東京都港区にあるカフェダイニングです。タイ、ベトナム、中国、インドネシア、マレーシアなどのエスニック料理を種類豊富に取り揃えており、スパイス香る料理を楽しむことができるのが特徴です。きらめく夜景を眺めながら食事を楽しむことができるロケーションの良さもこの店の魅力ですね。家族や友人とエスニック料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。
むさしの森珈琲は、すかいらーくグループのカフェ。流山おおたかの森店は、千葉県流山市の小山小学校入り口交差点にあります。店内は落ち着いたインテリアで、カフェカウンターや仕切りの高いボックスタイプのソファー席や、テーブル席など様々。モーニングもやっているので週末などは朝から混雑することも。大きな駐車場もあるため車での来店もできますよ。ベビーカーでの入店の可能ですし、トイレにはベビーシートも完備なので赤ちゃん連れでも安心です。
サロン・ド・カフェは資生堂パーラー銀座本店の3階にあるカフェ。パフェやケーキなどデザート類をコーヒーや紅茶と一緒にちょっと贅沢な空間で頂くことが出来ます。平日期間限定の資生堂パーラー物語などは、サロン・ドカフェ限定の苺パフェや季節のパフェの他にプリンやフルーツ・季節のデザートなどが入っているのでお子様と一緒にシェアもできますね。ベビーカーでの入店も可ですし一つ上の4階のトイレにはおむつ替えシートもついていますので、小さなお子様と一緒でも安心して来店できます。
落ち着いた雰囲気ですが、さすがの資生堂、ベビーカーへの対応もとてもスムーズ。静かな雰囲気なので、あまり動き回らないうちのほうが連れて行きやすいかもしれません。毎月パフェが変わるので、何度行っても飽きません♡おむつ交換台はありませんが、お手洗いの便器が大きいので蓋の上で交換してます。オムツ用のゴミ箱が…
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にあるオールデイ・ダイニングです。開放感のあふれる店内にたくさんのメニューが並ぶブッフェ魅力的。特に朝食では焼きたてのクロワッサンをテーブルまで運んでくれるサービスや、子どもにも扱いやすくしたキッズコーナーが設置されているのも大手ホテルならでわのおもてなしです。毎朝行列が絶えないとのこと。舞浜エリアでは最大級の席数を保有するレストランなので、宿泊した際にもぜひ利用したい店舗ですね。
ホテルの一階のとても広く開放感のある店内でビュッフェを楽しめました。
ソファ席も多くあり子供用椅子も完備。ベビーカー入店もOKです。
キッズメニューやドリンクもたくさんあったので子どももお腹いっぱいで大喜びでした。
スイーツバイキングを堪能することができるお店。店内はゆったりとテーブル席が置かれ、おしゃべりや食事を楽しむことができる雰囲気。カジュアルな空間なので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。スイーツはクリームケーキ、ムースケーキ、焼き菓子、チョコレートフォンデュなど食感や味の違うものが豊富に用意されており、パスタやハンバーグなど箸休め的な料理も用意されています。食べざかりの子どもも満足間違いなし。家族での外食に、気軽に利用されれ見てはいかがでしょうか。
「カフェ こっとーね (cafe Cotone)」は、神奈川県横浜市にあります。労働支援型施設「鶴見ワークトレーニングハウス」 1階にあるカフェです。店内は、木の温もりが溢れるナチュラルテイストのインテリアでまとめられている落ち着いた空間となっています。こちらでは、本格石窯で焼いたピザが人気メニューとなっています。数種類あるピザは、サラダとスープが付いて450円と、ワンコインでおつりがきちゃいます。サラダだけでなくスープにも野菜がたっぷり入っており、満足感もありますよ。ピザは薄めでパリパリの生地となっています。
友人とカレーライスを食べに行きましたが人気のため品切れ、代わりにピザ(マルゲリータ)を注文しました。サラダとスープ、そしてピザが順々に並べられあっという間にお腹いっぱいになりました。お子さま用のメニューはありませんが、取り分けて食べられるならば大丈夫です。子ども用の椅子もあります。
K-port (ケイポート)は俳優の渡辺謙さんを中心に立ち上げられた復興支援を応援するカフェ。沢山の人を元気にしたいとの思いから作られたので、誰でも気軽に入れる雰囲気です。店内は 靴を脱いで上がるスタイルで、テーブル席やテラス席、お子様が座って遊ぶことが出来るキッズコーナーも作られています。ピザやお店のお隣にある磯屋水産で仕入れた磯屋のまかない丼は、地元で採れる新鮮な材料が盛り沢山。ぜひ味わって欲しい一品です。
靴を脱いであがるタイプのお店です
店内の一角にキッズスペースがあり、おもちゃや絵本、滑り台がありました
キッズチェアも貸してくれますし、店内のトイレにはオムツ替えの台があります
キッズメニューはなかったと思います
果実の星野屋は、明治創業の老舗のくだもの店が経営するカフェ。クレープ、アイス、パフェ、タピオカ入飲料など約500種類ほどのメニューがあります。また、店内のカフェではランチもできて、パスタやパンケーキも食べられますよ。カフェの入り口に少し段差はありますがベビーカーの使用も可能。パステルカラーのかわいいテーブル席は、ソファーシートになっていて、近くにはベビーシートもあるため、赤ちゃん連れも安心。ママ会などの利用もおすすめです。テイクアウトもできます。
果物屋さんが経営するカフェ。
くだものを使ったクレープ、パフェ、パンケーキなどのスイーツからタピオカドリンクなどデザートの種類がとにかく豊富。
クレープだけで約200種類!
また、たこ焼きやたい焼き、ご飯ものメニューなどもあります。
テイクアウトも出来て地元では人気のお店です。
店内は最近改装して…
ラ・メゾン アンソレイユターブルは、大宮駅直結のルミネ内にあるタルトがオススメのカフェ。四季折々のフルーツを使ったタルトは見ためも美しく食べるのが勿体無いくらい、こどもの日、母の日などイベントもののタルトも人気です。月ごとに変わるオリジナルティーも一緒に頂いてみてくださいね。その他に、お食事メニューやデザートなど沢山のメニューがあるので、ランチにカフェにと活躍しそうです。授乳・おむつ替えもルミネ内にありますので、小さなお子様と一緒でも安心です。
店内は狭いですが、タルトは美味しいです。子ども用の椅子も用意されています。奥にソファーの席があるので、そこにお座りさせてもいいと思います。
駅から直結なので雨の日も大丈夫ですし、ルミネの中なので、トイレやオムツ替えも心配いりません。
SKYTREE CAFEフロア340 は、スカイツリー展望回路内にあるcafe。5階へ帰るフロア、お帰りロビー内にあります。ガラス床で迫力ある景色を眺めたり、フォトサービスでガラス床に乗った写真を撮った後などの休憩にぴったり。ドリンクや軽食、スイーツなどが、景色を眺めながら楽しめます。テーブル席なのでベビーカーでそのまま着席可能。お天気の良い日の窓際席なら更に絶好のビューポイントです。
東京スカイツリー展望台の340フロアにあるカフェです。カウンター、テーブル席ともにあり、ドリンクや軽食がいただけます。カウンター席からは外の景色を眺めることができます。時期によってはキャラクターとのコラボメニューもあります。カフェの近くにオムツ交換台ありのトイレはありますが、授乳室は展望フロアにはな…
駅直結のデパートの地下にある、おしゃれなケーキ&サンドイッチのお店です。注文いただいてからカットするのが、いつでも出来たての美味しさをあじわっていただく秘訣。デリケートな美味しさを毎日提供するための努力を惜しまない企業努力のおかげで、常に美味しいケーキを食べられます。お店ではカニのカルボナーラなどのパスタメニューも豊富ですので、是非ランチなどにケーキとセットで美味しさをあじわってみてください。子どもが喜ぶメニューがたくさんあります。
ベビーカーで入店できます。
予約ができませんが、お食事も美味しかったです。
手作りのハンバーガーをいただくことができるレストラン。店内はポップなカラーのインテリアでまとめられ、楽しい雰囲気。テーブル席が配置され、お一人様から家族連れまで誰もが気軽に利用することができます。胡麻がたっぷり振られた香ばしいバンズ、肉汁あふれるハンバーグ、新鮮な野菜が使用されており、味はもちろんボリューム満点。食べざかりの子どもから舌の肥えた大人まで、満足できること間違いなし。美味しいハンバーガーを味わうため、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
店内は明るい雰囲気です。
メニューもいろんなハンバーガーがあって迷ってしまします。
ハンバーガーも美味しいのですが、付け合せのポテトがカリカリで美味しいです。
結構なボリュームがあるので小さいお子さんであればワンプレートで一緒につまめると思います。
持ち帰りも出来ます。
マクドナルド 小平天神店は、新小金井街道と青梅街道交差点の「天神1丁目」交差点にあります。ドライブスルーができるお店なので、時短で立ち寄れます。こちらの店舗には、3歳以上小学生低学年以下のみ利用できるプレイランドがあり、ママは近くで見守りながら食事もできるので、お出かけスポットとしても楽しめますよ。また、マックアドベンチャーの実施店なので、良い体験にもなりますし、小学生以下の自由研究にも活用できます。全席禁煙でトイレにはベビーシートもあるので、小さい子連れでも安心です。
店内も駐車場も広く、プレイランド、ドライブスルーもあります。
大通りに面しているのでとても入店しやすいです。
子供向けのイベントなども豊富に開催してます。
イオン山形南1階にあるAlice Cafは、エスプレッソベースの本格コーヒーとソフトクリームが人気のカフェ。明るく開放的な店内は、オープンスペースなので気軽に利用しやすい!開店当時から変わらぬ味が人気のシナモンロールや3種類からお好みの2種を選べるダブルソフトクリーム・挽きたての香り豊かなコーヒーがおすすめ。他にもパニーニやベーグル・クロワッサンなどの軽食メニューもあるので、お食事にもショッピングの休憩にもぴったり。
イオン山形南店の中にあります。
4軒ほどフードコートが繋がった中の1つです。
イオンの中にありますので、オムツ替えやトイレは目の前にあり、すぐに行くことができます。
コーヒー、ジュースやソフトクリームなどスイーツ満載で、
一息つくことができるお店です。
新鮮なフルーツを使った手作りタルトなどが味わえる洋菓子専門店。外観は、綺麗な草花に囲まれたガーデニングの小道が、赤色のお店まで続いていて、とても可愛い雰囲気。店内では、ケーキやタルトなどの洋菓子以外に雑貨の販売や、本や雑誌を集めたライブラリもあります。バースデーケーキの種類も豊富で、子どもも楽しくケーキ選びができます。季節の植物を眺めながらお好みのスイーツを探しに行ってみてはいかがですか。
近くへ行くと子供とおやつに立ち寄ります。
ソファ席があり子供連れでも座りやすく販売しているスイーツなども店内で食べれます。
ホットサンドセットやアンタヌーンティーセット、販売しているジェラートも店内で食べれます。
紅茶もポットでくるのでおかわりがありゆっくり寛げますよ。
乳幼児を連れて行きました。ベビーカー入店OKとありますがお店の入り口は階段なので担いで登って、受付カウンターで預かってもらう形になります。小上がり席がありクッションやブランケットを貸していただけます。子供慣れしているようなお店で安心して利用することができました。