木のぬくもりあふれるテーブル席、ゆったりと座れるふかふかのソファー席、個室などがあり、無農薬・有機農法にこだわった野菜を使った見た目も美しい料理をゆっくりと堪能できます。ベビーチェアやベビーカーの使用がわかっている場合は事前に予約がおすすめです。。
ビーガン料理のお店です。
店内は広く、奥には小上がりになった広いソファーシートが
あり、子供がハイハイや遊ぶことが出来るようになっています。
完全個室が1部屋あるので、ママ友会などで利用するのも
オススメです。
入口は少し狭めですが、店内は広いのでベビーカーでも
安心して利用できます。
ミセル・マムマムは不二羽島文化センター1階にあるカフェスペース。キッズスペースがあり、平日の午前中なら保育士も在中しています。子どもを遊ばせながら直ぐ側のテーブルでお茶や食事ができますので、安心です。授乳室やオムツ替え設備もしっかりありますし、子ども向けのメニューも充実。モーニングなどもあるので気軽に立ち寄ってみては。小さい子向けの読み聞かせの催しやママ向けのワークショップなど色々なイベントも開かれていますので、FBなどチェックしてみるといいですよ。
喫茶店ですが広々としたキッズスペースがあり、スタッフの方も優しく子連れにピッタリです。
キッズメニューもあります!日替わりランチも美味しいです。
Cafe Elephant Mountainは、一年中かき氷が楽しめるカフェ。店内は、カジュアルなテーブル席の他に広いキッズスペースがあり、室内用の大きな滑り台やおままごとセット、ドレスなどの遊具が置かれていて、子どもたちは靴を脱いで自由に蘇武ことができます。その脇にはお座敷席も設けられ、子どもの遊ぶ姿を見ながらの食事やカフェ利用ができるので、子連れママ・パパに人気のカフェ。キッズメニューもあるため、子連れママ会などにもおすすめです。ベビーマッサージ教室や骨盤矯正相談などのイベントも行われているので気軽にのぞいてみては。
広いキッズスペースがあり、そこに小上がりの席があり、遊んでいる子どもを見ながら安心して食事ができます。滑り台を始め、おもちゃもたくさんあり、子どもも大喜びでした。まだねんね期の赤ちゃんには、バウンサーを貸してくださいました。子連れでも安心していかれます。
Sorriso risoは、米倉庫をリノベーションして造られた複合施設。Tsubame Coffee、アンティーク家具・雑貨・古着などを扱っているGONUTS、革製品専門店tatetoの3店舗からなります。外観も米倉庫そのままにレトロな雰囲気を残し、内装も温かみのある柱や壁が、ホッとできる空間を作り出しています。カフェでは、美味しいコーヒーの他に、キッズジュースや駄菓子もあるので、子どもと一緒に海を眺めながらカフェタイムを過ごすことができますよ。
東彼杵インターチェンジを降りて大村市方面へ進んでいくとある、米倉庫をリノベーションしたCafeです。
米倉庫だったので、独特の雰囲気が味わえます。
本格的なコーヒーメニューもたくさんあります。
また、お茶で有名な東彼杵ですので、本格的なお茶も楽しめます。
全体的にオシャレな感じですが、駄菓子が売って…
RESTAURANT&BAR in the PARKは、国道202号線国体通り沿いにあるレストラン。専用エレベーターを利用して、バリアフリーの披露宴会場にてキッズスペース付きの月替わりランチビュッフェを楽しむこともできます。子どもに嬉しいメニューを盛り込んだ月替わりの内容なので、一緒にランチタイムを楽しめママ会にもおすすめ。予約制なので、子どもの年齢を記載してHPから予約しておでかけくださいね。もちろんキッズスペース付き以外の通常席の食事も可能。キッズランチやカフェタイムもあるので、気軽に利用してみては。
キッズスペース完備のランチプランがあり、子どもが喜ぶメニューを盛り込んだ月替わりブュッフェがあります。
授乳、オムツ替えスペースも綺麗に設置してあり、子どもと気軽にランチを楽しめました。子どもの椅子も用意してくれます。
ツリーハウスカフェnico rico(ニコリコ)は、所沢にあります。広い敷地内には、木の上まで伸びる階段を上がっていくツリーカフェや、遊具の置かれている広場、ドッグランなどがあります。スタンドハウスで食べ物や飲み物を購入して、周りの自然を堪能しながらツリーハウス内で食べることができますよ。ツリーカフェの外では、滑り台付きの複合遊具やドールハウス、丸太の平均台など自由に遊んで過ごすことのできる広場があり、カフェスペースもあるのでピクニック気分で過ごせます。
わかりずらい場所にありますが、中で注文すれば園内の遊具は使い放題で、乳幼児から小学生まで楽しめる工夫がなされています。中でも、遊園地などにある100円を入れて動く乗り物が、タダで乗り放題なのはビックリです。
キッズルームもあり、予約で貸し切りも出来ます。
ママ会や誕生日パーティーなどに使う事も出来…
イタリアンをメインにアレンジしたメニューなども頂けるレストラン。店内は木のぬくもりのあるアットホームなお店なので、子ども連れでも気軽に来店できますよ。こぢんまりとしていますがベビーカーでの入店も可能。駅からも歩けますが、駐車場があり2台ほど停められます。ピザやパスタなどもありますが、キッズメニューもあるので家族で楽しく食事ができますね。
東京都港区にあるカフェダイニングです。タイ、ベトナム、中国、インドネシア、マレーシアなどのエスニック料理を種類豊富に取り揃えており、スパイス香る料理を楽しむことができるのが特徴です。きらめく夜景を眺めながら食事を楽しむことができるロケーションの良さもこの店の魅力ですね。家族や友人とエスニック料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。
乳幼児を連れて行きました。ベビーカー入店OKとありますがお店の入り口は階段なので担いで登って、受付カウンターで預かってもらう形になります。小上がり席がありクッションやブランケットを貸していただけます。子供慣れしているようなお店で安心して利用することができました。
お洋服、雑貨も取り扱っているカフェのお店。お米は完全無農薬の物を使用していて、お出汁も植物性のもの。色鮮やかでかわいらしい「こどもプレート」や、卵乳砂糖不使用のデザートもあります。子ども服の取り扱いもあり、食後のお買いものも楽しめそうですね。
座敷席は2席のみなので要予約。
子供用のおもちゃもあるので子連れでも行けます。
お肉を使わないお料理がとっても美味しいです。
ベビーフェイスプラネッツ三河安城店はアジアンテイストたっぷりのCAFE。座席がボックス席でカーテンなどで仕切られた半個室になっているのでプライベート感があり、お子様と一緒でも落ち着いて食事が楽しめます。オムライスやパスタ、アジアンライス、グリルメニューに加えて、人気なのはスイーツ。フルーツたっぷりパフェやワッフルなど、ミニサイズもあるので、デザートまでしっかりと食べられますよ。コースメニューやパーティーメニューもありますので、ママ会などにも利用できますよ。
店内は女性グループや子連れの家族が多く賑やかです。各テーブルにモニターがあり、トムとジェリーが流れていて子連れでも楽しめます。
お子様メニューもあるので、オススメです。
料理は普通サイズでとてもボリュームがありますが、いろいろなサイズがあるので小食な方からたくさん食べたい方まで満足できます。
休日の…
1F、2Fと席があり、2Fのそれぞれの席にキッズスペースが設けられているキッズカフェ。乳母車やバンボチェア、木製バウンザーなどを借りられ、絵本やおもちゃもあります。比較的新しい施設なので、衛生面が気になる方でも安心です。メニューもオーガニック製品。地元の食材にこだわり、身体に優しい安心のメニューとなっております。最寄りからは遠いので、お車で行かれることをおすすめします。
ママ友とランチに。はいはいの赤ちゃん連れでゆったりランチができます。バンボやおもちゃも置いてあり、記念写真も撮っていただきました。
マクドナルド 小平天神店は、新小金井街道と青梅街道交差点の「天神1丁目」交差点にあります。ドライブスルーができるお店なので、時短で立ち寄れます。こちらの店舗には、3歳以上小学生低学年以下のみ利用できるプレイランドがあり、ママは近くで見守りながら食事もできるので、お出かけスポットとしても楽しめますよ。また、マックアドベンチャーの実施店なので、良い体験にもなりますし、小学生以下の自由研究にも活用できます。全席禁煙でトイレにはベビーシートもあるので、小さい子連れでも安心です。
店内も駐車場も広く、プレイランド、ドライブスルーもあります。
大通りに面しているのでとても入店しやすいです。
子供向けのイベントなども豊富に開催してます。
平日利用です。
時間帯にもよると思いますが、混み過ぎておらず、雰囲気もゆったりしてるため、多少グズっても大丈夫そうでした。
スタッフもいつも親切で抱っこ紐してる時は、席まで運んでくれたりと気持ちの良い時間を過ごせました。