山陰の子ども連れに優しいお店、カントリーキッチン アウル。店内にはキッズスペースがあり、通常のテーブル席に加えて、座敷席で柵つきの席があります。柵があるため、子どもを自由に遊ばせながら、ゆっくりと過ごすことができます。また、授乳室やおむつ替えシートも完備しており、離乳食も初期中期後期それぞれを注文することができます。キッズランチも子どもが好きそうなメニューはだいたい揃っており、ティッシュや手口拭きも置いてあります。もちろん、大人用のメニューもお洒落で美味しいので、カフェとしての利用にもおすすめです。
長崎県長崎市の浜町アーケードにある、モーニングからランチ・ディナーまで幅広く利用できるカフェレストラン。ホテルのラウンジのような高級感あふれる落ち着いた雰囲気の店内は、カフェスペースと和のスペースの2つの異なる雰囲気のスペースからなり、気分に合わせ利用できるのが魅力です。野菜をたっぷり使用した健康的なメニューが豊富で、洋食から和食まで、幅広いラインナップを取り揃えています。子ども連れでも利用しやすいので、家族での利用がおすすめです。
地産地消を掲げ、新鮮な食材を使った料理を提供しているカフェ。店内はゆったりとテーブル席が置かれた広々とした空間で、ソファー席も用意されています。ゆったりと座ることができるので、小さな子ども連れでも安心。料理は地元の食材を使った洋食を中心に提供されており、カフェでありながらしっかりとお腹を満たすことができます。ハンバーグやグラタンなど、子どもから大人まで誰もが好きな料理が揃えられています。スイーツメニューも豊富。贅沢コースも用意されているので、気軽なカフェとして、特別な日のディナーに、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
アットリーフカフェ七里ヶ浜は、湘南の海を一望できるテラスと手作りハンバーガーが自慢のカフェレストラン。店内は木のあたたかみを感じる落ち着いた雰囲気。テラスにはテーブル席とカウンター席があり、海を眺めながらのんびりと過ごせて◎。メニューは国産牛100%使用のハンバーガーやロコモコ、タコライスの他に前菜やサラダ、揚げ物なども豊富。夜はグリルメニューが美味。食事にもティータイムにもお酒を飲むのにもぴったりなスポットですよ。
クレアモール内にある、木の温もりがコンセプトのカフェで、イス、テーブルだけでなく、壁面などの店内のほとんどが木目調でリラックスできる空間。女性ひとりでも気軽に入れるような柔らかい雰囲気。また誕生日や記念日などの貸切パーティも出来るようなので、大勢の人数でも楽しんでいただけます。お店のおすすめは自家製のガレットランチとのこと。ディナー、ドリンクのメニューも豊富なので、昼夜問わず立ち寄っていただきたいお店です。
最寄駅から徒歩1分、南国の雰囲気漂う素敵なカフェです。オープンテラスでのんびりと寛ぐも良し、おしゃれな店内で創作料理をいただくも良し。この空間では、今どの国にいるのかがよく分からなくなります。その素敵な場所でいただくお料理は、どれも美味しい創作料理。肉料理とお魚料理から選べるガーデンランチやパスタランチ、そして子どもも好きなデザートも豊富。どんなシチュエーションにでも対応できるカフェです。
「気ままな時間」は、富士山を正面に眺めながら、手作りデザートとサイフォンコーヒーを楽しめる隠れ家カフェ。店内は広々としていて解放感があり、椅子・テーブルは全て手作りのものを使用。ランチは「野菜カレー」や合鴨ミンチの「メンチカツ」などが好評。セットでミニスイーツ、コーヒーor紅茶付き。ボリューミーでお腹いっぱい幸せになることをお約束。また、パティシエの経験を持つ、オーナーこだわりのスイーツも人気だ。
「カフェテラスF」は、甲府駅前にある山交百貨店3階にあるカフェレストランです。平日限定10食の「プレートランチ」や「煮込みハンバーグ」、「鶏と野菜の黒酢ソース」や「オムハヤシ」などがあり、メニュー数も多く人気となっています。また、「ケーキセット」や「クリームあんみつ」もあり、お買い物中の休憩などに利用する方も多くいます。10時から16時の営業となっています。駅から近く、利用しやすいカフェレストランですね。
高崎問屋町駅から車で約8分の場所にあるクレイドルは、時間を忘れてゆっくり寛げる空間と料理が人気のカフェ&ダイニング。クリーム色の四角い建物が目印!落ち着いた雰囲気の店内には、カップルシートやお座敷席・個室を完備。ランチメニューは、ソースが豊富なパスタやオムライス・カフェごはん・ドリアやリゾットなど充実。ドリンクやデザートもつけられるお得なセットもおすすめ。夜は、前菜3種・スープ・ミニドルチェ・ドリンク付きの月替わり御膳が◎。お酒にぴったりの一品料理もあるので、ちょい飲みにも!
「kawara CAFE&DINING 横浜西口鶴屋町」は、横浜駅からすぐのところにある人気のカフェです。店内は和モダンでおしゃれな雰囲気となっており、ソファー席もありリラックスして過ごすことができます。デートや女子会、宴会など様々なシーンに対応しています。メニューはコースメニューの他、「コリコリなんこつのゆずこしょうマリネ」や「サーモンとマグロのカルパッチョ盛り合わせ」、「牛ハラミの串焼き」や「サーモンといくらのクリームパスタ」などのアラカルトメニューも豊富に揃っています。
窯焼きピザをいただけるイタリアンカフェダイニングです。店内の壁画もとってもおしゃれで、いい雰囲気のお店となっています。是非じっくりと鑑賞してみてください。素敵な音楽を楽しみながら、本格イタリアンをお召し上がりいただける、とっておきのお店です。焼き立てピザを食べられるので、子どもも大喜び。本格的なイタリアンの味を堪能しながら、会話も弾みます。ソファ席もあるので、心からくつろげる雰囲気がバッチリ。
あつあつ石焼ハンバーグが美味しいお店。モダンな外観、落ち着いた店内で洋食中心のメニューが楽しめます。阿蘇の溶岩石で焼いたハンバーグやステーキは赤外線効果でふっくら柔らかい焼き上がり。ステーキは牛や豚、海鮮もあります。オムライスやパスタなど子供の好きな料理も豊富。ホットケーキやパフェなどデザートも充実しています。モーニングとランチにはバイキングがあり、子供料金も設定されているのが嬉しい。仲間や家族とぜひ食べに行ってみませんか。
そごう横浜店1階にあるカフェ・ドルチェは、本格的なパスタやシフォンケーキが楽しめるイタリアンカフェ。白を基調とした明るい店内は、おひとり様でも気軽に利用できる雰囲気。お食事メニューはトマトソースやミートソース・ペペロンチーノ・明太子とバジルなどのパスタがおすすめ。ミニデザート付きで1000円とお手頃。ティータイムにはチョコレートや抹茶・紅茶・シナモンのシフォンケーキやケーキが人気。ショッピングの際に利用してみてはいかがでしょうか。
ちょっと時間が空いた際に入るのに便利なのが“カフェ”。ここのお店は、可愛らしい椅子が沢山置いてあります。インテリアがとても可愛く、小さいテーブルや椅子などが設置されていているので様々な世代の方が来ても楽しめる空間。ドリンクは、黒糖オレや梅ソーダ、桃のクリームソーダなど他店にはあまり見られないものがあるので、珍しいもの好きにはオススメです。
店内はアンティーク家具や絵本がいくつもありとても可愛らしい雰囲気です。子供連れでかわいいcafeにいくなんてなかなかできないので、ママもちょっと非日常を味えて、リフレッシュできるのでいいと思います。
町家カフェという店舗名にもあるように、京都町家をテーマにしているカフェです。彩りが綺麗な甘味・食事・ドリンクなどを味のある陶器で楽しむことができます。このお店の陶器は、南条焼太郎窯の陶器が使用されています。陶器のひとつひとつの違いもまたそれぞれのメニューをより引きたてています。総本店の開店当初から代表される「鎌倉わらびもち」は、本わらび粉が使用されていて、毎朝職人の方が手作りで練り上げているので特に人気です。
子ども連れ飲食スペースが柵で仕切られており、ハイハイ歩きの子供も安心して連れて行ける。