塩を使わずに作る、昔から変わらず手抜きしない手打ち麺は、子どもから大人まで満足のいくラーメン屋さんです。テーブルや、カウンター以外にも、お座敷があるのでお子さま連れにも人気です。一年中冷やし中華が食べれるのは、お客様のご要望から始まったそうで、熱いものが苦手な方も安心です。お値段もとてもお値打ちで、大家族の方や育ちざかりのお子さまがいても安心です!
幸楽苑・イーアスつくば店は、リーズナブルな中華そばが看板メニューの昭和29年創業の老舗ラーメン店。フードコート内にあるので席は広々。子ども用のテーブルやいすもあるので便利!人気のあっさり中華そばは、390円とリーズナブル!餃子や半チャーハン・チャーシュー丼とのセットもおすすめ。他にも味噌・塩・つけ麺もあり。お子様セットはラーメンが190円・ラーメンとチャーハンが290円とお手頃。子ども連れでも気軽に利用できます。
キッズメニューもあり、子ども用の食器もあり、お値段も安いので、昔からよく利用しています。
しかし、昔は子どもを抱っこしているとフードコートのお店にも関わらず席まで運んでくれていたのですが、今はしてくれなくなりました。子どもを連れていると、熱いラーメンを運ぶのが怖かったのでありがたかったのですが…。頼…
戸田駅から約1キロの場所にある丸源ラーメン戸田店は、やわらかい豚肉をスープで炊きこんだ絶品肉そばが自慢のラーメン店。広々とした店内には、カウンター席やボックス席・お座敷席を完備。おひとり様から子ども連れまで気軽に利用できます。自慢の熟成醤油肉そばは、650円とリーズナブル!他にも熟成醤油とんこつや熟成醤油ラーメン・野菜ラーメン・塩ラーメン・味噌ラーメンなど種類豊富。麺以外にも餃子や鉄板玉子チャーハン・唐揚げ・お子様メニューも充実。ランチはお得なセットがおすすめ。
娘が2歳頃から行っています☆子供用の座敷やボックス席に置くタイプの椅子、食器もあります。店内は活気があり賑やかな為少し位子供が騒いだり泣いてしまってもそこまで周りを気にせず居られます♪
娘はセットのチャーハンを気に入って食べていますがキッズメニューやミニソフトクリームもあります☆
また私が行った時は…
盛岡駅から車で約11分の場所にある盛岡食堂高松店は、ボリュームたっぷりの定食メニューが人気の地元民に長年愛される定食屋さん。店内はザ・定食屋といった雰囲気。カウンター席やお座敷席があるので、おひとり様も子ども連れも気軽に利用OK!メニューは麺類やご飯もの、単品おかず、定食など種類豊富。なかでも唐揚定食は、大きすぎる唐揚げがどどーんとのって、かなり満腹になります。女性にはミニがおすすめ。学生やサラリーマンに人気のお店です。
昔からある食堂で大学側と言うのもあり量が多く値段はとてもリーズナブルです。前述通り量が大井ので定食だと子供と半分こでも丁度良いかもしれません。オススメは唐揚げ定食です。とにかくデカイ
丸九堂(マルキュー) は小松インター近く長崎中交差点にある、とんこつベースのラーメン店。広い駐車場があり交差点なので両方向から入れて便利です。ラーメンは他店より小さめで女性や子供には食べやすいサイズ。麺の種類や硬さが選べるのも嬉しいですね。店内はカウンター席とテーブル席があり、広々としているのでベビーカーの入店も可能です。店員さんも優しく、子ども連れでも快く対応してくださいますよ。
麺王道 勝(ショウ)は仙台市の住宅街にあるラーメン店。定番の醤油の他に味噌・担々麺など種類豊富で、おもちゃとジュースつきのこどもラーメンもありますので、メニュー選びの心配がいりません。店内は広々とした作りで、カウンター席、テーブル席の他に、広めな掘りごたつの小上がり席がありますので、赤ちゃん連れでも落ち着いて食事が楽しめます。もちろんベビーカーでも入店可、キッズチェアもありますよ。駐車場はお店の向かい側にあります。
一蘭はカウンター席のみの天然豚骨ラーメン店。名古屋鳴海店は県道59号線沿いにあり大きな駐車場と看板が目を引きます。こちらのとんこつラーメンは世界初トランス脂肪酸ゼロの天然コラーゲンたっぷりでママの美容にもいいんです。お子様ラーメンはありませんがこども用の食器や椅子の用意がありますのでお子様連れでも気兼ねなく来店出来ます。ぜひ気軽に来店してみてはいかがでしょうか。
吟家は横浜家系ラーメン店。 実籾店はカウンター席の他にテーブル席、お座敷席があり小さいお子様連れはお座敷席に案内してくださったり、こども用の椅子なども貸して下さいます。メニューももちもち麺に濃厚スープのレギュラーメニューの他にこども用のキッズラーメンもありますので取り分けなくても大丈夫。お子様ラーメンはなんと!無料。ぜひご家族でおでかけくださいね。
店内狭めです。テーブル席が3席だけなのでテーブル席に座りたい方はピーク時は避けた方がいいです。
山小屋 前原店は、とんこつラーメン店。昔ながらの豚骨ラーメンの他にワンタン麺や味噌ラーメン、激辛麺などのメニューも食べられます。また、焼きめしや餃子、おにぎりなどのサイドメニューもありセットにすればお得になりますので、取り分けて子どもとシェアもいいですね。店内は、カウンター席、テーブル席とあり、子ども連れでも気軽に入れる雰囲気です。県道沿いですし駐車場も広いため車での来店もしやすいですよ。
総本家しなとら 多治見店は中央自動車道多治見料金所から5分ほどで行ける場所に有る、豚骨らーめん店。県道16号線沿いにあるら~めんの大きな看板が目印です。濃厚豚骨スープにこだわりの醤油をミックスした醤油とんこつラーメンは、旨味が凝縮していてクセになる美味しさ。半チャーハンやミニ丼、お子様ラーメンなどのメニューもあるので、ご家族皆で楽しめますよ。ベビーカーでの入店も可能です。
本格的な自家製手打ちラーメンのお店です。スープはあっさり系でたくさん食べても胃もたれしません。オススメは塩ラーメン。子どもにも食べやすい味で、人気があります。また、大きな餃子も人気メニュー。半チャーハンのセットメニューもあり、かなりボリュームたっぷりのチャーハンがラーメンと一緒に出てきます。なかなか家では作れないパラパラで美味しいチャーハンに子どもも大喜び。ラーメンとチャーハンのコンビは最強です。
やまらぁは、人形町で人気のラーメン店。鶏白湯の名店で塩ラーメンがおすすめですがみそのつけ麺も人気です。最近人気の台湾まぜそばもあり夏は冷やしで冬は温かく、リピートしたくなる逸品。鶏白湯なら優しいお味なのでお子様でも食べられますね。店内にはカウンター席しかなく入り口で食券を買って店内に入ります。ランチタイムの混雑時を除けばお子様連れでもゆっくり食事出来るかも。優しい店長さんがお子様連れでも歓迎してくれます。
麺処井の庄は、エミオ保谷1階にある濃厚つけ麺が食べられる店。鶏と魚介の濃厚なスープが、太めの中華麺に絡んで美味しいと人気です。駅ビルの1階にあるのでアクセスも良くベビーカーでも楽々入店できますよ。メニューは券売機で購入するのですが、店内カフェのような雰囲気のおしゃれな感じで気軽に入れそう。カウンター調の席なので角に座れば子どもに食べさせやすくていいですね。
チャーハンやチャーシュー丼とラーメンをセットで食べられるメニューがあるラーメン屋さんです。ご飯ものもラーメンも両方食べたいという食いしん坊さんにぴったりのお店。子どもにもオススメの美味しさです。ラーメンにトッピングされている煮卵もチャーシューもとてもジューシーで美味しい!思わずラーメンもすすんでしまいます。たくさん食べたいという方は、替え玉をした後にご飯も投入する替え飯という食べ方もオススメです。
「五味八珍 浜北インター店」は、静岡を中心に42店舗展開している中華料理のお店です。ファミリーレストランのような雰囲気で、子供からお年寄りまで幅広い年齢層の方々が利用しています。メニューは、「五目ラーメン」や「ホイコーロー」、「酢豚」や「チャーハン」、「焼き餃子」など種類豊富に揃っています。子供メニューもありますよ。11時から22時までの営業、年中無休で営業しています。駐車場も約40台分完備しています。
ラーメン店 お子様ラーメンが450円で量もありデザートもついてくる。ご主人も子供好きらしくニコニコしていて感じが良い