新静岡セノバ内にあるカフェですので授乳室やおむつ替えも完備されていて安心のお店です。オシャレな店内で、広々としたソファがありますのでお座りがまだできない子でも寝かしておくことができますよ。授乳中や子育てに奮闘しているママたちにも嬉しい栄養満点のメニューが多く、ヘルシーな料理が揃っています。バランス定食は特におすすめです。和食以外にもパスタやステーキなど豊富なメニューには子どもたちも大喜びです。
il sole Gao(イルソーレ ガオ)旧親子カフェil sole の新店舗。子連れでゆっくりのんびり過ごすことがコンセプトのCAFEなので、キッズメニューや離乳食があったり、授乳オムツ替えコーナーなど子供向け設備も充実していて、リトミックやバランスボールクラス、親子英語教室など親子向けのイベントなどもよく開かれています。キッズメニューなどはアレルギーにも対応してくれたりと、赤ちゃんと一緒に安心して利用出来るお店です。おもちゃなどの用意もありますので気軽にお出かけしてみて下さいね。
渋谷駅から歩いてすぐの場所にある渋谷ヒカリエ内にあるお店で、バリスタ世界チャンピオン、ポールバセットによるエスプレッソカフェです。ポール・バセットの精神を忠実に引き継いだバリスタが作り出す珈琲の味わいはここでしか感じられません。コーヒー好き、カフェ好きは集まる場所です。ショコラトリーのお店とも併設しており、ショコラ、焼き菓子、プチガトーも一緒に楽しめます。
大阪駅からもすぐ近くの阪急うめだ店内にある焼肉、韓国料理屋さんです。アクセスも良く、集まる際にはとても丁度よいお店です。外にはテラス席もあり天気の良い日にはとても気持ち良いですよ。ランチではお得に食べられるセットもありますのでおすすめです。リーズナブルで本格的な韓国料理を頂けますよ。お子さま向けにもお子様メニューもあるので安心です。B1Fではここで召し上がったキムチを販売もしているので帰りにはおみやげとして買っていくこともできますよ。
エル・ビレッジおおかわちは、大河内発電所近くにある花とみどりの村。ミニハウス・センターハウス・カフェ・グリーンハウスなど、水力発電を楽しく学んで遊ぶことができます。バスに乗って地下発電の見学ツアーに行けたり、ティムバーランドではメルヘンチックな雰囲気で発電所の一日を学べたり、グリーンハウスではガーデニングクラフトが体験できたりと小さなお子さんでも十分楽しめる施設が沢山です。喫茶アプリコットでは、自然を感じながらテラスでお食事もできますので、一日中楽しむことができますよ。
kawara CAFE&KITCHEN + PLUSは、東急東横店西館9Fにあるカフェ&ダイニング。デパートの中でもテラス席があり子ども連れに人気の、和をコンセプトにした多国籍創作料理店。広々とした店内はベビーカーの使用も可能。6階にはベビー休憩室もあるので、赤ちゃん連れでも気軽に来店できます。DRAGON76プロデュースの壁画アートワークが印象的な店内はシンプルなソファー席が中心で、ベビーカーは畳んで座らせるほうが混雑時は良いかもしれません。ソファー席でゆっくりとできるので、つい長居したくなるほど心地良い空間。
ママやパパのためにも作ったお店ですのでまさに子連れにはとても優しいお店です。授乳期のママたちのためにもデカフェの用意もあり、まさにここは子育て応援カフェです。また授乳期が終わったママたちのことも考え、いつでも飲みにこれるような空間でもあるのが嬉しいポイントですよ。キッズスペースもあるので子どもたちも飽きずに遊びに行くような感覚でお店に行くことができ、ママたちもここなら安心でゆっくりと過ごすことが出来ますよ。
EGG & SPUMAはルミネエスト8Fにあるふわふわオムレツ&リゾットが食べられる卵料理専門店。オムレツの種類も豊富でソースも色々。サイドディッシュもしっかり入っているのでお腹にもたまります。卵料理の中でもパンケーキは、ボリュームたっぷりでデザートというよりメインで注文しても良い位です。店内は白を貴重としていて明るくカジュアルな雰囲気。ベビーカーの使用はできませんが、半個室のようになっている席があり、予約もできるのでお子様と一緒の来店の時はおすすめします。
栄養の偏りがちな現代人の為にも作られたリバーカフェは「栄養バランスを考えた美味しいごはん」をコンセプトにいつも栄養満点な一汁三菜をベースに六菜まで提供してくれます。もちろんパティシエ特製のデザートや、カフェメニューもしっかりとご用意しています。カジュアルな“カフェごはん”をランチ・カフェ・ディナーとどのようなシーンでもご利用いただけます。ウッド調の店内はママも子供も安心する空間となっています。
名古屋駅直結のJR名古屋タワー内にある名古屋名物名古屋コーチンの料理、水炊きが食べられるお店です。店内に入るとそこは都会にいるとは思わせない町家のイメージです。席はお座敷席がほとんどですので家族連れでもよく賑わいます。厳選された名古屋コーチンを使用していますので味はとにかく絶品ですし、お酒好きのママやパパはお酒が進みますよ。水炊き鍋も大変人気ですし、薬膳もたくさん入ってますので美味しく栄養がたくさん入ってますのでママにもおすすめ。
ママや子ども達が自由に過ごせるカフェ。赤ちゃん用のバウンサーやバンボもあり、オムツ替え台もあるので安心です。壁1面のホワイトボードに自由にお絵描きしたり、ジャンボサイズブロックで遊んだり、パズルや絵本などいろいろな遊び方ができます。食事は子どもが喜んで食べられる、パン系の軽食がメインで手作りプリンや蒸しぱん、フルーツたっぷりスイーツバーガーが大人気です。キッズスペースには一切の仕切りや視覚がない為、子ども達が楽しんでいる姿を見ながら、ママ達はゆっくり休んで寛げます。定期的に子供と一緒に楽しめるイベント等の開催もありますよ。
TRAMP CAFEは子育てパパママにおすすめのカフェ。店内はテーブル席だけでなくキッズルームやソファー席、お座敷席など、子連れに嬉しいつくりになっています。トイレにはおむつ交換台や補助便座なども置いてあり、授乳室も完備です。メニューはパスタやカレーなどの他にキッズプレートやキッズパンケーキなどもあるので安心。アロマ教室、ベビーマッサージ、テンパリングクッキー作りなどのワークショップも開催されていますので、ママ友作りに気軽に参加してみては。
鎌倉パスタは、最高級グレードのデュラム粉を使用したモチモチの生パスタを、和・洋・季節限定を含めて30種以上のメニューの中から選んで頂けます。ベーカーリ-サンマルク系列のお店なので、焼き立てパンの食べ放題もついていて、濃厚なパスタソースとの相性もバッチリです。プレ葉ウォーク浜北店は、全席禁煙で、ベビーカーでの来店も可能。プレ葉ウォーク内にはベビー休憩室があり、授乳やオムツ替えの心配もないので赤ちゃん連れでも安心です。
FANTASIAは、パスタやピザ、サラダにデザートなどが食べ放題のビュッフェスタイルのイタリアンレストラン。約40種類の料理と24種類の飲み物が楽しめます。ピザ窯で焼き上げる本格ピザや、パスタだけでなく和洋様々なお料理も揃っていますので、子どもが好きな料理がきっと見つかりますよ。2歳以下は無料ですし、平日は時間無制限なのもおすすめポイント。うどんやパンケーキなどもあるので、離乳食時期の子も対応できますね。
古民家 むくは、長野から築150年を超える古民家を移築・再生して造られた、複合施設。建物内に、カフェ、キッズスペース、ワークスペースなどが有り、木のぬくもりが溢れる一軒家です。1階のカフェでは、長野と青梅の食材にこだわった料理が提供され、キッズメニューやキッズスペースもあります。スタジオでは、無料の託児サービス付きの料理・インテリア・クラフトなどのワークショップに参加することができます。また、2階にある遊び場では、幼児も遊べる手触りの良い木の玩具が置かれ、授乳室やおむつ交換台なども有りますので、赤ちゃんものんびりと過ごすことができますよ。