センター南駅下車すぐにの場所のショッピングセンター内にあるファミレス。休日ともなれば家族連れで賑わいます。人気の秘密は何と言っても、低価格でボリュームたっぷり、味も満足でき気軽に立ち寄れます。 小さな子供でも安心して座れる背もたれのあるベンチソファー、お子様ランチやドリンクバーと子供も大喜び。ショッピングの合間の休憩に
子どもから大人まで家族皆で楽しめるリーズナブルなステーキ&ハンバーグレストラン。年中無休で営業しています。ベビーカー入店可能でお子様用のメニューもあり、トイレにはオムツ替えの台もあります。モバイル専用のお得なクーポンもあるので利用してみては如何でしょうか。
自社工場で毎日作られている牛肉100%のハンバーグが自慢のハンバーグ店です。静岡にチェーン展開していて、外食で家族のだんらんが広がって欲しいという願いのもとに営業しています。お子様メニューがあり、小学4年生までおもちゃプレゼントというのも嬉しいですね。バリアフリーでオムツ替えシートもあるので、赤ちゃんが一緒でも安心。ぜひ家族みんなで焼き立てハンバーグを食べに出かけてみてはいかがでしょうか。
中原街道沿いにあるレストラン不二家。キッズチェアやキッズメニューもあるので子連れでの食事にぴったり。1歳未満だと離乳食のサービスがあるので赤ちゃん連れにも優しいお店です。バースデイサービスもあるのでぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
1歳のお誕生日の日に利用しました!
バースデーサービスの店内放送もしてもらい、いい思い出が出来ました(*´﹀`*)
離乳食のサービスもあるので、まだ幼児食が食べれない月齢の子にもオススメです!
味の民芸は、手延べうどんとつゆにこだわったうどんが食べられる和食のファミリーレストラン。天井が高く開放的な雰囲気の和風な造りの店内にはテーブル席の他に座敷席もありますので、子ども連れでの利用におすすめです。おもちゃ付きのキッズメニューやおむつ替えができるベビーベットもありますので、赤ちゃん連れでの来店も安心ですね。第三京浜道路都筑ICからも車で5分ほどですし、駅からも近いですが、駐車場もあるため車での来店も便利ですよ。
店内はとても広く、赤ちゃん連れだったので
座敷を案内してもらえて良かったです。
キッズメニューもあったり、店員さんが子供に
気を遣ってくれたりしてありがたかったです。
また行きたいです
柳生橋駅から1kmほどの場所にあるアピタ向山店1階にあるファーストフード店。「えびカツ増量無料」などの日にち限定メニューや10日、20日はロッテリアの日でお得なキャンペーンをしています。キッズセットもあり、おもちゃも付いてきます。HPではクーポンなどもあるのでチェックしてぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
無料でシールが置いてあって、子供は喜んでました。店員さんがラムネのいっぱい入った籠を持って店内のちびっこ達に配っていて感心しました。店内にぬりえが貼ってあったのですが、そのぬりえに対してひとつづつお店の人からのメッセージが書いた紙が貼ってありました!
静岡県内に店舗があるさわやかは、静岡県に訪れるなら一度はいってみたいもの。また、牛肉100%を使ったげんこつハンバーグは人気商品で大人から子どもまで、みんなが楽しんで食べることができます。お子さま連れには、キッズメニューもあり(小学生まで利用可能)、小学4年生までのお子さまにはおもちゃのプレゼントもついています。店内はばりあふりーになっており、小さいお子様用に、オムツ台もついているので、安心してお子さまをつれて行くことができます。
浜松のソウルフード。ピーク時は待ち時間がはんぱないが店内での接客等はピカイチで子供にはおもちゃもあるので大喜び。
阪急大井町ガーデン2階、和定食のチェーンレストランです。店内は大きな窓があり開放的。朝7時から営業しています。食材は厳選され、メニューのバランスも抜群。魚、豚、鶏肉を中心とした定食メニュー種類も豊富。小鉢やご飯を選んで自分だけのお膳を楽しむのもGOOD。ご飯も雑穀米や少なめなどが選択でき、至れり尽くせり。お子様メニューやデザートも充実。だれもが安心・満足な「ごはん処」です。お弁当も多種あり、子育てファミリーには強い味方ですね。
駅から近くて行きやすく、清潔感がありました。窓際の席から京浜東北線が見えるので電車好きの息子が喜んでいました。アレルギー表示があり、卵アレルギーでも和定食などは食べられました。キッズメニューもあります。
南郷13丁目駅から南郷通りを200mほど行った場所にあるファミリーレストラン。オムツ替えシートやベビーフード、キッズスペースもありお子様連れに優しい工夫がされています。カレルチャペック紅茶店の蜂のバジーちゃんを用いたメニューやテーブルマット・エプロンも用意されていて嬉しいですね。ぜひ家族でかわいいメニューを食べにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
離乳食が2種類あります!プチパン、パンケーキ、グラタンやカレーなどキッズメニューが豊富でエプロンやしっかりした子供用の椅子用意してもらえるのでとても助かった。
毎日午前7時から翌朝5時までの時間に営業している全面禁煙のファミリーレストランです。おむつ替え台も完備で、赤ちゃん連れの家族も安心してお食事に行くことができるのが嬉しいですよね。ネットで注文してお店で受け取ることができるテイクアウトサービスも行っていますので、時間がかからなくて便利です。メニューには、和、洋、カフェごはん、麺類、キッズメニュー、デザートメニュー、ドリンクメニューと豊富に揃っています。
ビッグボーイは、俵型の手ごねハンバーグが人気のレストラン。未就学児はサラダなどのバイキング無料、小学生以下の誕生月の子どもには、デザートがプレゼントされるなど子連れに優しいファミリー向けのお店です。 松本女鳥羽店は松本市役所にも近く、県道67号線沿いにあるので車での来店もしやすいですよ。店内はボックスタイプになっていて、ソファー席がメイン、キッズチェアやベビーシートもあるので小さな子が一緒でも安心です。
清潔な店内で、接客も丁寧でした。
子供用の食器やエプロンもあり、助かりました。
アロハテーブル ルミネ大宮は、埼玉県さいたま市、大宮駅直結のルミネ内にあります。ハワイ料理が人気のお店です。ハワイアンムード溢れる店内は広くベビーカーでの来店もスムーズ、ベビーチェアの用意もありますよ。お天気の良い日ならテラス席がおすすめ。開放的な空間でゆっくりのんびりすごせて最高です。店内は完全禁煙ですし、ロコモコなどハワイアンフードにはキッズプレートもあり、おもちゃやジュースもついていて子どもも大満足。ルミネ内にはベビー休憩室もあるので赤ちゃん連れでも安心です。
お子さま連れも多かったです。店内はテーブル同士が近すぎないので、子どもがいても気になりません。お子さまメニューもあります。
岡山のB級グルメ「えびめし」が楽しめるリーズナブルなファミリーレストラン。インパクトのある真っ黒いえびめしとポークカツのプレートや ボリューム満点のハンバーグ、セットで頼むとお得なポトフなど多彩なメニューが揃います。子どもに嬉しいキッズクラブは誕生日ハガキ持参でキッズプレートが無料になり、4月からは新メニューも続々と登場しています。 テイクアウトも可能なので、利用してみてはいかがでしょうか。
こども会員になればお子様セットが安く食べられるしジュースももらえる。こどもにはおもちゃやバルーンアートをもらえる。
豊富な種類のパスタやピザをはじめ、ハンバーグなども楽しめるイタリアンファミリーレストラン。名物になっているピッツァ食べ放題コースは、メインの料理やサラダ、ドリンクバーなどが付いてボリューム満点。焼きたてのピッツァをテーブルまで運んでくれるので、小さい子どもがいて席から離れられない‥なんていう心配はいりません。3歳以下の子どもはピッツァとドリンクが無料!離乳食まで準備してあるのはうれしい配慮です。
落ち着いた雰囲気ながら、子供用の椅子・食器・離乳食も完備してある。また、子供の好きなピザの食べ放題もある。
夢庵はすかいらーくグループの和食ファミリーレストラン。上白根店は中原街道に面していて駐車場も広く女性でも停めやすいのではないでしょうか。鰻からしゃぶしゃぶまで様々な和食が頂けキッズメニューには、うどんやねぎとろ丼のほかにも低アレルゲンセットや離乳食もあり、平日ランチはお得なセットのうえにご飯の大盛りは無料なので取り分けにも最適。店内にはおむつ替え設備もありますので小さなお子様と一緒でも安心して来店できます。
キッズメニューも充実していて、お座敷もあるので小さい子がいても気軽に行けます。近くに四季の森公園とか長坂谷公園もあるので、公園帰りに行ったりします。
旅行時の昼飯に利用しました。子供向けのメニューが豊富で店員さんも子供にとても優しくてとても喜んでいました。また、メニューもどこ参かなども明確に書かれていて且つ低価格なので静岡に行く際にはまた利用したいと思いました。