「カイサルカフェ」は、新宿にある明るい店内のカフェです。K-POPが大画面で流れており、韓流スターのラテアートも楽しめる、韓流ファンにもたまらないカフェ!人気メニューは「ホットクワッフル&ハニースイートポテトラテ」。韓国の人気デザート、ホットクがワッフルに、そしてラテには甘味のある濃厚なラテにペースト状のサツマイモが混ざっています。また、カイサルスペシャルドリンクであるヨーグルトスムージーフロートは乳酸菌もたっぷりで、女性に人気です。店内は分煙となっています。
心行くまでフルーツを味わうことができるカフェ。店内は白を基調とした爽やかな空間で、ゆったりとテーブル席が置かれています。カジュアルな雰囲気なので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく入店可能。旬のフルーツを使ったパフェやケーキ、ジュースが用意されており、どれも鮮度抜群でフルーツ本来の味をしっかりと感じることができます。見た目も鮮やかでフォトジェニック。サンドウィッチなど軽食メニューも用意されています。季節を感じることができるカフェへ、足を運ばれてはいかがでしょうか。
駅直結のアクセスしやすい立地にあるおしゃれなカフェ。店内は自然光が差し込み、明るい雰囲気。テーブル席とテラス席が用意されています。テラス席は喫煙可能なので、その点にはご注意を。小さな子ども連れでも気兼ねなく入店することが可能です。メニューはパンケーキなどのデザートはもちろん、パスタやドリアなどの食事系のものも豊富に用意されています。お一人様からグループまで、誰でも利用することができるカフェへ、気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
京はやしや西武池袋本店は、ショッピングの休憩にぴったりの和スイーツが人気の甘味処。和スタイリッシュな明るい店内には、カウンター席とテーブル席を完備。おひとり様でも気軽に利用できます。メニューは抹茶パフェや特製林屋あんみつ・濃茶パフェなど種類豊富。抹茶の味がしっかり感じられて美味。夏季限定の宇治氷あんみつは、大人の顔の大きさ位ありそうなボリューム。氷の中には白玉・小豆・寒天・抹茶ゼリーなどがぎっしり。シェアするのがおすすめ。京おばんざいプレートや湯葉丼などのお食事メニューもあり。
北海道の味覚を堪能することができるレストラン。池袋駅に直結しており、アクセスしやすい立地にある点も嬉しいポイント。店内は木のぬくもりあふれる優しい雰囲気でまとめられ、気軽に入店することができます。テーブル席とカウンター席が用意されており、半個室タイプの座席もあります。ランチ、ディナーともに北海道の食材を使った料理が提供されており、食材そのものの味を余すところなく満喫することが可能。小さな子どもに食べさせても安心です。お買い物やお出かけのついでに、立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
TULLYS COFFEEは小規模栽培の優れたコーヒー豆を国内で焙煎し最高の一杯を提供するスペシャリティーコーヒー店。表参道ヒルズ店は西館B1にあり、気軽に入れるカウンター席やテーブル席があります。お子様連れで周りが気になるならちょっと奥の席がおすすめ。コーヒーだけでなくホットドックやサンドイッチ、アメリカンワッフル、パスタ、ドーナツなどの軽食もあって、ちょっとしたランチにも利用できますよ。ベビーカーの場合入り口は階段になりますが、お手伝いしてもらえますので、明治神宮側からの入店をおすすめします。
ア・ラ・カンパーニュは神戸発のこだわりタルト専門店。食べごろのフルーツがたっぷり詰まったタルトが、毎日12~18種類並んでいます。タルト生地もパティシエが一つづつ手作りしていますので、素材の美味しさを最大限に生かされたタルトを頂くことができます。アトレ秋葉原1店は中央線の真横にあり、店内からは京浜東北も見えますので、電車好きなお子様も大満足。子供椅子、フォーク、スプーンなども貸してくださいますので、お子様連れでも安心です。館内3階には授乳室もありますよ。
アクアシティお台場3階にあるLONGBOARD CAFは、ボリューム満点のアメリカンバーガーが楽しめるハンバーガーショップ。60’sのアメリカ・カリフォルニアの雰囲気の店内には、カウンター席やオープンテラスも完備。人気のハンバーガーは、アメリカンチーズやアボカド・ホームメイドチリ・ダブルチーズなど種類豊富。ホットドッグやサンドウィッチ・ロコモコもあり。ガッツリ食べたい方にはビッグシリーズのトリプルバーガーやロコモコキングもおすすめ!
最寄駅から徒歩1分、景色が素晴らしい、ピザとパスタのお店です。テラス席もあるので、天気がいい日にはこのテラス席で景色を楽しみながらのお食事がオススメです。夜景はさらに素敵で、カップルの記念日や特別な日のディナーには是非ご利用ください。二人の仲がさらに深まること間違いなし!飲み放題込みのコース料理もあるので、お得に食べられます。ピザ、パスタ、ポテトフライなどがあるので、子どもにも大人気のお店です。
「ミライカン カフェ」は、 日本科学未来館内にあるカフェです。好奇心をそそるユニークなインテリアの中で、軽食やドリンク、本も楽しめるカフェとなっています。シンボル展示のGeo-Cosmosにちなんだ、「地球ソーダ"」やふわふわクリームの「エスプーマ パフェ」、「ハンバーグ」など、子供から大人まで楽しめるスペースとメニューが用意されています。未来科学館の展示などを楽しんだ後は、こちらでお食事やお茶をするのもいいですね。
「シーニックカフェ」は、羽田空港・第2旅客ターミナル5階展望デッキ7にあるカフェです。飛び立つ飛行機や東京湾を眺めながらゆっくりとくつろぐことができます。こちらのカフェはコーヒー豆を販売する会社の直営店となっており、コーヒーがおいしいと評判です。また、ホットドッグやチーズドッグなどの軽食やパンケーキなどのスイーツ類、ドリンクなども揃っていますよ。平日は9時から18時、土日祝日は9時から19時までの営業となっています。
JR山手線、東急目黒線、地下鉄南北線・三田線目黒駅から徒歩5分にあるカフェラウンジ。雅叙苑の流れる滝や季節の花々など、庭園を眺めながら軽い食事やティータイムが楽しめます。おすすめメニューはグルメバーガー。ステーキハウスハマのビーフを使った美味しいバーガーはボリュームたっぷりで大満足。毎週水・土・日曜日はピアノの定期演奏もあり、一際優雅な時間が流れます。都会の喧騒から離れての癒やしスポットです。
東京都品川区のアトレ目黒というビルにあるカフェ。こちらのカフェは旬の果物を使ったケーキが有名です。いつ行っても満席になっているほどの人気店だそうですよ。ケーキだけでなくキッシュやパスタをメインとしたランチプレートもありますので、家族やママ友さんを誘って食べに行ってみてはいかがでしょうか。ケーキはテイクアウトも可能なので、お土産にも。ネットショップもありますので、遠くて食べに行けないという方は利用してみてくださいね。
旧古河庭園内の洋館にある、お茶をすることができる喫茶室。メニューは、コーヒー、紅茶、ジュース、ケーキがあります。ティーカップは、ウェッジウッドのワイルドストロベリーなので、優雅なひと時を過ごすことができますよ。バラが咲く時期には、喫茶室から庭園に咲くバラを見ることができます。喫茶室のみの利用でも、洋館見学のついでに利用しても大丈夫!ぜひ一度、喫茶室でお茶を楽しんでみてはいかがですか。
「もくもく」は、ログハウスのような建物で、お洒落な雰囲気のお店。喫煙者のためにもスペースの席が確保され、完全分煙になっている。こだわりのハンバーグやオリジナルパスタなど気軽に楽しめる他に、パフェやケーキなどのカフェメニューも充実。味はどれも美味しく、雰囲気も良く、女性客や家族連れ、カップルが主な客層。2階には個室もあり、ちょっとしたパーティーにも利用可能。お店のスタッフもフレンドリーで良いと評判。