関西で電車がたくさん見える公園13選!神戸や大阪にある新幹線が見えるところも (3)
9松塚公園
- おすすめポイント!
- 大阪交野市松塚にあるこじんまりとした公園。線路が近く、京阪交野線を走る電車を見ることができます。園内には、すべり台やブランコなどの遊具があり、幼児連れの方にはおすすめ!郡津駅から徒歩5分ほどの立地なので、気軽の遊びに行かれてみてはいかがでしょうか。
![松塚公園](https://image.comolib.com/8692ca2b04070ebc75be4c422a690741b303bd5a3d8418c1eb302ae80c9013c8.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 体を動かす
- 大阪 北河内・東大阪 大東・四條畷・交野
郡津駅から徒歩5分の場所にある松塚公園は、小さい子ども連れに人気の遊具のある公園。広々とした園内には幅の広いすべり台やブランコ、てつぼう、スプリング遊具、汽車ののりものなどがあります。園内の全体は砂地になっているので、雑草などが少なく、1年中快適に遊べて◎。ベンチはいくつかありますが、木陰が少ないので暑い日には注意!遊具の周りで走り回ったり、ボールで遊んだりもできます。毎日のお散歩にいかがでしょうか。
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 0
- 行きたい
- 1
松塚公園の詳細情報
施設名 | 松塚公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | 京阪交野線郡津駅 徒歩5分 |
住所 | 大阪府 交野市松塚 |
電話番号 | 072-892-0121 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://katano.mypl.net/shop/00000323908/ |
10中の島公園
- おすすめポイント!
- 吹田市中の島町にある公園。環状道路と阪急千里線の線路間、神崎川沿いにあり、公園内にあるテニスコート近くで電車を見ることができます。すべり台や複合遊具などもあり、休日には多くの子連れ訪れます。
![中の島公園](https://image.comolib.com/8692ca2b04070ebc75be4c422a690741b303bd5a3d8418c1eb302ae80c9013c8.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 体を動かす
- 大阪 豊中・池田・高槻 吹田
中の島公園は、神崎川河川敷に隣接する公園です。ナイター設備のある野球場やテニスコート、スポーツ施設を併設しています。々が大きく適度な緑陰や河川敷に隣接しているので、川風が気持ちよい中ジョギングやウォーキング、お散歩コースとして利用されており、いつも活気があります。また、合型遊具、ジャングルジム、ジャンボタイヤ、スライダー、ブランコなど11基の遊具が設置されており、子ども達が元気に遊ぶ姿も見られます。
- テニスコート
- ブランコ
- ジャングルジム
- 滑り台あり
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 1
- 行きたい
- 3
中の島公園の口コミ
aataaamiさんの投稿
テニスコートや野球が出来るグラウンドがあります。多目的広場ではサッカーやバスケが出来、公園には大きな滑り台、ジャングルジム、ブランコ、砂場等があり、ちょっとしたボール遊びも出来ます。
中の島公園の詳細情報
施設名 | 中の島公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | 阪急千里線「吹田駅」徒歩15分 |
住所 | 大阪府 吹田市 中の島町6 |
電話番号 | 06-6834-5366 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
備考 | 駐車場:最初の30分間無料/30分毎に100円
年中無休 入庫/6時~24時・出庫/24時間自由 |
11千里南公園 (せんりみなみこうえん)
- おすすめポイント!
- 吹田市津雲台にある公園。阪急電車の線路沿いにあるため、電車を見ることができると好評です。芝生広場や複合遊具などもあり、お天気の良い日はピクニックがてら遊びに行かれてみてはいかがでしょうか。ただし、電車が見られるのは遊具があるエリアの反対側のため、お散歩がてら電車を見て、その後遊ぶのはおすすめ!
![千里南公園 (せんりみなみこうえん)](https://image.comolib.com/4449a69c768aa3285dd93d82386884e51718513e783af6c1855feb07aeb9752d.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 体を動かす
- 大阪 豊中・池田・高槻 吹田
拓本採集ができる公園として有名な千里南公園。与謝野晶子や万葉歌碑、弘法大使空海、小林一茶など、16箇所の歌碑・句碑巡りができます。子供達がのびのび遊べる円形広場を一周する遊歩道、また、池を一周する遊歩道は、ジョギング・ウォーキングに最適。健康歩道や健康遊具もあり、池で釣りも楽しむことができたりと、大人も楽しむことができます。春には梅や桜の花、秋にはどんぐり拾い、といった魅力もたくさんあります。
- 春におすすめ
- 秋におすすめ
- 晴れの日におすすめ
- パパと息子で
- 行った
- 13
- 行きたい
- 18
千里南公園 (せんりみなみこうえん)の口コミ
Chika Yoshidaさんの投稿
四季折々を身近に感じられ、また季節ごとに祭りもまります。 普通の大きな公園ですが、その中には池もあるし、子供は自分の想像をめーいっぱい働かせて体いっぱい遊べる公園です
Masayoさんの投稿
季節ごとの花や自然が楽しめる公園です。
駐車場がないので、自転車で来ている人が多いです。
遊具は少しあり、小さいお子さんが遊んでいました。
元気いっぱいの幼稚園児や小学生は山のようになったところに秘密基地を作って一日中遊んでいました。
オムツ替えのできるトイレもありますが、あまり綺麗ではなく紙が無かったり、洋式トイレが少ないです。
千里南公園 (せんりみなみこうえん)の詳細情報
施設名 | 千里南公園 (せんりみなみこうえん) |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 入園無料
<魚釣り料金> 小学生・中学生500円 高校生以上700円 |
営業時間 | 入退場自由
*釣り池/7:00~17:00 |
定休日 | 通年
*釣り池/水曜日定休 |
アクセス | 阪急千里線 南千里駅 徒歩5分 |
住所 | 大阪府吹田市津雲台1-3 |
電話番号 | 06-6834-5366 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-doboku/kouenmidori/park-info/parknavi/park/senriminami.html |
12妙法寺川左岸公園(みょうほうじさがんこうえん)
- おすすめポイント!
- 神戸市須磨区大池町にある公園。JR鷹取操車場跡にあり、電車をモチーフにしたモニュメントなどもあります。園内南側エリアでは貨物列車を見ることができます。遊具なども多く、子連れに人気があります。
![妙法寺川左岸公園(みょうほうじさがんこうえん)](https://image.comolib.com/333808529b472d1242669717065317cf7a04726f3443e0b84a6a7c7af37e80a8.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 体を動かす
- 兵庫 神戸市 長田区・須磨区・垂水区
操車場跡地に設けられた鷹取駅からすぐのところにある公園。公園は電車がモチーフに作られているので、遊具が機関車の形をしていたり、線路のように道がなっていたりと、工夫がされています。公園からは電車も見え、電車好きの子どもにとっては絶好の場所です。
- 電車がある・見える
- 行った
- 1
- 行きたい
- 9
妙法寺川左岸公園(みょうほうじさがんこうえん)の口コミ
asahiさんの投稿
JR鷹取操車場跡につくられた公園です。汽車や線路をモチーフにしたモニュメントや園路、芝生広場の大きな遊具が人気で休日には親子連れでにぎわいます。公園からJRの列車や貨物列車が通り過ぎるのを見られます。近くに駐車場もあり便利です。春には桜がとてもたくさん咲く妙法寺川公園もすぐ近くです。
妙法寺川左岸公園(みょうほうじさがんこうえん)の詳細情報
施設名 | 妙法寺川左岸公園(みょうほうじさがんこうえん) |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | 鷹取駅 徒歩約5分 |
住所 | 兵庫県神戸市須磨区大池町5丁目1−40 |
電話番号 | 078-742-2424 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.kobe-park.or.jp/kouen_keikaku/index.php?id=95 |
13和歌山交通公園
- おすすめポイント!
- 和歌山県和歌山市にある交通公園。交通ルールを楽しく学べたり、自転車の練習などもできます。公園入口近くに、わかやま電鉄貴志川線の駅があるので、たま電車やいちご電車が何回も見ることができます。
![和歌山交通公園](https://image.comolib.com/e8869a35ed118ef26c5b1c6bb97953cd60452f5935090166e6e726e9673687a3.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 体を動かす
- 和歌山 和歌山・高野山下 和歌山市
和歌山交通公園は、楽しく遊んで体験しながら交通ルールを学べるスポット。園内には道路・横断歩道・グリーンベルト・交通信号機・各種道路標識等を再現した交通遊園広場や、ブランコやジャングルジム・芝生・砂場のあるちびっこ広場、赤レンガ舗装でベンチのある休憩広場があります。また、2分100円で遊べるバッテリーカーも人気。園内はきれいな花や緑に囲まれていて、散策やピクニックにもぴったり。普段のお散歩や週末のレジャーにおすすめ。
- 行った
- 6
- 行きたい
- 3
和歌山交通公園の口コミ
Kahana Chibaさんの投稿
自転車、三輪車などを無料で貸してくれるので、ここで練習できて楽しめる
Masayo Sasakiさんの投稿
幼稚園児が遠足で沢山来ていた。交通ルールを学べてよいが、対象年齢は小学校低学年までだと思う。屋根が少なく夏は暑いので、熱中症対策は必須!駐車場も施設利用も無料なのが良い。
和歌山交通公園の詳細情報
施設名 | 和歌山交通公園 |
---|---|
営業時間 | 09:00 ~17:00 |
定休日 | 年末年始を除き年中無休 |
アクセス | 交通センター前駅から徒歩約1分 |
住所 | 和歌山県和歌山市西18番地の1 |
電話番号 | 073-472-7690 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/kouen/koutsuukouen.html |