長野にあるキャンプ場やオートキャンプ場19選!バンガロー付きやデイキャンプも楽しめる (2)
5滝沢牧場
- おすすめポイント!
- 動物のえさやりや乳搾りなど、牧場で様々な体験ができるのが魅力。雑木林でのキャンプも楽しむことができ、馬小屋の2階でも宿泊ができるのは特徴。ちょっと変わったキャンプが楽しみたいご家族の方にはおすすめです。

- 動物・自然とふれ合う
- 長野 軽井沢・佐久 佐久
風光明媚な八ヶ岳は野辺山高原に位置する滝沢牧場。牛の乳搾り、乗馬、野菜の植え付け・収穫、アイスクリーム、バターなどの乳製品づくりなど、さまざまな体験ができます。薪ストーブを備えた喫茶店での休憩やバーベキューハウスでの食事も楽しめますよ。馬小屋の2階での宿泊体験、雑木林のキャンプ場もあるなど、アウトドア好きのファミリーには特にオススメのスポットです。
- 行った
- 1
- 行きたい
- 5
滝沢牧場の口コミ
Aoi Shoujiさんの投稿
動物のえさやり、引き馬、乳搾り、バター作りなど、子供が喜ぶ体験ができる。のんびりとしていて、そこまで大きい規模ではないので回りやすい。小さい子から大人までみんなが楽しめる場所だと思います。
滝沢牧場の詳細情報
施設名 | 滝沢牧場 |
---|---|
営業時間 | 09:00 ~18:00 |
定休日 | 5月~10月は無休 11月~4月は不定休 |
アクセス | 野辺山駅より車10分 |
住所 | 長野県南佐久郡南牧村野辺山23-1 |
電話番号 | 0267-98-2222 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.takizawa-bokujo.jp/ |
6かじかの里公園キャンプ場
- おすすめポイント!
- 料金が非常にリーズナブルなキャンプ場。夏季シーズンには多くの家族連れの方が利用しています。芝生やアスレチックなどもあり、子供連れの方も十分楽しむことができます。ファミリーキャンプにはおすすめのスポットです。

- 家族旅行に行く
- 長野 松本・安曇野・塩尻 安曇野
かじかの里公園は、清流に生息するカジカの復活を願い整備された公園です。公園は芝生が広がり、キャンプやバーベキューをすることができます。キャンプ場の利用料金は大人100円、小人50円ととてもリーズナブル。駐車場も目の前にあり便利なので、キャンプ初心者や手軽に利用したい人にはとてもおススメの場所です。園内には芝生広場やアスレチックス・遊具もあるので、子どもも楽しく過ごすことができます。
- 行った
- 2
- 行きたい
- 2
かじかの里公園キャンプ場の口コミ
Rizu Numataさんの投稿
遊具もあるし、かじかも見られる。ちょっとしたキャンプもできるので、家族で遊びに行きました。
moguさんの投稿
行ったのは少し前だったので、詳細は忘れてしまいました。
ただ、芝生の小高い丘や、滑り台、ブランコ、ゆらゆら揺れる遊具(名前がわからない)、などなどあります。キャンプをする人もいて、水道やトイレもあります。
川もあって、のんびり過ごすには良いと思います。
駐車場もあるので、キャンプなどの荷物を持って、暖かい時期に行くと良いと思います。
かじかの里公園キャンプ場の詳細情報
施設名 | かじかの里公園キャンプ場 |
---|---|
アクセス | 有明駅 徒歩10分 |
住所 | 長野県 安曇野市穂高北穂高2531 |
電話番号 | 0263-71-2000 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
7うるぎ星の森オートキャンプ場
- おすすめポイント!
- 温水が出るのが嬉しいキャンプ場です。コテージや個別サイトなど、個々のニーズに合わせて、様々なスタイルが楽しめるのは魅力です。キャンプ初心者の方でも安心して楽しむことができます。

- 家族旅行に行く
- 長野 伊那・飯田・南信地方 飯田周辺
大自然を堪能できるキャンプ場。場内には個別にテントを張ることができる個別サイトに加え、キャラバンサイト、大型キャビンサイトをご用意。レベルや気分に合わせて、お好きなようにキャンプをお楽しみいただけます。もちろん炊事場やサニタリーハウスも充実しており、小さな子どもを連れていても安心。 遊具エリアにはあらゆる遊具が揃いますので、遊ぶ場所にも事欠きません。家族揃ってのキャンプにはぜひ、こちらをご利用ください。
- 行った
- 4
- 行きたい
- 11
うるぎ星の森オートキャンプ場の口コミ
Rumi Kawakamiさんの投稿
子供との初キャンプ時に利用しました。 施設内の設備が整っていて安心して過ごせました。 また、洗い場やトイレなど水周りが綺麗だったのも良かったです
たまさんの投稿
大きな芝生の広場や長い滑り台、アスレチックがあり、思いっきり体を動かして遊べます
コテージに泊まりましたが、ロフトがあり子供は喜んでロフトに登って楽しんでいました
標高が高いので夜は寒いくらに涼しく上着必須でしたが、星がとても綺麗に見えました
施設はすごく綺麗で気持ちよく泊まれました
うるぎ星の森オートキャンプ場の詳細情報
施設名 | うるぎ星の森オートキャンプ場 |
---|---|
定休日 | 夏休みなどオンシーズンは無休。水曜日を基本に不定休 |
アクセス | 天龍峡ICから約50分 |
住所 | 長野県下伊那郡売木村2653-3 |
電話番号 | 0260-28-2455 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.hoshinomori.jp/ |
8茅野市青少年自然の森
- おすすめポイント!
- キャンプ場の他、アスレチックや遺跡の見学もできるキャンプ場です。家族で歴史体験もできるのも魅力。コテージもあるので、子供連れの方もチャレンジしやすいですよ。

- アミューズメントで遊ぶ
- 長野 諏訪地域 茅野・蓼科・原村・富士見
茅野市青少年自然の森は、「ふれあい体験の森」をテーマにした体験施設。園内には宿泊棟や研修棟、炊飯棟、テント広場、キャンプファイヤー場、池、アスレチックコースなどの施設が揃っています。自然の森に隣接した、日本で最初に縄文集落の姿が明らかにされた国特別史跡「尖石遺跡」を見学するのもおすすめ。自然の中で思いっきり遊んだり、ご飯を作ったり食べたりでき、普段とは違う体験をすることができます。値段も手ごろなので、家族レジャーにもぴったり。
- 行った
- 1
- 行きたい
- 0
茅野市青少年自然の森の口コミ
Inoru Kitajimaさんの投稿
空手教室のキャンプで利用しました。体育館ほどの広さのあるコテージに和室の部屋が5部屋、キッチン付き、トイレは男女別、障害者用もあり広々としていました。外でバーベキューを楽しんだりアスレチックもあり、子供が自然の中で遊ぶにはもってこいです。
茅野市青少年自然の森の詳細情報
施設名 | 茅野市青少年自然の森 |
---|---|
料金 | 宿泊棟 大人(市内)250円/(市外)500円、小学生・中学生・高校生(市内)無料/(市外)250円 |
営業時間 | 午前9時~午後4時 午後5時以降は宿泊者のみ |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | 茅野駅 車約20分 |
住所 | 長野県 茅野市豊平4734 |
電話番号 | 0266-76-5858 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1362717312512/index.html |