「魚倖」は、京都市・ゼスト御池内にある回転寿司のお店です。中央市場から仕入れた新鮮なネタのお寿司をいただけると人気となっています。お寿司は一皿100円からとリーズナブル!ネタの種類も豊富に揃っています。また、ランチでは4種類用意されており、こちらも人気となっています。お一人から家族連れまで、様々な方々が訪れています。テイクアウトコーナーもあり、こちらも人気です。11時から22時までの営業となっています。
北八王子駅から徒歩5分!焼肉牛伝・八王子石川町店は、素材本来の味にこだわった焼肉を楽しめるお店。ファミレス風の広々とした店内には、テーブル席とお座敷席を完備。おひとり様から家族連れまで気軽に利用できます。ランチはカルビやロース・ハラミなどのセット・冷麺・ビビンパ定食などがリーズナブル。夜は和牛食べ放題がおすすめ!亜麻仁牛や和牛・ノーランライアン牛とサラダ・キムチ・ご飯ものなど100種類以上が食べ放題!アラカルトでももちろんOK!
「京町家 錦上ル」は、京都市にある「ミニ屏風作り体験」などの伝統文化体験などができる施設です。ミニチュアサイズの、日本古来の屏風の構造で屏風を作ることができます。作ったものは持ち帰ることができますよ。施設内には、京料理や和洋折衷の創作料理をいただけるレストランもあります。店内は落ち着いたインテリアとなっており、個室もあります。ランチでは「京都牛ステーキ御膳」や「ずわい蟹・雲子入り秋の天麩羅御膳」などをいただくことができます。
最寄駅から徒歩2分、完全個室の居酒屋さんです。食材にとことんこだわっており、その食材で作る創作和食が人気です。牡蠣の土手鍋やカニ鍋など、高級食材で作るお鍋料理が大人気。飲み放題が付いたコース料理があるので、宴会やパーティにぴったりです。みんなが楽しめて美味しいお食事をとことん楽しめる、素敵な宴会になること間違いなしです。個室なので、子ども連れでも大丈夫。自家製の美味しいデザートも用意してあります。
熱海にある、海鮮料理や魚介料理を楽しむことができるお店です。心休まる店内、楽しいお酒、美味しい食事が特徴です。磯の香りが漂う囲炉裏のお店で、小上がりは個室のように使うことができます。駅から徒歩2分ほどのところにあるので、電車での利用が便利で、駐車場もあるので、車での利用もでき、交通の便がいいです。個室も5室あるので、小さな子ども連れでも、周りを気にせずに、ゆっくりと食事を楽しむことができます。予約ができ、人気のお店なので、事前に予約していくことをオススメします。
御花畑駅から徒歩4分の場所にあるすしかつは、季節の食材を使った和食と創作料理が楽しめる創業100年以上の老舗日本料理店。和風の落ち着いた店内には、テーブル席やお座敷席などを完備。宴会・会食・お祝い事には個室もおすすめ。ランチは旬の握り10貫が味わえる得々にぎり・ひれかつと兜焼きが味わえるわとく定食・海鮮丼とうどんなどリーズナブル!グランドメニューは丼物やご膳料理・うどん・うなぎ料理などさまざま。和食が食べたい時にいかがでしょうか。
創業八十一年、「食事処春日」では地産地消のお料理をリーズナブルに提供。創業当時から変わらぬ味の釜めし、大分豊後牛、おおいた冠地どり、石臼で挽いたそばなど、こだわりの品々は絶品。九重「夢」ポークは大分県九重町が自然豊かな環境で育てたブランド無菌豚。きめ細かな肉質で柔らかくジューシー。人気メニューの丼には九重「夢」ポークのロース肉を使用。注文を受けてから焼き場にて「秘伝のたれ」で香ばしく焼き上げている。
小宮駅から徒歩2分の場所にあるうなぎ高瀬は、紀州備長炭で焼き上げたうなぎ料理を楽しめるお食事処。和風の落ち着いた店内には、テーブル席の他にカウンター席とお座敷席も完備。おひとり様でも気軽に利用できます。お品書きは、吸い物とおしんこ付きのうな重・うな丼、蒲焼があります。おつまみメニューは塩焼や白焼き・う巻き・うざく・きも焼・ひれ焼・うなぎ骨唐揚・うなぎとろろなど充実。お食事はもちろん、ちょい飲みにもおすすめです。
栃木県那須塩原市の板室温泉郷と那須高原の間の位置にある、雰囲気の良い蕎麦屋さん。蕎麦本来の香りを楽しむことができる十割蕎麦を味わうことができます。北海道石狩沼田産の玄蕎麦のみを使用しており、のど越しの良い細打ちの麺が特徴的です。また蕎麦だけでなくカツ丼も美味しいと評判で、リピーターが多く、地元客から愛され続けている店です。座敷席もあり、ゆったりとくつろげる雰囲気なので、香り高く上品な蕎麦を家族で堪能してみてはいかがでしょうか。
1465年創業、挽きたての蕎麦や、蕎麦菓子などが味わえる十六代続く老舗蕎麦屋。名物は十四代目が考案した、五段の漆器に盛り付けられ一碗ごとに違った薬味で味わうことができる「宝来そば」。ベビーカーでの入店はできませんが、座敷があるので、子ども連れの方でも落ち着いて蕎麦を味わうことができます。家族で歴史に思いを馳せながら、老舗ならではの技術が練りこまれた蕎麦を味わってみてください。
どの案内所にも名前が載っていない、隠れ家的雑貨屋さん兼カフェです。一見雑貨屋にしか見えないお店の奥の方まで入っていくと、喫茶と書いた暖簾が!カウンター席とテーブル席がある、きちんとしたカフェになっています。焼うどんとドリンクのセットや、オムライス、カレーライスといったメニューがあり、雑貨を見たついでにお食事をしてもいいし、お食事をしてから雑貨を見るのも楽しいです。子どもも色々と掘り出し物を見つけられて楽しい場所。
池田インターから約30分の場所にある祖谷そば・もみじ亭は、郷土料理の祖谷そばを味わえるお食事処。日本家屋風の開放的な店内には、テーブル席やお座敷席を完備。バリアフリーなので、車いすやベビーカーでもラクラク。おひとり様からグループまで幅広く利用できます。つなぎのないモソモソした食感が特長の祖谷そばは、シンプルなものから天ぷら付きのものまで種類豊富。いろんな料理が味わえる御膳料理もおすすめ。徳島観光の記念にいかがでしょうか。
JR常磐線 牛久駅より徒歩15分。「連根屋」は創作料理が自慢の旬の台所。連根料理を中心に、店主自ら厳選した地元の食材を使用。旬の食材にこだわり、お客様へ心を込めた料理を提供している。蓮根のはさみ揚げは、海老と牛肉の二種類をはさみ揚げており絶品。南高梅、白加賀など、毎年、梅の季節になると、丁寧に梅酒が漬けてあり、約10年前の梅酒から取り揃えていて、飲み比べもおすすめ。ランチも種類豊富で美味しいと評判。
「元祖 釜めし春」は、東京都・浅草にある釜飯が人気のお店です。創業大正15年に老舗店。駅から5分ほどのところにあります。落ち着いた店内は200席以上と広く、テーブル席のほか座敷席もあり、子供連れの方も多く利用しています。「特上釜めし」や「五目釜めし」、「かに釜めし」や「海老釜めし」など、様々な釜めしが揃っています。お造りや「川えびの唐揚げ 」、「えび揚げしん丈」や「かにみそ」などの単品料理も揃っていますよ。
野菜がたっぷり乗せられたフォトジェニックなちゃんぽん専門店。店内は昔ながらのラーメン屋さんといった風情ある雰囲気で、整然とカウンター席が並べられています。小上がりになった座敷席もあるので、小さな子ども連れでも安心。看板メニューのちゃんぽんは、たっぷり野菜を食べることができるので、ヘルシーな点も嬉しいポイント。丼物やうどんもあるので、何度行っても新しい味を楽しむことができます。家族での外食に、気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。