東武東上線森林公園駅から徒歩11分にあるブッフェのお店。全コース食べ放題+ソフトドリンク飲み放題の自然旬菜ブッフェです。旬の新鮮な野菜、厳選した食材による素材本来の美味しさを活かしたお料理と手作りデザート、コーヒーなどが頂けます。より安全安心な野菜をと、京都の農家と協業し、栽培段階から安心安全で体に優しい食材づくりをしています。茶葉にまでこだわっています。体に優しい料理で心まで癒やされますよ。
ANAクラウンプラザホテル神戸の4Fにあるビュッフェ「カジュアルダイニング ザ・テラス」。時間制限なしのホテルバイキングを楽しめ、明るい陽射しがふりそそぎ、開放的な店内は白を基調としたモダンな内装。テーブルや食器には料理を引き立てる上質な素材をセレクト。メニューは世界各国の料理が楽しめ、種類も豊富で味も本格的。シーズンごとなどに開催されるフェアも楽しみ。5歳以下は無料なので家族連れにぜひオススメ。
ホテルグランドヒル市ヶ谷1階にある欧風ダイニングサルビアは、お手頃なランチメニューやスイーツバイキングが人気のレストラン。ホテル内らしい落ち着いた雰囲気の店内は、ゆっくり食事を楽しむのにぴったり。少人数から大人数まで利用できる個室もあるので、女子会や会食などにも◎。ランチはパスタやハンバーグ、週替わりの魚料理、月替わりのスペシャルランチが有。ディナーは肉料理が豊富。コース料理と3ドリンクがセットになった女子会プランは3~10名までOK!同窓会にもおすすめ。
「ヴォーノイタリア 小田原螢田店」は明るい雰囲気のカラフル店内で、そこにいるだけで楽しい気分になれるお店です。モチモチの生地が特徴のピッツァや独自の粉を使用した弾力のあるパスタなど本格的なイタリアンが食べられます。時間無制限のオーダー式バイキングを採用しているので、お腹いっぱいになるまでゆっくり食事が頂けます。
からだに安全でおいしいものにこだわる”をコンセプトのKIHACHIによるグリルレストラン。 羽田空港第一旅客ターミナルビルマーケットプレイス5階にあり、窓際の席であれば、飛行機の離発着が目の前で見ることができるので、景色が良く飛行機好きなお子様にはぴったり。 空港内のレストランでありながら、ディナーでもビュッフェが2500円で楽しめるのも大きな魅力の一つです。
飛行機の発着陸がみれます。
静岡県浜松市にある前菜とデザート食べ放題な本格的なパスタ&ピッツァ のお店です。価格もリーズナブルに設定されていて家族連れなどに喜ばれています。メニューは本格的なパスタとピッツァ用意されていて食べ放題のビュッフェがお客様に大好評です。ビュッフェコーナーには、厳選された食材で、サラダや冷菜、温菜があるオードブルや手づくりデザート、スープ、ドリンクなどが豊富に取り揃えられています。中でも人気なのは10種類以上のドルチェやそれぞれお客様の好みでオリジナルパフェが作れる「ビュッフェパフェコーナー」で、女性や子供に大人気になっています。
友達と子連れでランチに行きました。子供が500円で食べ放題と言うことで、他のレストラン等でお子様ランチを頼むよりお得?な気がします。
お子様用に椅子やスリッパも用意されていて、オーダー制のメニューにも子供用が用意されています。
デザートも豊富で、アイスやゼリー、ケーキなねチョコタワー、フルーツもある…
千葉パルコの近くモノレールの葭川公園駅おりてすぐ。ステーキのファミリーレストラン。カウンター6席には電源設置されています珍しい!ランチは16時までなので少し時間をずらせば子どもとゆっくり食事ができます。子どもは入会・年会費無料のどんキッズくらぶカードがもらえます。このカードお店に行くだけで注文は関係なくスタンプがもらえるので子どもでも集めやすくて楽しめます。子どものメニューにはガチャガチャがついてきます。誕生日のお祝いも子ども用に用意してくれていますが、これは登録性の会員にならないとダメです。子どものセット料金もあるので、色々取り分けるバイキングのように喜んで野菜も食べてくれそう。
うろ覚えですが、未就学児はランチだとパンもサラダバーも無料です。ドリンクバーはランチは無いようですが、サラダバーが美味しくて、子供も野菜をたくさん食べてくれました。
地産地消をモットーに、近江野菜による料理を提供しているレストラン。店内は明るき、木のぬくもりあふれるインテリアでまとめられています。テーブル間隔が広く、キッズルームも併設されているので小さな子ども連れでも気兼ねなく入店できます。どのメニューも野菜がたくさん使われたものばかり用意され、それに加えてサラダバーを付けることも可能。アラカルトでもコースでも注文が可能で、ママ友とのランチ会から家族でのお祝い事まで、様々なシーンで利用できるレストランです。
野菜のバイキングがメインのお店で、今まであまり食べたことがない、珍しい野菜をお腹いっぱい食べることができました。普段小さな子供たちがあまり食べない野菜ですが、色とりどりの面白い野菜を自分で取りに行って食べていました。また無添加料理を頂けるのも魅力ではないでしょうか。
天神のソラリアホテル最上階にあるTrans Blue。高層階からの眺めが最高です。天気がよければ博多湾を一望出来ます。ペアシートの予約をしておけば、赤ちゃんといっしょに大きめのソファでゆっくりとした時間を過ごすことも。平日夜はピアノの生演奏も行っているので、少しリッチに過ごしたいときにおすすめのレストランです。ホテルの中のレストランということもあり、接客は安心感があります。
お昼のバイキングに行ったのですが,いろんな種類のものを食べさせることができて,サービスも行き届いていてよかったです。
ドライブインにある、レストランです。「明石西」インターを降りてすぐ南にある、大きなドライブインです。店内は落ち着いた雰囲気で、広くゆったりとした旅館のような造りです。1階にパーティルームと2階に和室宴会場があります。和食・洋食・軽食とメニューも豊富で、昼はお得なランチメニューもあり、季節限定メニューもあります。ドライブインのプレイワールドではバッティング、テニス、卓球も出来きますよ。
バイキングです。大人1000円以下で、食べ放題とソフトドリンクにみほうだい。デザートバイキングもあり、チョコレートタワーに子供たちは大喜び。おなか一杯食べれます
「アマポーラ エル トマテ ルミネ荻窪店」は、東京都・荻窪駅内ルミネ荻窪店5階にあるスペイン料理のお店です。シャンデリアが印象的な店内は約60席、4名から使用できる個室もあります。ランチでは「海の幸のパエリア」や「アマポーラ特製ブイヤベースランチ」などをいただくことができ、サラダブッフェもあり好評です。ディナーでは、コースメニューのほか「プリプリ小海老のアヒージョ」や「イワシのマリネ ~アップルヴィネガー風味~」、「イワシのマリネ ~アップルヴィネガー風味~」や「仔羊肉の水晶焼きステーキ」などのアラカルトメニューも種類豊富に揃っています。
レストラン・チャオは、ホテルローズガーデン新宿のメインダイニング。バイキングから手頃なコースランチもあり、気軽にホテルの料理を楽しめます。ディナーにはフルコースのメニューもあるので、記念日の利用にも適しています。
オーダーバイキング式でゆっくりできました。テーブルクロスの代わりに白い紙が敷いてあり、スタッフさんに借りるクレヨンで自由にお絵描きをして待つことができます。子どもが比較的大人しくしていてくれたのと、子ども連れが多い分、多少騒がしくても気兼ねなかったので助かりました。