お家に近いような気分で、リラックスできるアットホームなカフェ。見た目も子供が喜ぶような可愛いメニューがあり、キッズメニューも充実しています。中にも親子メニューがあり、子連れには優しいお店となっております。ヴィーナスフォートにあるので、ベビールームもあり、小さいお子様と一緒にいても、安心です。
おひとり様・お子様連れでも気軽に立ち寄れる柏市花野井のカフェ。レンガの塀に囲まれた、赤い屋根の一軒家が目印です。えびちりDONなどの美味しいご飯や温(ほっと)ケーキなどのスイーツは美味しいものばかり。また、子連れフレンドリーなお店という一面もあります。広々とした個室座敷や子供用オモチャがあり、毎週火曜日11:00~17:00にはママさんデーが開催されるなど子連れランチに最適です。緑いっぱいの庭に四季を感じながら、たまにはゆっくり休んでみるのはいかがですか。
なかなかお洒落なご飯の食べられるお店です。
外見が民家なので初めてだと入りづらいかもですが、入ってしまうと魅力的なお店過ぎてリピートしてしまいます。
広い畳の個室があり、子供たちも大はしゃぎです。
オモチャもありました!
ママ友たちともまったりしてしまいます。
予約を入れないと食べられないランチもあ…
こだわりカレーとコーヒーのお店です。丁寧にハンドドリップでいれたコーヒーや、お肉を一切使用せずに、野菜たっぷりのヘルシーなカレーライスがメインです。ホールとスパイスから自分で焙煎し、調合したこだわりのカレー粉を使用しています。店内は、北欧風の落ち着いた雰囲気で、座敷もあるので、小さな子ども連れでも安心してくつろぐことができます。駅からは500mほどのところにあり、駐車場もあるので、車での利用もできます。
こじんまりとした可愛らしいお店です。
ひと席だけ4面壁になっている個室風の座敷があります。
なので1歳前でも連れて行けました。
料理の味は好き嫌いが分かれるかな?という感じでした。
カレーをいただきましたが、健康カレーって感じでした(笑)
イタリアンをベースにした料理とフルーツをたっぷり使用したスイーツが食べられるお店。店内は明るくカフェのような雰囲気で、おしゃべりをしながら気軽に食事を楽しむことができます。産地直送の新鮮野菜や果物を使ったお料理やデザートがアラカルトでもコースでも堪能できますよ。ちょっとしたパーティやママ会などに使えるプランもあって、個室の利用もできるので、家族での外食に、友達とのティータイムに、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
店内は明るく可愛らしい雰囲気でした。
しかし2階なのでベビーカーだと少し大変かもしれません。
1人1品オーダーすると店内にある、ビュフェコーナーが食べ放題になります。
オーダーするメニューの中にはキッズメニューもあるので子どもも食べやすいです。
ビュフェコーナーにはパンやサラダ、季節の食材で作った…
築100年以上の歴史ある古民家を移築、復元した古民家カフェレストラン。自然に囲まれた山の麓で紀州郷土料理の茶粥など、四季折々旬の食材を生かした絶品コース料理やビュッフェ料理を味わえます。土壁で塗り上げた木造平屋建てで、座敷はもちろんテーブル席や個室もあるので、小さな子ども連れでも気兼ねなく過ごせます。春には桜、秋には紅葉、季節を楽しみながら、ゆったり過ごしてみてはいかがですか。
わなびばKITCHEN333はまるでお家に帰ってきたような和の空間。12種類の雑穀を中心に、こだわりの食材や調味料を使ったり、余分な塩分や油を出来る限り抑えた薄味の健康を考えたお料理作りがされていますので、子どもにも安心して食べさせることが出来ますね。食材本来の味を感じることができる栄養価の高い食事を和の雰囲気たっぷりの落ち着いた店内でゆっくりと頂いてみてください。テーブル席の他にお座敷席やカウンター席、授乳スペースもありお子様連れでも安心して来店出来るお店です。日にちによっては混雑するので予約をおすすめします。
mama's cafe myumyuはママとキッズのための癒やしの空間をコンセプトに作られたカフェ。店内には靴を脱いで上がり、座卓を囲むように小さなお子様を連れたママたちで賑わっています。キッズメニュー・キッズチェアはもちろん離乳食の持ち込みも可能で、小さなボールプールやおもちゃなどが置かれ、子ども達も好きなように遊んで過ごすことができます。授乳おむつ替え設備も完備で、子連れままにとっては至れりつくせりのカフェです。
夫婦で営業されてるカフェです。
遊ぶスペースやボールプールもあり、頼むとスクリーンでアニメを流してくださります。
月に数回おねんねアートのイベントを行っています。
おねんねアートはすべて奥さんの手作りとてもかわいいです。
ベビーフード持ち込み可能
ミルクのお湯も貸していただけます
鎌倉は、兵庫県姫路市に総本店を構える手作りの甘味と和の空間がテーマのカフェ。姫路城ゆかりの千姫が、第二の故郷と呼んだ鎌倉にちなんで付けられました。本わらび粉を使用した鎌倉わらび餅は、毎朝職人の手作り。深煎りきなこの風味が豊かだと人気の看板メニューです。使用される器は、兵庫県姫路市にある南条焼太郎窯の作品を使用しており、味わいある手触りで、見て触って楽しめます。昭和レトロな雰囲気でとても落ち着きますよ。
座敷席があり、子供用の椅子も用意されています。子供向けメニューもあります。(オムライスプレートなど)混雑もしていますが、席数も結構あるのでオススメです。
東京都三鷹市にあるレストランです。東京23区外で初めてとなる日本野菜ソムリエ協会認定のレストランで、新鮮な野菜をたっぷり味わうことができるメニューが揃っています。契約農家から毎朝届けられる朝採れの新鮮な地場野菜を味わうことができるのが魅力ですね。家族でヘルシーで健康的な料理を味わってみてはいかがでしょうか。
東京都台東区にあるカフェです。都会の喧騒から離れた場所にひっそりとたたずむ落ち着いた雰囲気の隠れ家風の古民家カフェ。こだわりの食材を使った惣菜を種類豊富に味わうことができるメニューが魅力で、身体に優しい料理が自慢。またオリジナルブレンドのコーヒーにもこだわっているのもこの店の強み。持ち帰り用弁当の販売も行っているので、家でお店の味を楽しめるのも嬉しいですね。
高知市大津にある人気カフェ。「まごこわランチ」は、日本古来の健康食材を意識した、無農薬かつ高知県産の食材をふんだんに利用したお料理が楽しめます。数量限定なので、早めの事前利用をおすすめします。子供も好みやすい味付きの料理が多く、子供とシェアしながら楽しむことも!その他季節のフルーツを使用したスイーツも好評ですよ。店内には小上がり席やソファー席などがあり、子連れの方も座りやすいです。子連れランチにいかがでしょうか。
最寄駅から徒歩5分、商店街の中にあるカフェです。テーブル席と座敷席があり、キッズメニューもあるので、子ども連れに嬉しいカフェ。ランチには定食とカレー、丼、土鍋スープなどのメニューがあります。定食はしっかりとした量があり、手作りのおかずが美味しくて大満足なメニュー。食べ応えがあります。ドリンクが付いていてお得。デザートも追加することができるので、ゆったりとくつろいでお食事を楽しみたい素敵なカフェです。
親子カフェ三びきの子ぶたは、武蔵小山商店街にある親子カフェ。入り口で履物を脱いで上がるスタイルです。店内は、畳敷きになっていて、子ども用の椅子も用意されていますので、ゆっくり足をつけて食事ができます。バウンサー、ベビーマット、バンボ、ベビーエプロン、ミルク用のお湯、赤ちゃん用のおやつ、子ども向け食器などの容易もあり、おむつや離乳食なども販売されていますので、赤ちゃん連れでも安心して来店できます。お昼寝アート撮影会などのイベントも開かれていますので、気軽に来店してみては。
CAFE PICNICは、京王線代田橋駅南口前の大原郵便局2階にあるカフェ。入り口階段のみですが店内ベビーカーの使用は可能。カウンター席やテーブル席の他に、ローテーブルのある小さな人工芝生の飲食スペースがありますので、子どもと一緒にまったりするのもおすすめです。窓から入る光が気持ちがよく、ピクニックに来たような雰囲気も味わえますよ。駅から近いのでアクセスも良いですし、季節限定ワッフルがおすすめですがランチタイムにはしっかり食事もとれますので気軽に利用してみては。
糸島で受け継がれてきた醤油や焼酎の販売、有機野菜を使った料理を提供している施設。レストランは木のぬくもりあふれるインテリアでまとめられたシンプルな空間。メニューは糸島で作られた食材を使ったおかずが詰められた御膳。単品で注文できる小鉢もあります。カフェスペースはコーヒーの香りが際立つリラックスできる空間。丁寧に淹れられたコーヒーの他、サンドウィッチなどの軽食やケーキも提供されています。食材のセレクトショップでお買い物を楽しむことも可能。糸島観光に、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
静かな落ち着いた雰囲気の蔵を改装した食事処です。
一見、子連れ向けではない感じがしますが、テーブル席は広く子ども用の椅子もありました。
大人の食事をシェアする為の食器も貸して頂けましたし、優しい味なので子どもにも安心して食べさせることが出来ました。
また座敷席もあり、まだ座れない赤ちゃん連れにも良さ…
アネビートリムパークで遊んだ際、出入り口すぐのところにあるこちらのカフェをランチに利用しました。
ウサギさんのカレーなど可愛らしいお子様メニューがありました。
私は子供と2人で、親子セット(パスタとホットケーキのセット、ドリンクも親子分つき)を注文しました。
ベンチソファの席や、靴を脱いで座る小上が…