東京ソラマチ6Fにあるスターバックスコーヒー。ソラマチにはカフェが少ないので、お買い物の一休みにいいですね!子ども向けのイベントも開催しているので、日付をお電話で確認して東京スカイツリーに旅行がてら、ご家族で楽しいお時間をお過ごしくださいませ
Bar Zingaro(バー・ジンガロ)は中のブロードウェイ2階にある、村上隆が初プロデュースしたアートとスペシャルティコーヒーが響き合うお洒落なカフェ。テーブル席・カウンター席・ソファー席と店内ゆったりと作られていてベビーカーでの入店もOK。お店を出たところにおむつ替えシート付きのトイレがあるので小さな子と一緒でも安心です。キッズドリンクはありませんが、オレンジ・グレープフルーツなどのジュース類やミルクなどもありますよ。
無農薬、減農薬野菜にこだわったヘルシーなカフェ。調理には化学調味料を使用せず、自然のものにこだわっています。もちろん、スイーツにも卵と乳製品と白砂糖を使わず、体にとっても優しいメニューばかり。また、店内には6歳以下の子ども連れ専用スペースもあり、絵本やぬいぐるみ、お絵かきのペンや紙が用意されています。おむつ交換や授乳スペースがあり、また、離乳食も持ち込みOKですので子ども連れにはとても利用しやすいカフェです。
A place to breastfeed and change baby's nappies as well as relax and have a meal for yourself! A great little spot! They do vegetarian and vegan food …
荒尾市平山にある、おしゃれなカフェです。お店の目の前でとれる新鮮野菜を使用し、添加物は使用しない。子どもも大人も安心して食べる事のできるお料理と、くつろげるスペースづくりに長けているお店です。キッズスペースがあるので子連れのお客さんも多く見られます。授乳室があるのは驚きです。赤ちゃん連れでも安心ですね。メニューは無添加で健康的な野菜中心のものが並びます。野菜嫌いな子どもが、克服できるようになるかもしれません。
いつも人で賑わっており、たくさんの種類の焼き立てパンが置いてある大人気パン屋さん。大きなフランスパンの看板が目印です。その看板の通りフランスパンが美味しく、一番人気はフィセル明太子という明太フランスパン。みんなが買っていくのでお店の人もずっと焼き続けており、いつでも焼き立てを手に取ることができるようになっています。イートインコーナーもあり、子どもとちょっと食べるのにも便利。子ども大好きアンパンマンパンもありますよ。
食パンがとにかくおいしいです!奥はカフェになっていて、カフェメニューのパンも美味です。子供たちが取りやすいように、子供向けのパンは下の方に平置きしてくれています。またトレー以外にもカゴもありますので、自分でやりたがる子供には最高です。
バリスタが作る本格エスプレッソ、ラテアートが楽しめるカフェ。ロースターから仕入れた豆を挽くところから始まるプロのいれた一杯は格別です。入店すぐに注文し、先払いしてから着席するシステム。ラテアート付きのカプチーノメニューの他に、アイスカフェやハーブティー、ソフトドリンク、デザートやサンドイッチなどの軽食もあり充実しています。天井の高い落ち着いた店内と、ペット同伴可のオシャレなテラス席で優雅なひとときを。
かわいいカフェ。カフェアートが有名で子連れだととっても可愛いアートを作ってくれます。パスタランチがオススメです。店の近くには雑貨屋等もたくさんあり、歩いてお散歩できます。
大阪市営地下鉄なんば駅、四ツ橋駅、心斎橋駅から徒歩約3分にあるカジュアルレストラン。ハワイで誕生して以来、地元の人達や世界中の観光客から人気のレストランの関西1号店。朝に限らず昼でも夜でもボリュームあるブレックファーストメニューが楽しめます。パンケーキやワッフル、オムレツやエッグベネディクトが人気メニュー。ローカルハワイの雰囲気たっぷりのお店は広々としていて、くつろげますよ。お店で買えるグッズが可愛いと評判です。
西明石駅から歩いて8分ほどの場所にあるカフェ。コーヒーだけでなく、パンケーキが美味しいお店です。店内は落ち着いた雰囲気で、雜誌や絵本、新聞も置いてあるので、親子でゆっくりできます。
個室が空いていればそこに必ず通してくれます
八木山展望台にある隠れ家風カフェ。店内から一望できる見晴らしや夜景はオススメです。キッズスペースやベビーベッドを完備、ソファー席もあるため子連れに優しいカフェになっています。一度行ってみてはいかがでしょうか。
キッズコーナーが囲まれているので小さい子がいてもゆっくりランチ出来ます。パスタも美味しかったです。ベビーベッドもあるしひざ掛けもあるし優しい配慮がされてます。
江古田にある天然酵母パンを販売しているギャラリーカフェ。こぢんまりとしているが落ち着いた雰囲気のお店には、地元アーティストやミュージシャンも集います。
オープン時間が遅いですが、幼稚園のお迎え時に寄ります。とにかくパンが美味しくて、娘もお気に入りです。スタッフの方も素敵で子供歓迎のワークショップが行われる事もあります。
産地から直接仕入れた魚介類、群馬県の契約農家で育てられた甘く柔らかな野菜など、素材からこだわるレストランです。池袋にありながら、都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた雰囲気が自慢です。記念日祝いやパーティの場として恋人や友人、家族など大切な方と、心ゆくまでゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょうか。
レストラン利用しました。
ねんね期だったのでクーファンを用意してくださいました。
事前に伝えて空きがあれば駐車場も確保できます。
スタッフさんが子供に声をかけてくれたりと細やかな気遣いもありました。
フランスで経験を積んだパティシエによるお洒落な佇まいのスイーツカフェ。多くのテレビ番組でも取り上げられるお店で、毎月15日の感謝デーには10%オフでお買い物ができます。上品な味と、ひとつひとつが宝石のような目にも楽しいこだわりのスイーツがテイクアウトだけではなくお店のテラスでもいただけます。 プレート入りのホールケーキも事前予約でお願いできますので、子どものお誕生日や特別な日にいかがでしょうか。
美味しいと噂にきいていて、やっと行けました!
お値段はちょっとお高めですが、それでもまた行きたいくらいいろいろな工夫がされている高級感のあるケーキでとっても美味しかったです。
駅から離れているのに絶えずお客さんがいて赤ちゃん連れで来ているご家族もたくさんいました。
子育て中のご褒美に、お土産に、オス…
池袋駅西口から歩いて3分池袋郵便局近くにあるカフェ&レストランです。サクラホテル池袋別館1Fになります。解放感のある池袋最大級のテラスが目印です。サクラホテルに併設されています。宿泊していなくてもいつでも利用できます。24時間営業です。無農薬野菜にこだわっていて循環農法を用いて育てた健康野菜を使ったメニューが用意されています。残留農薬ゼロの卵「身土不二」で作られたプリンが名物で子どもにお勧めです。
無農薬野菜のメニューや、子供が好きなデザートのパンケーキやプリンなどもあり子供と一緒のカフェでも楽しめます。
開放感があり、子供連れでもゆっくりとできるカフェでした
la kagu(ラカグ)はSAZABYが手掛けるセレクトショップ&Cafe。入り口の大きな階段が印象的で2016年8月20日にリニューアルオープン!ジュエリー、アイウェア、ガジェットなどのコーナーが新設されました。店員さんにお声掛けすれば車椅子やベビーカーが入れる裏の入り口を案内して下さいますし、店内にはエレベーター、多目的トイレにはオムツ換えシートなど小さいお子様連れでも安心してお買い物することができます。
有機栽培のお野菜本来の味を楽しめる「ミソラカフェ」は、そんな体に優しいお料理を子どもも楽しめるように、キッズスペースがあったりお絵かきができたりと、子どもが飽きない工夫がされています。キッズメニューもあり、なんと離乳食メニューもあるので赤ちゃんも一緒に楽しめるのが嬉しいですね。子連れの来店がほとんどなので、子どもが騒いでもあまり気になりません。オムツ替えや授乳の設備も完備されている、素敵な親子カフェです。
江ノ電長谷駅から徒歩10分弱くらいのところにあるカフェです。(鎌倉駅からも20分ほどで行けるようです。)
1歳3ヶ月の時にママ友さんたちと5家族10人でクリスマスパーティ利用しました。
お値段は1家族4800円と少々お高めでしたが、くじ引きがあり、お菓子やおもちゃをお土産でいただけます。先行のメール…
ソファ席もあり、ベビーカーも余裕で入れて穴場です!目の前の多目的トイレにオムツ交換台があるから安心。結構静かなので、子供が泣いたりしたら肩身が狭いかもしれませんが、大人しくできるならチェーン店の喫茶店に行くよりここの方が俄然オススメ!ドリンク類の値段は高めではありますが、スペース料込と考えたら高くな…