関東で川遊びが出来る穴場スポット25選!バーベキューも楽しめる千葉や東京にある所も (6)

21せせらぎキャンプ場

おすすめポイント!
埼玉県飯能市にあるキャンプ場。キャンプサイトを取り囲むようにして流れる川のせせらぎを聞きなながら、アウトドア体験が楽しめるのは魅力。浅瀬では、川遊びができますよ。
せせらぎキャンプ場
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 埼玉 所沢・飯能 飯能・日高

美しい自然に囲まれた「せせらぎキャンプ場」は、柏木橋停留所から徒歩5分程の場所にあります。自然を最大限に満喫出来るテントサイトやオートキャンプ場の他に、4.5~26畳のバンガローを備えているので、キャンプ経験者も未経験者も楽しみやすいでしょう。名栗川で遊んだり、バーベキューも出来るので、子供から大人まで楽しめること間違いありません。

  • バンガロー
行った
1
行きたい
23
  • Mirei Tanaka

    バーベキューをしました。 レンタルで道具も借りれるためとても便利です

口コミをもっと見る
施設名せせらぎキャンプ場
目的・特徴
  • バンガロー
営業時間3月下旬~11月末(宿泊チェックイン13:00/チェックアウト11:00;日帰りチェックイン9:00/チェックアウト17:00)
定休日期間中無休
アクセス関越道川越ICから車で1時間
住所埼玉県飯能市上名栗975
電話番号042-979-0062
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://seseragi-camp.com/

22鬼怒川ライン下り

おすすめポイント!
日光市鬼怒川温泉エリアで楽しめる川下り。観光で利用する方も多く、急流のダイナミックな水しぶきと渓谷の美しい景色を楽しむことができます。アトラクション感覚で楽しめるので、子連れにもおすすめです。
鬼怒川ライン下り
  • 動物・自然とふれ合う
  • 栃木 日光・鬼怒川

日光東照宮で有名な栃木県日光市の鬼怒川で楽しめるライン下り。渓谷の美しさで有名な鬼怒川。その鬼怒川ではライン下りが体験できます。川の流れが静かなところでは優雅に自然を感じ、川の流れが激しいところではスリルを感じることができますよ。家族で栃木県へ旅行へ行かれた時に、ライン下りを体験してみてはいかがでしょうか。4月から11月までの期間限定なのでライン下りを予定に入れる場合は気をつけてくださいね。

  • 夏休み
  • 夏におすすめ
  • 晴れの日におすすめ
  • 春におすすめ
  • 秋におすすめ
行った
0
行きたい
0
施設名鬼怒川ライン下り
目的・特徴
  • 夏休み
  • 夏におすすめ
  • 晴れの日におすすめ
  • 春におすすめ
  • 秋におすすめ
営業時間 9時00分~15時45分
アクセス鬼怒川温泉駅 徒步9分
住所栃木県 日光市鬼怒川温泉大原1414番地
電話番号0288-77-0531
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://linekudari.com/
備考※1歳からライン下り可能

23養老渓谷

おすすめポイント!
千葉県市原市にある「養老渓谷」。粟又の滝エリアでは夏季シーズンには水遊びを子連れの方も多いです。浮き輪などを持参しておくといいかも!生き物の観察などもできるので、子供から大人まで楽しめますよ。ただし駐車場から若干歩くので、小学生ぐらいからの利用をおすすめします。
養老渓谷
  • 動物・自然とふれ合う
  • 千葉 市原・木更津・富津 市原

渓流釣りやハイキング、バーベキューなどのアウトドアが楽しめる房総半島の中心に位置する緑豊かな温泉地。大自然の広大なパノラマが楽しめる露店風呂や100mにわたり流れる粟又の滝、バーベキューも楽しめる釣堀センターなどがあり、秋には美しい紅葉を眺めながら散策をするのもおすすめです。ペットと泊まれる宿やペンション、渓谷の四季折々の食材を使った和食処などもあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

  • 親子で楽しむ
  • 夏におすすめ
  • 一日中遊べる
  • 紅葉スポット
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 親も童心に戻れる
行った
9
行きたい
43
  • Mika Shimizu

    キャンプをしに行った。子供は川や自然のある場所に初めて行ったのでとっても嬉しそうだった。

  • snowman

    ハイキング目的で、主人と7ヶ月の娘と3人で行きました。
    栗又の滝は思った以上に水遊びができる場所で、1時間くらい滞在。
    大人2人が疲れてしまって、ハイキングはせずに帰ってきてしまいました(^_^;)

    娘はまだ歩けないので抱っこ紐の中から渓流を眺めていましたが、2歳〜小学生の水遊びにはもってこいの場所です。
    所々深いところがあるので、浅瀬を選ぶか、小さな子は大人が抱っこする、または浮き輪があると安心かと思います。
    利用した駐車場は1日500円でした。

口コミをもっと見る
施設名養老渓谷
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • 夏におすすめ
  • 一日中遊べる
  • 紅葉スポット
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 親も童心に戻れる
料金無料
営業時間散策自由
定休日無休
アクセス養老渓谷駅 車10分
住所千葉県市原市大多喜町
電話番号0470-80-1146
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.youroukeikoku.com/

24千葉県酪農のさと

おすすめポイント!
千葉南房総市にある山に囲まれた牧場。傾斜を活かした牧場で、そばには小川が流れています。小川では川遊びを楽しむことも!ヤギの放牧などもされており、自然や生き物とのふれあいも魅力。小さな子供連れの場合は、傾斜が多く、ベビーカーよりは抱っこの利用の方が安心かも!
千葉県酪農のさと
  • 動物・自然とふれ合う
  • 千葉 勝浦・鴨川・館山 館山・南房総

千葉県酪農のさとは、徳川吉宗公が牛乳を使って乳製品を作ったことが日本の酪農の始まりとされ、日本酪農発祥の地として作られました。長い歴史のもとに発展してきた安房の酪農の経過や関連資料などを閲覧できる酪農資料館。ヤギが放牧されている酪農広場。乳牛を研究している嶺岡乳牛研究所などがあり,「千葉県史跡」にも指定されています。ヤギが放牧されている酪農広場には牧草に遊歩道があり散策出来ますが、急斜面でベビーカーだとちょっと大変かもしれません。ウェルカム広場では、ベンチに座ってお昼を食べたり、休憩したり、柵の向こうのヤギを眺めたり、 芝生の小山(牛の胃の形をした築山)に登ったり牧場の空気を満喫できますよ。

  • 親子で楽しむ
  • 夏休み
  • 晴れの日におすすめ
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
行った
1
行きたい
1
  • ことのは・かか

    山の斜面にヤギが放牧されていて、その中の遊歩道を歩く事ができます。
    真っ白な白牛と言う大きく珍しい牛がいます。

口コミをもっと見る
施設名千葉県酪農のさと
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • 夏休み
  • 晴れの日におすすめ
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
料金無 料
営業時間9:30~16:30(入園は16:00まで)
定休日毎週月曜日  ※但し、月曜日が祝日の場合、火曜日
年 末・年 始  12月29日~1月3日
アクセスJR外房線「安房鴨川駅」下車金束または平塚行きバス「長狭中学校前」下車徒歩約1時間JR内房線「館山駅」下車大井行きバス「細田」下車徒歩約20分
住所千葉県 南房総市大井686
電話番号0470-46-8181
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.e-makiba.jp/

25木のむらキャンプ場

おすすめポイント!
埼玉県比企郡ときがわ町にあるキャンプ場。清流都幾川の源流近くにある為、川遊びが楽しめるのも魅力。水が冷たく、夏季シーズンには多くの利用客で賑わいます。バーベキューやキャンプと合わせて楽しむ方も多いです。デイキャンプもできますよ。
木のむらキャンプ場
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 埼玉 所沢・飯能 飯能・日高

家族でキャンプをするならここ、木のむらキャンプ場がおすすめ。都心から1時間ほどで大自然の中で川遊び・キャンプを満喫できます。滝に打たれて魚を釣って、飯ごうで炊いたごはんに手作りカレーとバーベキュー。キャンプセットの貸し出しがあるので手荷物は食材だけでもOK。夜になれば持ち込んだ花火だってできちゃいます。テントにする?それともバンガロー?子どもと一緒にとっておきの思い出作ってみませんか。

  • バンガロー
  • 夏におすすめ
行った
5
行きたい
21
  • Kozue Higuchi

    キャンプ場。幼児でも安心して遊べる川が流れており魚も泳いでいて夏場の外遊びには最適。

  • Akine Azuma

    町営なので価格もリーズナブルで設備も綺麗でした。場内に流れる川は幼稚園児から小学生くらいまで遊べて魚も泳いでいるので子供も飽きずにあそんでいました。

口コミをもっと見る
施設名木のむらキャンプ場
目的・特徴
  • バンガロー
  • 夏におすすめ
営業時間4月1日~10月末(チェックイン14:00/チェックアウト10:00)
定休日期間中無休
アクセス明覚駅 車20分
住所埼玉県比企郡ときがわ町大野1440
電話番号0493-67-0850
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.town.tokigawa.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=11573