「食堂ニューミサ」は、JR信越本線関山駅からタクシーで5分程の場所にあります。駐車場があるので車での利用も可能です。ボリューム満点のニンニクが効いた味噌ラーメンが人気です。他にも、カレーラーメンや野菜ラーメン等の麺類、豚汁ジンギスカン、とんかつ定食等が頂けます。完全禁煙で席が広いので、小さな子供連れでも安心して利用出来るお店です。
坂内池袋サンシャイン店は、喜多方ラーメン店。サンシャインシティALTAのB1Fにあります。スッキリした美味しい醤油ベースのスープに手もみ麺が絡んで子どもも食べやすく、おもちゃやデザート付きのお子様ラーメンセットもありますので、家族みんなで楽しめます。店内はテーブル席のみになりますがキッズチェアの用意もありますので子供連れでの来店も気軽にできますよ。席の間があまり広くないので、小さい子の場合は、端のほうのベンチシートを利用するといいですよ。
麺王道 勝(ショウ)は仙台市の住宅街にあるラーメン店。定番の醤油の他に味噌・担々麺など種類豊富で、おもちゃとジュースつきのこどもラーメンもありますので、メニュー選びの心配がいりません。店内は広々とした作りで、カウンター席、テーブル席の他に、広めな掘りごたつの小上がり席がありますので、赤ちゃん連れでも落ち着いて食事が楽しめます。もちろんベビーカーでも入店可、キッズチェアもありますよ。駐車場はお店の向かい側にあります。
吟家は横浜家系ラーメン店。 実籾店はカウンター席の他にテーブル席、お座敷席があり小さいお子様連れはお座敷席に案内してくださったり、こども用の椅子なども貸して下さいます。メニューももちもち麺に濃厚スープのレギュラーメニューの他にこども用のキッズラーメンもありますので取り分けなくても大丈夫。お子様ラーメンはなんと!無料。ぜひご家族でおでかけくださいね。
店内狭めです。テーブル席が3席だけなのでテーブル席に座りたい方はピーク時は避けた方がいいです。
山小屋 前原店は、とんこつラーメン店。昔ながらの豚骨ラーメンの他にワンタン麺や味噌ラーメン、激辛麺などのメニューも食べられます。また、焼きめしや餃子、おにぎりなどのサイドメニューもありセットにすればお得になりますので、取り分けて子どもとシェアもいいですね。店内は、カウンター席、テーブル席とあり、子ども連れでも気軽に入れる雰囲気です。県道沿いですし駐車場も広いため車での来店もしやすいですよ。
一風堂で修行したご主人のラーメン店です。店主おすすめは、すっきり美味しい「とんこつスープ&細麺」だとか。麺を食べ終わったらスープにご飯・紅しょうが・高菜・白ごまを入れてラーメン茶漬けをするのも美味しいと評判。子供用の椅子や食器、麦茶のサービスもあり、ライスを注文するとふりかけをつけてくれて、子供連れには嬉しいお店です。
日曜の昼に行ったら子連れが多かったです。
抱っこ紐で入ったら、背もたれのない、広いテーブルのほうに通してくれました。気遣いが嬉しい。
メインのとんこつラーメンは子どもには味か濃いので、薄味のしょうゆとかを食べさせてあげるといいかも。
明太マヨおにぎりが絶品なので、こちらも注文マスト。
関東を中心に数店舗を構えるラーメン屋。毎日仕込まれたスープと店舗ごとのチャーシュー、煮卵は絶品です。子どもも食べることを考え、伸びない麺を作る工夫がされています。子供用の椅子や座敷もあります。
座敷席があり、ベビーチェアやおもちゃ、絵本も置いてあります。
丸源ラーメン松阪店は、多気八太線沿いの大黒田西交差点にあるラーメン店。熟成醤油の肉そばが有名で、とんこつラーメンや醤油ラーメン、野菜ちゃんぽんなど色々なメニューがあります。トイレにはオムツ交換台あり、座敷席ありと子ども連れに優しく、選べるおもちゃ付きラーメンやフライドポテト、7ヶ月からの離乳食などの子供向けメニューに加え、ミルクのお湯やブランケット、麺切ハサミ、キッズチェアなど子どもがいる家庭にとって嬉しいサービスがたくさん。アレルギーのある子どもの飲食持ち込みもできるので安心です。
「バオバブの木にバナナがなった」は、旭川市にあるラーメン店です。旭山動物園通り沿いにあるこちらのお店は、和モダンな落ち着いた空間となっています。カウンター席と小上がり席があり、お一人の方から子供連れの方まで様々な方が利用する人気店です。2種類のスープ、さらにこってりさっぱりが選べることろがこちらのお店の特徴です。「黒味噌生姜らーめん」や「味噌らーめん」、「田舎正油らーめん」や「豚骨しおらーめん」などがあります。11時から21時までの営業、不定休となっています。
食券を買うタイプの、ラーメン、つけ麺、餃子のお店です。専用パーキングがあるので、特に小さい子どもが一緒の場合には車でのご利用が便利。外観も内観もとってもレトロな雰囲気で、今時滅多にお目にかかれない懐かしい感じで好感が持てます。次々とお客さんが入ってくる人気店です。麺は太麺と細麺からお好みの麺を選ぶことができて、子どもにも食べやすい細い麺があって助かります。餃子も美味しく、ごはんメニューもデザートも充実で嬉しいお店。
化学調味料を一切使わずに作る濃厚ラーメンのお店です。自然の材料をふんだんに使って作っています。コック歴40年の店主が、研究を重ねて作り出したこの濃厚なスープでいただくラーメンは最高。子どもにも安心して食べさせることができる天然の材料でできているラーメンです。メニューも豊富で、ラーメンの他にも赤ワインで作るハヤシライスが食べられます。是非このラーメンもハヤシライスも両方ご賞味ください。食べてよかったと思える味です。
北海道札幌市にあるラーメン店。こちらのお店はこってりスープが売りのラーメン店です。こってりの度合いは3段階から選べますよ。また、味は味噌・しょうゆ・しおが中心の3種があるので、自分好みのラーメンが食べられます。こってりラーメンが食べたくなった時には、家族やママ友さんを誘って食べに行ってみてはいかがでしょうか。ラーメンだけでなく、餃子やチャーハン、チャーシュー丼、子どもさん向けのサイズのラーメンもありますよ。
ラーメン横綱・吉祥院店は、屋台のころから守り続けている豚骨醤油ラーメンが自慢のラーメン店。店内にはカウンター席とテーブルのボックス席があるので、おひとり様から家族連れまで気軽に利用できます。メニューは基本のラーメンやそれをベースにした味玉ラーメン・野菜ラーメン・チャーシューメンなどがあります。ラーメンのおともに餃子や唐揚げ・鉄板チャーハンもおすすめ。お子様ラーメンは280円とリーズナブル!17時からのお得なセットはボリューム満点。
熊本県玉名市にある、玉名の名物である玉名ラーメンを味わうことができる有名ラーメン店。透明度の高い豚骨スープが自慢で、硬さが好みで選べる中細ストレート麺との相性はばっちりです。またラーメン以外にも五目焼飯やカレーチャーハンなどのサイドメニューも美味しいと評判です。カウンター席だけでなくテーブル席もあるので、家族での食事にも利用しやすいのが魅力です。家族で食事に出かけてみてはいかがでしょうか。
2014年にオープンしたラーメン屋さん。地元の人に愛されるこのラーメン屋さん、なんとかわいいポニー(恭子ちゃん)がお出迎えしてくれます。看板ポニーだけでなく、ミルクのお湯やキッズチェア、折り紙やお絵描き道具の貸し出しなど、子連れに優しいお店としての一面もあります。ラーメンを食べた後は、子どもと一緒に恭子ちゃんとふれあってみてはいかがでしょうか。
地元では有名な味噌ラーメンのお店で子供用の椅子や取り皿も用意されており、子連れでも利用しやすいです。子どもがニンニクが好きなのでとても喜んでラーメンを食べていました。