東京駅地下街グランスタにある牛たん専門店。本場仙台にお店があり、本格的な味が楽しめます。定番の牛たん定食は、食物繊維が豊富な麦飯と合わせて食べるとさらに美味しい。付け合せの御新香が牛たんと相性ぴったり。テイクアウトのお弁当もあるので、お土産や新幹線でのランチにもピッタリ。平日限定で朝食メニューもあるので、レジャーや通勤前に利用できるのも嬉しい。本場の牛たんをぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
だし茶漬け えん 新宿ルミネ店は、出汁と素材にこだわった家庭では味わえないお茶漬けを味わえるお店。明るく清潔感のある店内は全18席すべてカウンター席。おひとり様でも気軽に利用できます。メニューは鯛だし茶漬けや鶏飯風、漬け鮪の漁師風、冷汁、炙り明太子と高菜など種類豊富。昆布とかつお、いりこでとった和風だしに鶏のスープを加えた極上だしが素材を引き立てます。朝食だし茶漬けは朝によく合うさっぱりメニュー。テイクアウトのおにぎりも充実。
池袋駅直結、エソラ池袋の中にある和食店。まるで旅館のような落ち着きのある店内でお米が主役の和食料理が味わえます。エソラ池袋の8階と9階にあり、フロアによって雰囲気が異なります。9階部分は半個室タイプ、接待や会食にぴったり。ランチには御膳スタイルやコース、ディナーには単品メニューや会席コースもあります。落ち着いた空間で味わうこだわりの料理、和の空間でゆっくり食事を楽しんでみてはいかかでしょうか。
牛たんの本場、仙台の牛たん専門店の味が楽しめるお店。牛たん専門店利久、東京初進出店として親しまれています。仕込みから熟成までてづくりにこだわり、炭火で焼き上げた牛たんは絶品。定番の牛たん定食はもちろん、牛たんシチューやカレーも人気があります。仙台の素材をつかった一品料理も多彩に揃い、季節の料理も充実。池袋駅から直結の施設内にあるのでアクセスも便利。本場の味を堪能してみてはいかがでしょうか。
銀座ハゲ天・二子玉川店は、旬の食材を使った揚げたて天ぷらが自慢のお食事処。清潔感のある開放的な店内は、テーブル席とソファー席になっています。席の間隔が広めで周りを気にせず食事が楽しめます。ランチは天ぷらが7品のった江戸前天丼やサラダ&茶碗蒸し付きのレディースセットなどお手頃メニューが充実。二子玉川店限定のお好み天丼は自分好みに天ぷらを楽しめておすすめ。もちろんお好みの素材を一品ずつ揚げてもらうのもOK!コースもあり。
市販されているおにぎりの約1.5倍の量のご飯を使って作られるおむすび専門店です。ふんわりと握られるおむすびは、愛情がたっぷり。まるでお母さんが作ってくれたような優しさに満ちています。白米、玄米、そして混ぜご飯のおむすびは、体にも心にも優しい味。梅づくし、鶏ごぼう、たこむすびなど、美味しい混ぜご飯を使って作られるおむすびは絶品です。子どもも大人も夢中になる美味しさのおむすびを、是非ご賞味ください。
ガーデンあさひは、車海老フライと沖縄料理が楽しめるお店。広い敷地に建つ大きな赤瓦屋根の外観が目印。明るく開放的な店内には、カウンター席とテーブル席、小上がり席を完備。おひとり様から家族連れまで気軽に利用OK!人気のAセットには、車エビフライとハンバーグ、魚フライ、ミニ八重山そばなどがついてボリューム満点。ぷりぷりの車海老フライはぜひ味わいたい!他には軟骨ソーキそばやあぐーカレー、ラフティー丼、もずく丼などもあり。
沖縄料理なかやは、地元の食材を使った沖縄料理と三線ライブを楽しめるお店。広々とした店内には、カウンター席やテーブル席、お座敷席、掘りごたつ席を完備。少人数から大人数まで幅広く利用できます。まずは石垣牛ややんばる若鶏、あぐー豚を使った肉料理がおすすめ。他にももずくやアーサーの天ぷら、ラフテー、ミミガー、海ブドウなど、沖縄料理が充実。沖縄各地の泡盛やオリオンビールも味わえて、沖縄を満喫。観光の食事にいかがでしょうか。
牧志駅から徒歩6分!琉球料理・道頓堀は、沖縄ならではの家庭料理を気軽に楽しめるお食事処。牧志市場の2階にある店内は、大衆食堂のような雰囲気で、周りを気にせず食事を楽しめます。広いので家族連れでも〇。メニューは沖縄そばやちゃんぷるー、タコライス、ポーク玉子、あぐー豚料理などのアラカルトが種類豊富。いろいろ味わいたいなら沖縄料理充実の定食がおすすめ。お食事はもちろん、ちょい飲みに利用するのにもぴったり。
竈炊き立てご飯土井本店は、こだわりのご飯と志ば漬、旬の漬物を美味しく味わえるお食事処。開放的で落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席とお座敷席を完備。少人数から大人数まで幅広く利用OK。店内で炊きあげられるご飯が食欲をそそります。メニューは地鶏の卵とじ膳やお漬物天ぷら膳、西京漬け膳があり、どのメニューにもおいしい漬物がついてきます。炊き立てご飯と漬物の相性抜群。ほっとできてまた食べたくなるおいしさ。
安心&安全な原材料を使って丁寧に作られている、つるつる、シコシコ美味しいうどん屋さんです。ここのうどんは、なんと職人さんが4、5日かけて作っているという最高のうどん。午前11時から午後11時までの12時間営業をしているので、美味しいうどんを食べに来てください。つけ麺、温麺、煮込み、鍋物、焼うどん、カレーうどん、サラダうどんと、バラエティー豊かなうどんメニューをお召し上がりいただけます。もちろん子どもにも美味しい!
大阪府大阪市にあるなんばパークスの中にある和食店。種類豊富な料理を、ブッフェスタイルで楽しむことができるレストランです。化学調味料や合成添加物を極力使用せず、旬の素材を活かして店内で調理された、体にやさしい自然食メニューが約50種類並び、好きなものを好きなだけ味わうことができます。ゆったりと過ごすことができるソファー席も完備されているので、子連れでも利用しやすいのが魅力です。
席ごとにフライヤーが付いているので自分たちのペースで食べることができます。揚げる串の数は、どれにしようか迷ってしまうほど種類があります。揚げ物以外にも、麺類やサラダにデザートと目移りしてしまいそうです。ソースの種類もたくさんあるので、子供には甘口、大人は辛口やポン酢などいろいろと楽しめます。食材によってソースを変えたりして自分好みにアレンジするのもありだと思います。
鶏肉を使った料理の数々を堪能することができるお店。店内は間接照明で照らされた落ち着いた空間で、食事に集中することができます。カウンター席、テーブル席のほか、パーテーションで仕切られた座敷席もあるので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく入店可能。焼き鳥、親子丼、あぶり鶏など、鶏肉を味わいつくすことができるボリューム満点のメニューが揃えられています。うどんやそばとセットになったボリューム満点なメニューもあるので、休日の外食に、家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
てんぷらと天丼の専門店。店内は和風のインテリアでまとめられた広々とした空間で、テーブル席、座敷席が用意されています。パーテーションで仕切られた座席もあるので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく入店可能。ぜいたくな食材を使い、職人の技が光る会席料理から、気軽にてんぷらを堪能することができる天丼まで豊富なラインナップで、だれでも気軽に利用することができます。浅草観光のかなめに、家族で立ち寄られてはいかがでしょうか。