大阪の水遊びや川遊びができるところ24選!じゃぶじゃぶ池や噴水のある公園も多数 (6)
21野畑南公園(のばたけみなみこうえん)
- おすすめポイント!
- 豊中市にある都市公園。大型遊具が充実しており、その中でもロングローラー滑り台が子連れには人気!アスレチック系遊具が多く、体を動かして楽しむことができます。隣接する千里川には親水広場を設けており、子連れに人気!園周辺には小川も流れており、夏季シーズンには親水公園広場で水遊びを楽しむこともできます。
![野畑南公園(のばたけみなみこうえん)](https://image.comolib.com/fc7f4f2cfb4b2060e30462dc048fce589694d5afebcd6233618690ec9663605d.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 体を動かす
- 大阪 豊中・池田・高槻 豊中
住宅街にある大規模公園。広いグラウンドや遊具が揃い、中でも子どもから大人にまで人気なのは大型ローラーコースターです。迫力満点のローラーコースターは、高い地点から滑りだすものと、低い地点から滑りだすものが用意されており、小さな子どもでも安心して滑ることができるようになっています。公園西側からは千里川に下ることができ、夏には水遊びをする子どもで賑わいます。木々があふれる園内では昆虫採集も可能。子どもの遊びが全て使った公園へ、ぜひ一度足をお運びください。
- 親も童心に戻れる
- 行った
- 8
- 行きたい
- 76
野畑南公園(のばたけみなみこうえん)の口コミ
Miyuu Yoshimuraさんの投稿
適当な遊具があって、ある程度の広さがあるのでかけっこやキャッチボールなどできた。近くにあり、子供は大変喜んでいました。今時期は寒くて行けませんが暖かくなれば必ずいきます。
k-yummyさんの投稿
日曜日に行ったらすごい子供の数でした。球技をしてる人もいてるので、幼稚園年中さんくらいの子供じゃないと少し危ない気がします。ローラーすべり台があるので、お尻に敷く物があった方が楽しめます。
野畑南公園(のばたけみなみこうえん)の詳細情報
施設名 | 野畑南公園(のばたけみなみこうえん) |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 公園の施錠はなし |
定休日 | 定休日なし |
アクセス | 電車:モノレール「少路」駅 徒歩15分、車:中央環状線「少路北」交差点を北上(箕面方面へ)→2つ目の信号を左折 |
住所 | 大阪府 豊中 市 向丘2-1 |
電話番号 | 06-6858-2353 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://www.city.toyonaka.osaka.jp/shisetsu/koen/hokubu/nobatakeminami.html |
22車塚公園
- おすすめポイント!
- 枚方市の中央図書館に隣接した公園。広々と芝生広場と水遊びができる噴水広場を設けており、多くの家族連れで賑わいます。お着替えを持参して楽しみましょう。無料の駐車場も完備されており、気軽に遊びに行けますよ。
![車塚公園](https://image.comolib.com/066f544e72cf36b66ab4e718f5f740dd2c8366a0ae357d2371850b3c4cb00552.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 体を動かす
- 大阪 北河内・東大阪 枚方・寝屋川
最新の防災設備を備えた防災公園であると同時に、国の史跡牧野車塚古墳や4月から10月に水遊びができる噴水があったりと、小さなお子様もお年寄りも楽しめる自然豊かな公園。
- 何度行っても楽しめる
- 芝生
- 無料で遊べる
- 夏におすすめ
- 行った
- 13
- 行きたい
- 21
車塚公園の口コミ
Ayaho Nagasawaさんの投稿
芝生と噴水があり、夏は水遊びができる。駐車場が無料なので、時間を気にせず遊べるし、すぐそばに図書館があるので、トイレも綺麗。遊んだ帰りに本を借りて帰るのが我が家のパターン。
ゆゆさんの投稿
噴水があり、暑い時期には水遊びができます。気軽に水遊びができるので、子どもも楽しそうでした。
車塚公園の詳細情報
施設名 | 車塚公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | 京阪電車牧野駅下車より徒歩約20分 |
住所 | 大阪府枚方市小倉東町38 |
電話番号 | 072-841-1482 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.city.hirakata.osaka.jp/soshiki/kouen/kurumaduka-kouen.html |
23止々呂美ふれあい広場
- おすすめポイント!
- 箕面市にあるふれあい公園。余野川の渓流に位置しており、釣りやバーベキューがなどをして楽しむことができます。川遊びが楽しめると好評で、夏季シーズンには多くの利用客でで賑わいます。安全面の配慮し、楽しんでくださいね。
![止々呂美ふれあい広場](https://image.comolib.com/46fadfa4a25e825bac853f488c7fe058495ffb28e95d12dbd0dbb4fd440f996b.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 動物・自然とふれ合う
- 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
止々呂美ふれあい広場は、余野川の渓流で、釣り、川遊び、バーベキューが楽しめるスポットです。タープやパラソル、バーベキューグッズ(食材)、飲料水などは利用者が持ち込みになりますので毎週日曜日実施の「止々呂美ふれあい朝市」で野菜を調達してさあ河川敷へ!澄みきった大自然を満喫してください!バーベキューや釣りを楽しむ目的なので衛生面でペットを連れての利用はできませんのでご注意ください。
- 行った
- 1
- 行きたい
- 15
止々呂美ふれあい広場の口コミ
Miya Yamadaさんの投稿
大自然の中で子供たちとBBQを楽しむことができます!
止々呂美ふれあい広場の詳細情報
施設名 | 止々呂美ふれあい広場 |
---|---|
料金 | 協力金として
高校生以上 1人1日 300円 小学生、中学生 100円 (7月から9月は高校生以上400円、小・中学生200円) 注3 「釣り」は、別料金が必要になります。 |
営業時間 | 4月から11月末までの毎週土、日曜日、祝日
午前8時から午後4時30分まで |
定休日 | 平日・12月から3月末 |
アクセス | ときわ台駅車約10分 |
住所 | 大阪府 箕面市上止々呂美 |
電話番号 | 072-739-1844 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://www.city.minoh.lg.jp/nousei/todoromigyokyo.html |
24光滝寺キャンプ場
- おすすめポイント!
- 河内長野市、滝畑ダム上流にある美しい環境が魅力のキャンプ場。オートキャンプサイトやバンガローへの宿泊も可能なので、キャンプ初心者の方やファミリーにもおすすめです。水洗トイレや設備も整っているので安心!小川が流れており、子供と一緒に川遊びなどもできます。ハイキングなども可能で、光滝や御光滝、大滝なども見られます。
![光滝寺キャンプ場](https://image.comolib.com/620bc3f701b805d0b3a5da859c3b80e144c1ebfd3acb7618fceddeb0c4979943.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 動物・自然とふれ合う
- 大阪 南河内 河内長野市
大阪市内からのアクセスがよく、「大阪みどりの百選」」にも選ばれている滝畑四十八滝、滝畑ダムそばに位置するキャンプ場。キャンプ場内を流れる川は浅瀬で、川遊びやバーベキューができるので、デイキャンプを楽しむ小さい子ども連れ家族も多くいます。バンガローや炊事場、シャワーなどの施設も整っているので、キャンプ初心者でも安心して利用できます。食べ物以外はすべてレンタルできるので、気軽にキャンプを楽しめるのも魅力の一つです。
- 夏におすすめ
- バンガロー
- シャワーあり
- 行った
- 5
- 行きたい
- 20
光滝寺キャンプ場の口コミ
Mayo Tajimaさんの投稿
川がプールのようになっているところがあり、子供が喜ぶ。バーベキューもでき、滝の方にいけば神秘的な感じで、マイナスイオンを感じる気がする。
Nao Arakawaさんの投稿
川遊びやバーベキューをして、川の水もきれいで冷たくて気持ちよかった。
光滝寺キャンプ場の詳細情報
施設名 | 光滝寺キャンプ場 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 4月1日~11月30日 デイキャンプは平日9時00分~17時00分 土曜日・日曜日・祝日8時00分~17時00分 (但し、時期により変更あり) |
アクセス | 滝畑コミュニティバス「滝畑ダム」下車 南へ徒歩20分 |
住所 | 大阪府河内長野市滝畑1392-甲 |
電話番号 | 0721-64-1977 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://takihata.jp/ |