京都河原町の子供と赤ちゃんの遊び場10選!四条烏丸周辺の子連れで遊べる所がたくさん (2)
5カフェティーサロンメリーゴーランド
- おすすめポイント!
- オリジナルのハーブティーやランチがいただけるカフェです。さまざまな体験講座などが開かれるサロンと、食事やサロンでの受講中に子供が遊べるキッズスペースが併設されています。キッズスペースには子供用のボルタリング設備、厳選されたおもちゃや絵本が置いてあり、子供が楽しく過ごすことができます。
- 食べる
- 京都 河原町・木屋町・先斗町
「子育てが楽しくなる心のテーマパーク」をコンセプトとしたカフェ。子連れの方が安心して利用できるお店として人気です。店内には、小学3年生以下を対象としたキッズスペースを完備。おもちゃや遊具などがあり、子供達も楽しく過ごすことができますよ。食事メニューもオーガニック素材にこだわりっており、安心安全食材を使ったメニューが揃います。スイーツやハーブティーも好評ですよ。子供用には、キッズプレートもあるので、子供の食事にも困りません。オムツ替え台などがお手洗いに付いているなど、子連れに優しいお店です。イベントや講座なども開催されているので、気になるイベントに参加してみるのもおすすめ!
- キッズスペースあり
- オーガニック
- 子ども用メニューあり
- キッズチェアあり
- ランチ
- 行った
- 0
- 行きたい
- 5
カフェティーサロンメリーゴーランドの詳細情報
施設名 | カフェティーサロンメリーゴーランド |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 日曜・祝日・水曜 |
アクセス | 丸太町駅 徒歩5分 |
住所 | 京都府 京都市中京区間之町通夷川上る 楠木町595番地 |
電話番号 | 075-211-3939 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.tea-salon-mgr.com/ |
備考 | キッズスペース利用に関してHPに規約あり。 |
6京都文化博物館
- おすすめポイント!
- 京都市中京区にある博物館です。千年の都、京都の歴史と文化を紹介する施設です。「ぶんぱく子ども教室」という、小中学生を対象とした学習普及活動も行っており、紙すきや金工体験など楽しい体験型ワークショップや館内体験ツアーなどを開催しているので、ぜひ遊びに出かけてみてくださいね。
- 知る・学ぶ
- 京都 河原町・木屋町・先斗町
京都市の博物館。京都市中京区にある博物館で、京都の歴史と文化の紹介を目的として創立されました。館内では江戸時代末期の京の町並みを再現されていたり、「京の歴史」「京のまつり」「京の至宝と文化」の3つのゾーンに分けて展示がされています。フィルムシアターでは、日に2回、京都府が所蔵する古典や名作映画を中心に上映が行われています。ミュージアムショップや食事処も京の町並みを意識してつくられていたり、と楽しい博物館です。
- 室内・屋内
- 行った
- 1
- 行きたい
- 4
京都文化博物館の口コミ
Saoringさんの投稿
期間限定で、結婚式を挙げることができ、その時期に式を挙げました。
小さな結婚式でしたが雰囲気もあり、フォトもたくさん撮っていただき、いい思い出です。
京都文化博物館の詳細情報
施設名 | 京都文化博物館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | ■総合展示 10時-19時30分(入場は19時まで) ■特別展 10時-18時 *毎週金曜日は19時30分まで延長 (入場は30分前まで) ■別館 10時-19時30分(各種イベント時は別) ■ろうじ店舗 飲食店は20時30分まで入店できます |
定休日 | 月曜日・他 |
アクセス | 烏丸御池駅徒歩5分 |
住所 | 京都府 京都市 中京区東片町623-1 |
電話番号 | 075-222-0888 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.bunpaku.or.jp/ |
備考 | 授乳・おむつ替えは救護室にて対応可
立体駐車場・利用時間/9時~20時・約30台(普通車のみ高さ制限有1.57) |
7ラウンドワン京都河原町店
- おすすめポイント!
- ボーリングやビリヤード、ダーツやカラオケ、それからクレーンゲームなどがたくさんある、全国展開している人気のアミューズメント施設です。子供から大人まで楽しめ、雨の日でも体を思いっきり動かして遊ぶことができ、元気なキッズにはありがたいですね。料金もさまざまな設定が用意され、それぞれのニーズに合った遊び方ができます。
- アミューズメントで遊ぶ
- 京都 河原町・木屋町・先斗町
「ラウンドワン京都河原町店」は、全国展開している室内で様々な遊びができる人気の施設です。京都河原町店では、ボーリングやビリヤード、ダーツやカラオケ、「クレーンゲーム」や「メダルゲーム」など400台以上のアミューズメントが揃っており、子どもから大人まで楽しむことができます。曜日により営業時間は異なり、16歳未満の方は18時まで、16歳以上18歳以下の方は22時までの利用となっています。土曜日は24時間営業となっています。
- 親子で楽しむ
- 室内・屋内
- パパと息子で
- ママと娘で
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
ラウンドワン京都河原町店の詳細情報
施設名 | ラウンドワン京都河原町店 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 月曜日 午前8:00〜翌朝6:00
火曜日〜木曜日 午前9:00〜翌朝6:00 金曜日・祝前日 午前9:00〜終日 土曜日 24時間営業 日曜日・祝日 〜翌朝6:00 ※アミューズメントコーナーの営業時間 [平日]OPEN〜午後11:50 [土日祝]午前6:00~午後11:50 |
定休日 | なし |
アクセス | 【電車】
JR京都駅から京都市バス2・4・17・205番 河原町三条下車すぐ 【車】 阪神高速道路8号京都線鴨川西ICから約15分 名神高速道路京都東ICから約25分 |
住所 | 京都府 京都市中京区 河原町通三条下る山崎町250 |
電話番号 | 075-213-8400 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
備考 | 多目的トイレにオムツ替え施設あり |
8WAK JAPAN
- おすすめポイント!
- 日本のさまざまな伝統工芸や文化を、京町家で地元の人と交流しながら体験ができる文化施設です。体験プログラムは、生け花、茶道、折り紙、着物の着付けなど多岐にわたり、もちろん子供が体験できるものもたくさんありますよ。外国人の参加も多いので、参加者との国際交流も子供にとって貴重な経験になるのではないでしょうか。
- 知る・学ぶ
- 京都 河原町・木屋町・先斗町
「WAK JAPAN」は、茶道や華道をはじめ、折り紙や家庭料理など素晴らしい和の文化を、地元の方々と交流しながら学ぶことができる文化体験施設です。海外のお客様も多くいらっしゃるため、異文化交流もできますし、体験プログラムはさまざまで、子ども向けの体験プログラムも多数ありますので、家族で楽しめるプランが満載。4歳以下のお子様をつれてのご予約は個室を取ってくださるそうなので、乳児を連れての受講も安心です。
- 自由研究のネタに
- 0歳児にオススメ
- 1歳児にオススメ
- 2歳児にオススメ
- 3歳児にオススメ
- 4歳児にオススメ
- 5歳児にオススメ
- 6歳児にオススメ
- 夏休み
- 行った
- 0
- 行きたい
- 2
WAK JAPANの詳細情報
施設名 | WAK JAPAN |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 体験プランにより異なりますので、詳しくはお問い合わせください。 |
営業時間 | 9:30~18:30 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 烏丸御池駅より徒歩5分 |
住所 | 京都府 京都市中京区堺町通二条上る天守町761 |
電話番号 | 075-212-9993 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://wakjapan.jp/ |
備考 | 要予約
おむつ替えなどの設備はありませんが、4歳以下の子連れで予約した場合、1部屋体験用の個室をとってくださるそうなので、そちらでおむつ替えも授乳も可能です。 |