たまプラーザ周辺の子供と楽しめる遊び場8選。雨でもOK! (2)

5山内公園

おすすめポイント!
砂場やブランコ、鉄棒などの遊具がある住宅街の中の公園です。
山内公園
  • 体を動かす
  • 神奈川 たまプラーザ・あざみ野

田園都市線たまプラーザ駅から徒歩8分にある公園。広々とした園内には、木陰に砂場があり、幼児から小学生まで楽しめる遊具があります。グラウンドにはバスケットゴールもあって、バスケやサッカー、テニス、キャッチボールなどをする人達で賑わいます。広いグラウンドは開放感があって、のんびりできますよ。近くにコンビニや自動販売機もあるので、買い出ししてピクニックもいいですね。

  • 東急田園都市線
  • 晴れの日におすすめ
行った
0
行きたい
3
施設名山内公園
目的・特徴
  • 晴れの日におすすめ
アクセスまプラーザ駅 徒歩10分
住所神奈川県 横浜市青葉区美しが丘4丁目18
電話番号045-971-2300
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.yokohama.lg.jp/aoba/00life/16doboku/kouen/kouen226.html

6横浜市立 山内図書館

おすすめポイント!
毎週第2,4水金曜日にはおはなし会が開かれています。絵本や紙芝居などの子供の本コーナーもあります。
横浜市立 山内図書館
  • 知る・学ぶ
  • 神奈川 たまプラーザ・あざみ野

最新の本から専門書まで、様々な図書を集めた地域に密着した図書館。館内はワンフロアと消して広くはありませんが、最新の本や雑誌を見ることができます。子ども向け図書も充実しており、おはなし会などイベントも随時開催されています。また、図書館を利用している時間に子どもを預けることもでき、たまにはゆっくり本を読みたいというママやパパに嬉しいサービスが行われています。日にちが決まっており、先着順になるため、利用する際は早めに申し込むことをお勧めします。子どもと一緒に利用できる図書館へ、一度行かれてみてはいかがでしょうか。

  • 雨の日でも大丈夫
  • 室内・屋内
行った
2
行きたい
3
  • m.mama

    開館時間が長く、日曜も空いています。靴を脱いで上がれる子ども向けのスペースもあり、未就学児でも自分で本を手に取ることができます。不定期で読み聞かせなどのイベントも行っています。駐車場は満車のことが多いですが、周辺にコインパーキングがいくつかあります。あざみ野駅からもすぐなので、電車での来館もおすすめです。

  • まお

    とにかく絵本がたくさんあり、楽しいです。絵本がモチーフの可愛い雑貨もあり、あまり見かけない商品なのでつい欲しくなってしまいます。図書館のとなりの施設にはキッズスペースがあるので、子どもを室内で遊ばせることができます。

口コミをもっと見る
施設名横浜市立 山内図書館
目的・特徴
  • 雨の日でも大丈夫
  • 室内・屋内
料金無料
営業時間 [火曜日~金曜日]     午前9時30分~午後8時30分
 [土曜・日曜・月曜・祝日] 午前9時30分~午後5時
 [年末年始]
  12月28日: 午前9時30分~午後5時
  1月4日:  正午~午後5時
定休日・施設点検日(月1回)
 ・年末年始(12月29日~1月3日)
 ・特別整理日
アクセス東急田園都市、市営地下鉄線「あざみ野」駅下車徒歩3分※地区センター併設、図書館は2階
住所神奈川県 横浜市青葉区あざみ野2-3-2
電話番号045-901-1225
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://yamauchi-lib.jp/

7山内地区センター

おすすめポイント!
雨の日でも卓球で遊ぶことができます、オセロや将棋などもあり小学生向きの施設です。
山内地区センター
  • 知る・学ぶ
  • 神奈川 たまプラーザ・あざみ野

あざみの駅から徒歩3分の場所にある山内地区センターは、サークル活動や学習会などを通じて交流の輪を広げたり、趣味を楽しむためのスポット。館内には各種会議室や工芸室、料理室、音楽室、各種和室、踊りや囲碁将棋に利用できる広間、体操やダンスに利用できる集会ホール、卓球のできるレクホールがあり、さまざまなイベントや講座が行われています。月に一度のわんぱくホリデーでは、子どもや親子で楽しめるイベントを開催。ぜひ参加してみてくださいね。

  • 室内・屋内
行った
2
行きたい
0
  • えこ

    開館中に就学前の子供を無料で遊ばせられるキッズルームが無料で利用出来ます。
    部屋の中にオムツ替え台や授乳用にカーテンで仕切ることができるベンチがあり、おもちゃも比較的揃っています。小さい滑り台もあるので赤ちゃんから2.3歳頃まで十分に遊べます。
    部屋を出てロビーで持ってきたお弁当を食べさせて隣接している図書館で絵本を借りるというルートで良く利用しお世話になっています。

口コミをもっと見る
施設名山内地区センター
目的・特徴
  • 室内・屋内
営業時間月曜日~土曜日 午前9時 ~ 午後9時   日曜日・祝日 午前9時 ~ 午後5時
定休日毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12/28~1/4)
アクセスあざみ野駅 徒歩3分
住所神奈川県 横浜市青葉区あざみ野2-3−2
電話番号045-901-8010
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://yokohama-shisetsu.com/yama/

8アートフォーラムあざみ野(男女共同参画センター横浜北)

おすすめポイント!
親子の広場があり、子連れでも楽しめます。月に数回子供のイベントも開催されています。
アートフォーラムあざみ野(男女共同参画センター横浜北)
  • 知る・学ぶ
  • 神奈川 たまプラーザ・あざみ野

働く女性のためのイベントや男女が共に社会で活躍するための活動の拠点となる施設です。親子のひろばでは子どもを遊ばせられるほか、月数回子どものためのアートイベントがあります。パパが参加できるイベントも定期的に実施しているので一度参加してみてはいかがでしょうか。

  • 室内・屋内
行った
2
行きたい
13
  • MonetE

    月数回小学生以下の子どものためのアートイベントがあり、良く行きました。それ以外にも未就学児とが遊べる室内遊び場が週数回オープンします。

口コミをもっと見る
施設名アートフォーラムあざみ野(男女共同参画センター横浜北)
目的・特徴
  • 室内・屋内
営業時間9:00~21:00 日曜・祝日 9:00~17:00
定休日毎月第4月曜、年末年始(12/29~1/3)
アクセスあざみ野駅から徒歩6分
住所神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1-17-3
電話番号045-910-5656
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.women.city.yokohama.jp/find-from-c/c-kita/
備考駐車場は予約制