ベーカリーレストランサンマルク 仙台セルバテラス店はカジュアルフレンチレストラン。店内の専用オーブンで手作りされた焼き立てパンは、グリルやハンバーグなどのソースとも相性がよく、食べ放題のため好きなだけ堪能することが出来ます。年齢制限ありのお子様メニューも、お子様メニューとは思えないクオリティで、焼き立てパンの食べ放題も付いていますので、かなりお得です。カウンター席やテーブル席、ソファーテーブル席などがあり気軽に利用しやすいお店です。
RHCカフェは、アパレルブランドRHCの直営カフェ。ラゾーナ川崎プラザの2階にあり、店内も広くベビーカーでの入店も可能です。店員さんも優しく、キッズメニューやキッズチェアの用意もあるため、子ども連れでも気軽に利用できますよ。旬の素材をたっぷり使ったボリューミーなメニューなので、パパもお腹いっぱい食べられ大満足です。シンプルで落ち着いた雰囲気の店内は、テーブル席のみですが、木目も優しくホッとするインテリアなので、ゆっくりできそうです。
平日昼間に伺いました。店内は比較的空いており、ベビーカー入店可能です。食事中、次々にベビーカーでママさん達が来店してました。店員さんもすぐに対応してくれました。ご飯は、もちろん美味しいです。
たまプラーザ駅ビルの3階にある日本茶カフェ。日本茶をベースにしたラテやコーヒー、小豆など和スイーツなどのメニューに加えて、丼ものやお茶漬けなどの軽食もあるので、ちょっと小腹が空いたときなどすぐに立ち寄れて便利な場所にあります。店内は、テーブル席のみですが、キッズチェアがありますしベビーカーでの入店も可能なので子ども連れでも安心して来店できます。ゲートプラザ1F ポケットコート奥には赤ちゃん休憩室もありますよ。
ロイヤルパークホテル1階にある人気ダイニング。朝食から夕食時まで多彩メニューが楽しめます。開放的な空間で、ゆっくりのんびり食事が楽しめます。ランチタイムは人気で、ランチビュッフェが楽しめます。様々なシーンで利用できる雰囲気の良いお店です。同フロア内にはオムツ替え台個室の授乳室などのできるベビー休憩室を完備。ミルク調整用のお湯などの設備も整った給湯室も備え付けてあるので、小さな子ども連れの方にもおすすめです。
パパスカフェ新宿店は吹き抜けが開放的なゆったりとした空間でお食事ができるカフェです。店内は広く、落ち着いた雰囲気なので子ども連れでも多少の声は気になりませんし、お年寄りやおひとり様など、気軽に利用できます。アパレルブランドが経営していることもあって内装や小物などがおしゃれ!パスタやサンドウィッチ、デザートなど種類豊富です。お買いもので疲れたら、お食事やちょっとした休憩に利用してみてはいかがでしょうか。
高島屋内、メンズフロアの一番奥にあり、知る人ぞ知るという穴場的な感じです。吹抜けの高い天井でとても開放感があります。
ベビーカーで楽々店内に入れます。ちょっとお茶したい時にとても良いカフェです(o^^o)
神戸プラザホテルの2階にあるダイニングカフェ。店内は気軽に入りやすい雰囲気で、おもちゃがたくさん用意されたキッズコーナーがあり、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店することができます。ランチタイムにはリーズナブルな価格でうどんや牛丼など、気軽に食べることができるメニューが揃います。また、デザートメニューも豊富に揃うので、カフェとして利用するのもお勧め。ディナータイムは週末限定でステーキバイキングも行われています。話題の熟成肉をリーズナブルな価格で食べることができるので、ぜひ家族揃ってお出かけされてみてはいかがでしょうか。
キッズスペースが小さいながらあり、時間制限なくゆっくりママ友などと子連れでご飯やお茶ができる。スタッフも子連れの来客に慣れているので対応が良い。
滋賀県 草津市草津にあるカフェ。ドリンクの値段でトース・トサラダ・ドリンクが付くモーニングセットが人気です。ランチタイムにはセットの自家製パンとコーヒーはお代わり自由なのでゆっくり食事が楽しめます。店の奥のカフェスペースはソファーのテーブル席になっています。2階は大広間の座敷になっていますので大人数の時や子ども連れの時にぴったりです。パンの販売は8時30分からですが、午前中で売り切れてしまうこともしばしば。
ざしきの席があるので赤ちゃん連れでも入りやすい。パン食べ放題。
TOYAMAキラリ2階に位置する和カフェ。創業慶応元年という歴史ある加賀麩の老舗不室屋さんがプロデュースするお店です。お麩を使用した多彩なメニューが楽しめます。明るく開放感のある店内はベビーカー入店も可能です。子連れランチやカフェ利用にも最適ですよ。ガラス美術館や図書館利用と合わせて立ち寄る方も多いです。
富山市民プラザ1階にあるカフェ。子連れに優しいカフェとして話題で、店内には広々とした小上がりのキッズスペースを設けています。ママと子どもが嬉しい美味しい料理も好評でキッズメニューも3種類提供があります。市販の離乳食の販売もあるので、赤ちゃん連れの方も安心です。キッズドリンクなどもあります。また、まるーむ会員になると、お得に楽しめる会員特典も!ぜひ会員登録してみてください。おむつ替えや授乳などの心配もないので、赤ちゃん連れの方も安心して寛ぐことができます。
横浜駅に隣接している横浜そごう10階にある緑に囲まれたカフェ。 店内は緑に囲まれ壁は石造り、広い客席スペースは開放感を与えてくれます。 こちらのおすすめはフランス伝統のお菓子パリブレスト。 人気パティシエ、高山浩二シェフ監修の元、お一人様サイズに作られているお菓子は絶品。 日常の忙しさを忘れてしまうほど、ゆったりした時間を過ごすことができます。 そごう内にあるため、駐車場が十分あり、全席禁煙なのも嬉しいポイントの一つ。
テーブルとテーブルとの空間が広いのでゆったり座れる。ベビーカーでも入りやすい。他人を気にしなくてすむ。
東京八重洲口北口徒歩すぐの大丸東京8階にある喫茶店。赤を基調としたレトロな店内は、京都のイノダコーヒをイメージした内装。人気のあるカウンター席からは、美しい景色を眺めることができます。イノダコーヒのオリジナルブレンドコーヒーは、職人が焙煎した豆を使用し、ネルドリップ式で楽しむことができます。珈琲好きなパパママにもおすすめです。軽食からスイーツまで種類豊富なメニューが揃うので、子連れカフェ利用にもおすすめです。
KITTE1階にある、タリーズと伊藤園がコラボしたカフェ。美味しいコーヒーやお茶、ドリンクに合うスイーツが楽しめます。和スイーツも好評で、宇治抹茶を使用したものから、わらび餅、おはぎや団子などもあります。店内はテーブル席メインですが、ボックス席も多く、子連れ利用の際も座りやすい。店内は分煙対応されているので、子連れ利用の際も安心ですよ。気軽に訪れることができる立地の良さもおすすめポイントです。
福岡県福岡市にあるカフェレストランです。大丸福岡天神店の中にあるので、買い物の途中の休憩や食事に利用するのも便利ですね。白と木目を基調とした、明るく落ち着いた雰囲気が魅力の店で、洋食メニューを中心とした多彩なメニューを取り揃えています。デザートメニューやドリンクメニューも充実しているのも人気のポイント。買い物ついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
アウトレットモールに入っているカフェです。午前10時から夜10時まで営業していますので、いつでも美味しいカフェタイムを満喫できてグッド!定番メニューにはエスプレッソ、バニラビーンラテ、ココア、キャラメルスチーマー、アップルティー、ハイビスカスマンゴリータなどがあり、さらに季節のオススメメニューもあって、何度行っても新しい発見があるのが嬉しいですよね。子どもも大人も自分の好みのメニューを見つけましょう。
アウトレットモールの南館の2階に入っているクレープ屋さんです。午前10時から夜9時まで営業しており、メニューにはクレープ、ロコモコ丼、タピオカドリンクなどがあります。甘いものが欲しい時にも、ちょっと小腹を満たしたいという時にもぴったりなメニューが用意されているのが嬉しいですよね。子どもたちはオリジナルティラミスのクレープやタピオカミルクティーに大喜び。美味しいものでリフレッシュして、お買いものを楽しみましょう。
ベルト付き子ども用椅子あり、持参した離乳食食べさせてOK、キッズメニューもありでした。美味しいパンが食べ放題のところも良い。ホットペッパーグルメと、dポイントクラブにクーポンあり(2018年3月時点)