沖縄県のホテル、沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ内にあるレストランです。海の見えるテラス席があり、地上8階の高さから望む景色は絶景です。朝食・ランチ・ディナーの他、ティータイムやバーも営業しており、お好きなシーンで沖縄の味を楽しめます。レストラン入り口には授乳室やおむつ交換台があり、レストラン内では離乳食の取り扱いもあるので(離乳食持込みも可能)、小さなお子さん連れの家族も安心して訪れることができますよ。
ホテルモントレ京都2階にある日本料理店。京都の食材を使用した会席料理が楽しめると好評で、旬の食材なども堪能できます。昼夜共に会席料理メインとなっており、用途に合わせて選ぶことができます。店内には、カウンター席やテーブル席他、個室なども用意されているので、お祝い事や家族の集まりなどの利用にもおすすめです。子ども向けメニューの提供もあるので、子どもの食事にも困りません。赤ちゃん連れの方は離乳食などもの持ち込みも可能です。日程が決まれ事前予約を入れて訪れましょう。
イオンモール大日4階にあるベーカリーレストラン。焼き立てパンの食べ放題バイキングやドリンクバーなどが付くお得なセットが好評です。子ども向けにキッズプレートなどもあり、子連れランチやディナー利用にもおすすめです。店内にはテーブル席他、ソファー席もあるので、子連れの方も利用しやすい。ベビーカー入店やキッズチェアの貸出もあるので、小さな子ども連れの方もゆっくり食事が楽しめます。イオンモールにお越しの際は、ぜひランチやディナーで利用してみてはいかがでしょうか。
手作りにこだわる牛タン専門店。イオンモール天童1階にあり、買い物ついでにも気軽に訪れることができます。多彩な定食が充実しており、一品料理などもあるので、ランチやディナー利用にもおすすめです。牛タン定食には定番の麦飯、とろろなどが付くお得なものが多く、女性にも好評です。子どもも食べやすいカレーやシチューなどもありますし、お子さまプレートなども一種類用意があります。店内にはテーブル席他、掘りごたつ席などもあるので、子連れの方も利用しやすいです。席の確保もできるので、事前予約を入れておくと安心。気軽なランチやディナー利用にいかがでしょうか。
子ども連れに優しいお惣菜屋さん。熊本から直送される有機野菜を中心とした国産の野菜を使って作られた体に優しいメニューをイートインでも食べられます。店内のイートインコーナーには、電子レンジやコーヒーやほうじ茶なども置いてあり、ベビーカーでも入店できます。店内には、授乳室やベビーシートも用意があり、それだけの利用でも気軽にできますよ。おむつやおしりふきも設置してある赤ちゃん連れにもとても優しいお店です。もちろんテイクアウトもできるので、ぜひ来店してみては。
「ララ・メゾン アンソレイユターブル」は、海辺に佇む一軒家をイメージして作られたカフェです。季節のフルーツをふんだんに使ったこだわりのタルトとプロヴァンス風の食事が頂けます。店内は完全禁煙で、プチデザートとドリンク付きの日替りキッズプレートがあるので、子連れでも楽しい一時を過ごせます。買い物途中に、オリジナルブレンドハーブティーを片手に一息ついてみてはいかがでしょうか。
金曜日の夜に、1歳4ヶ月の息子を連れて友達とご飯してきました。
キッズメニューがあるのを確認して、ここを選びました。
ミートソースプレートorオムライスプレートの2択で、食べさせやすそうなオムライスをチョイス。
卵が半熟だということだったので、しっかり火を通してください、とお願いしました。(生卵が未…
オフィスやレストランやカフェなどがはいっている施設です。施設内には、エレベーターがあるので、ベビーカーでの移動ができます。ベビールームも完備されているので、小さな子ども連れでも安心して利用することができます。レストランやカフェの中には、ファーストフードといった小さな子ども連れでも利用しやすいお店もあります。駅から徒歩4分程のところにあるので、電車での利用が便利ですが、490台収容できる大きな駐車場もあるので車での利用もできます。
ベビールームもあり、赤ちゃんを連れて安心して食事や買い物ができる。飲食店も沢山入っている。
平日ランチの時間は、会社員の方々のランチタイムと重なると飲食店は混雑する。
天神イムズビルの13階にあるビュッフェ式のレストランです。こだわりの自然食、減農薬の地元直送野菜、天然だしや無添加食材等を使ったお料理が60種類以上楽しめます。、体に優しい食材で安心して子どもと食事ができます。土日はいつも並んでいること多いので少し早めか遅い時間にずらして行くと待ち時間が少なくてすみます。ビュッフェなので子どもも好きなものを取ることができて楽しめます。店内も皆席を立って取りに行くので子どもの動きも気になりません。
店内も広く席もたくさんあります。人気のお店でいつも賑やか、子供連れの方も多いので気兼ねなく食事できます。
子供用椅子、食器も有。
家ではなかなか作れないものを食べさせることもでき子供も楽しんで食べてくれます。
健康食でお腹いっぱいになるので母乳育児の方にもオススメです。
ランチの予約は11時から12…
店内全ての席から庭園の眺めが楽しめる落ち着いた雰囲気の焼き肉店です。春は桜、秋は紅葉が出迎えてくれます。木のぬくもりを感じるあたたかみのある店内は、お腹だけではなく、心まで満たされる特別感のある空間。授乳室やオムツ交換コーナーが完備されているので、小さな子ども連れでも安心です。平日はランチメニューも用意されているので、ゆったりとリーズナブルに美味しい焼き肉が楽しめますよ。
清潔感があり、個室もあるので子連れでもゆっくり食べられます。個室は予約して方が安心です。
少しですが、オモチャを貸してくれたので、子供が先に食べ終わっても楽しく遊んでいてくれました。
もちろん美味しいです。
洗練された京都でとんかつ一筋に追求してきた「かつらく」のラゾーナ川崎プラザ店。こだわりの銘柄豚肉、ヘルシーな植物性揚げ油、窯焼きパン粉を使用しており、安心・安全にお食事を楽しんで頂けます。キャベツは季節ごとに旬の産地から取り寄せており、肉との相性抜群。おかわり自由のため、食いしん坊な子どもから舌の肥えた大人までかならずご満足いただけます。ご家族みんなで、ぜひ一度足をお運びください。
ラゾーナ川崎の中にあるトンカツ屋さん。
和幸よりも量は少なめだけど、こっちの方が上品な味。
女性でも入りやすい印象です。
ソースも種類があるし、
辛子の入った味噌汁は美味。
土日は混むけど、ご飯、味噌汁、キャベツをおかわりできるのは嬉しいです。
子育て世代に焦点を当てた駅ビル「イーサイト籠原」内にあるタリーズコーヒー。こちらのタリーズコーヒーには、こどもの遊び場「ナカマルーム」が併設されています。無料で利用できる「ナカマルーム」には、知育玩具や絵本がたくさん用意されており、パパ・ママは子どもを遊ばせながらお茶を楽しむことができます。また、毎週金曜日に絵本の読み聞かせ会を開催したり、他にも「羊毛フェルトでコロコロマスコット作り」など親子で参加できるワークショップも行っています。ぜひ一度、足をお運びください。
キッズスペースが広くて絵本もおもちゃもたくさんあり、とても充実していました。となりには授乳室などもありますので、長居できます。
健康と美味しさにこだわりのある「マザーズキッチン」は、らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場内にあります。自家製乳製品・肉製品、地元の旬の野菜を使った約50種類の料理が食べ放題で頂けます。季節ごとにフェアの開催があるので、いつ訪れても新しい味が楽しめるのが嬉しい。充実したスイーツメニューも魅力的。2歳以下は無料だからお財布に優しいお店です。
バイキングレストランで、手作りのチーズケーキやフロマージュが美味しかったです。一歳の子供は、パンが美味しくて、パクパク食べていました。園内で採れた苺もあり子供にはおすすめです。
「インド料理 ガネーシュ 西条店」は、8店舗あるインド料理のお店です。店内には座敷席もあり、キッズコーナーも用意されているので、ファミリーの利用も多いです。子どもに対する対応も優しくしっかりしていますよ。カレーの辛さは8段階から選ぶことができます。ランチなら800円くらいで食べることができ、ナンも少し甘めで子どもも食べやすい味になっています。また、カレーには欠かせないラッシーも、濃くて美味しいですよ。
店内に2つキッズスペースがあり
広いので小学生の子供も遊べるような作りになっていて大人数の家族づれ、ママ友会なんかに利用させてもらってます。
働かれてる方も陽気で親切な方が多くとても過ごしやすいです!
チーズナンがむちゃくちゃ美味しいです
2015年1月にリニューアルオープンしたパンケーキのお店。メニューにはハイブリットパンケーキなるものが登場。パンケーキの他にポップオーバーやポップコーンも楽しめ、甘くないものもありランチやディナーにもおすすめです。ららぽーとにあるので、ショッピングの合間の休憩にもいかがでしょうか。
2015年7月にオープンした the 3rd Burgerの吉祥寺店です。吉祥寺のマルイの中にあるお店なので、アクセスもしやすくなっています。野菜たっぷりのハンバーガーやスムージーなど、フレッシュなメニューが多いのが特徴。買い物帰りに足を運んではみてはいかがでしょうか。
丸井の1階に入っているハンバーガーショップです。
イートインもテイクアウトもできますが、テーブルとテーブルの間隔が狭いのと、1〜2人で利用している人が多いので、混んでいる時はベビーカーでは入りづらく感じます。
私はテイクアウトして、近くの井の頭公園で食べることが多いです。
ファストフードとしては少…
2020年4月オープン
ベビーカーOK
授乳室
オムツ替えスペース