倉敷市から約1キロ、倉敷市本町にある名物たかきびめんと郷土料理のお店。古い旅館を改装した風情ある外観の店内は白壁の古民家の内装が綺麗にリフォームされていて、靴を脱いで上がる座敷席の中に、4人用のテーブルや一人でも座れるカウンター席があります。備中地方で昔から生産されていたものの今は産地が少なくなった「高黍」を使用した薄い紫色の麺は、そばよりもつるっとした食感に加えてコシがあるのが特徴。出汁の甘味が麺に絶妙にマッチします。備中や瀬戸内海の食材を使った薬味のお重もついてきて、お腹も満足。倉敷の美観地区に遊びに来たら是非立ち寄ってみてはいかが。
「カフェリアン」は、高知県高知市にあるカフェです。倉庫を改装した、おしゃれなカフェとなっています。半個室もあり、絵本なども置いてあり、子供連れの方々も多く利用しています。野菜たっぷりのメニューが多く人気となっています。「ランチプレート」や「キッシュプレート」、「シェパードパイ」などがあります。野菜本来がもつ甘味などを味わえる料理ばかり!「米粉のガトーショコラ」や「キャラメルパフェ」などのスイーツメニューも揃っています。
温かみのあるカフェ。3人の作家さんたちが作るオリジナル雑貨も置いています。5名以上では個室も使えるという嬉しいサービスがあるので、皆さんでくつろげます。子ども連れの方も安心してくつろげるよう、座卓も用意してあるというのも嬉しいですね。スープとドリンクが付いた、美味しいランチセットがおススメ!しかもフリードリンクなので、自分のタイミングでお好きな飲み物をどうぞ。デザートまで、ゆっくりとお召し上がりください。
抹茶を使った様々なお菓子を扱っているお店です。予約すれば10名ほどで茶室を使うこともできますよ。抹茶というと、苦いというイメージがあるかもしれませんが、実際にお菓子になっているものをいただいてみると、とても美味しいです。そのほのかな苦味とお菓子の甘みがとてもマッチしています。子どもも抹茶を使ったスィーツは大好きになるんです。茶室を使える機会は現代ではほとんどなくなってしまっているので、是非予約をしてご来店ください。
Bakery Cafe&Restaurant Waoは、焼き立てパンとイタリアンが楽しめる海の目の前のお店。歴史のある洋館をアレンジした建物は、木と白の組み合わせが海に生えて印象的。ウッド調で開放的な店内には、キッズスペースもあるので子ども連れにもおすすめ。天気のいい日には、東京湾と房総半島一望のテラス席が◎。三浦半島の食材をたっぷり使った料理は、パスタやメインの肉料理・魚料理、一品料理など種類豊富。ランチでもカフェでもディナーでも気軽に利用OK!
太郎茶屋鎌倉宇都宮店は、手作りの甘味が自慢の町屋カフェ。石蔵を改装したお店は、落ち着いた和風の空間が広がり、居心地抜群。カウンター席もあるので、おひとり様でも◎。看板メニューは、1日に全国で5000個売れるという鎌倉わらびもち。ランチはオムライスやカレー、ロコモコなどがお手頃でボリュームたっぷり。夜は定食メニューも充実。甘味はわらびもちの他にもあんみつや和風パフェ、お団子など種類豊富。食後やティータイムにぜひ味わって。
ららぽーと海老名内にあるゆったりとしたカフェ。座敷席もあるので子連れでもゆっくりできます。店内には子供が遊べるキッズスペースも完備されているので、ママ同士のランチにもぴったりです。ぜひららぽーと海老名にお買い物の際は利用してみてはいかがでしょうか。
ママの働き方応援隊が、シャッター街だった空き店舗を自ら改装し、カフェやレンタルスペースにしあげました。多世代や母親同士の交流の場として利用してもらいたいという思いから作られた場所です。約100平方メートルの店舗跡を借り受け、テーブルやいすを備えたオープンカフェ、セミナーを開催できる部屋、キッチンスペース等を設けています。子供の安全を考え、壁紙や敷物なども手作りで整えられた、こだわりのある場所です。
わさだタウン3階にあるつみ草の家は、いろんな料理をちょっとずつ味わえる箱膳が人気の和食のお食事処。広々とした店内には、カウンター席やお座敷席もあるので、おひとり様でも子ども連れでも気軽に利用できて◎。旬の食材を使った料理はどれも丁寧に作られておいしい!箱膳のご飯は白飯と梅粥を選べる上に、お替わりもOK!食後のコーヒーもお替わりできるので、ゆっくり会話も楽しめますよ。他にもおそばや丼物、カレーもあり。
北中込駅から歩いて10分の古民家風のカフェ。店内は木を基調とした温かみのある雰囲気で、スープやハンバーグがおすすめのお店です。座敷席もありゆっくりランチをすることができるので、ぜひ行ってみてくださいね。
駅から直結の大型ショッピングモール内にある、日本発の親子カフェ。スタッフがお子様の遊びをサポートしてくれるため、子育てを頑張るお父さんお母さんもほっとひと息できます。メニューはお子様が喜ぶ飾り付けのランチやフルーツから本格的なお料理までと豊富。ショッピングの合間に立ち寄ってみませんか。
子供を自由遊ばせながら食事が出来るので、子供も親も楽しい。
アジア料理を楽しめるお店。靴を脱いで上がれる小上がり席、キッズスペースがあります。キッズコップはお子様が倒してしまっても安心な蓋付きを採用。ストローは使い捨てで衛生的にも安心です。オムツ替えシートはスウェーデンのもの、と可愛さにもこだわりが。ランチメニューにはドリンクバーが付きます。子どもを連れて、お友達とゆっくり話してみてはどうですか?
職場の先輩ママとのランチでお邪魔しました。
靴を脱いで上がる小上がり席がいくつもあるのですが、その奥にはキッズルーム(おもちゃあり)もあったので
食事を待つ間も愚図らずに遊んでくれて助かりました(*^^*)
周りもお子さん連れのママがとても多く賑やかな雰囲気ですので、仮に多少子どもが愚図ってし…
「子どもがいるけどたまにはカフェでお茶したい‥」というパパママの願いを叶える親子カフェ。店内にはキッズスペースがあり、座席がそこを囲むように配されているので、子どもの様子を見ながら食事が頂けます。2階には座敷の席があり、やわらかいマットも敷いてあるのでネンネの赤ちゃんでも安心。定期的にママのための子ども同伴OKの本格的なリラクゼーションマッサージが行われているので要チェック!
地下鉄名城線瑞穂運動場東駅からすぐの場所にあるカフェ。2階にはキッズコーナーがあり、子供連れにとても優しいお店です。トイレにはオムツ替えコーナーはもちろん、子供用の便座やオムツまで用意されています。またキッズカレープレートやうどんプレートから離乳食期のベビーランチまであるのも嬉しいですね。15:30~は自分好みのキッズプレートも作ることができるので、お子さんと楽しく食事ができますね。
9月より新メニューになっていました。
2500円でランチ、デザート、ドリンク付きで1歳以上で3階のキッズパーク(保育士さんいます)を利用でき、泣いたりせすに遊ぶことができるならママは預けてテーブルでランチできます♪
少し高いですが、オシャレだし美味しい、キッズパークもあるので気分転換になります。
1…
持ち込みも可能な親子で楽しめるカフェ。スタッフが常駐し安全に気を配りながら、おもちゃで子供と遊んでくれます。親たちの為のイベントや月に一度合同誕生日など盛りだくさん。ママ友や親子型のイベントに参加したり、初めての赤ちゃんとのお出かけも安心して楽しめます。
店内は明るく床もクッションフロアなので安心して子どもを遊ばすことができます。
食事が持ち込みなので好きなものを食べられるし、子どもも食べ慣れているものを食べられるのでご機嫌でした。
また、スタッフの方が積極的に話しかけてくれたり、遊んでくれます。
また、開催されるイベントや講座も為になるものが多く楽…
初めて入りました!他店は14時頃にも関わらず
並んでいたのですがこちらはすんなり入れました(*^^*)
座敷のあるテーブルへ!週末親子セット
というお得なメニューがあったので
そちらにしました♬ただ、娘が食べていた
うどんはあまり美味しくなかったです(>_<)
私の食べたパスタは美味しかったですが…