品川周辺の子連れで遊びに行きたいおすすめスポット8選! (2)
5モーリーファンタジー 品川シーサイド店
- おすすめポイント!
- イオン品川シーサイド店2Fにあります。日本だけでなく世界にも店舗展開しているファンタジースキッズガーデンです。 プレイリーダーと呼ばれる教育を受けた保育士や幼稚園教諭が常駐していてのも安心なポイントです。子供達がいろいろ相談やトラブルの対処方法などを、遊びながら学ぶことができます。

- アミューズメントで遊ぶ
- 東京 品川・五反田・大崎 天王洲アイル周辺
モーリーファンタジー品川シーサイド店は、いろんな遊びで親子のふれあいを楽しめるスポット。イオン2階にあるので、お買い物の合間に利用するのにぴったり!店内にはカードゲームやクレーンゲーム・メダルゲーム・乗り物などの様々なアミューズメントが揃っています。また、わいわいぱーくには、おままごとやおもちゃ・絵本が豊富にあり、親子で楽しく遊べて◎。ファンクラブメンバーズになると、来店毎にスタンプももらえて、集めるとメダルやあそべる券と交換もできちゃう!
- キッズスペースあり
- 一日中遊べる
- 数時間つぶすのに最適
- 親子で楽しむ
- 雨の日でも大丈夫
- りんかい線
- 何度行っても楽しめる
- 室内・屋内
- 3世代で一緒に
- 0歳児にオススメ
- 1歳児にオススメ
- 2歳児にオススメ
- 3歳児にオススメ
- ボールプール
- 行った
- 2
- 行きたい
- 11
モーリーファンタジー 品川シーサイド店の口コミ
melonshowerさんの投稿
施設の奥に、わいわいパークという小さい子どもが靴を脱いで遊べる場所があります。
0歳児は無料で利用出来ます!
最初は母子手帳など、生年月日がわかるものが必要です。
ボールプール等はありますので、おすわり始めた子は楽しめると思います。
モーリーファンタジー 品川シーサイド店の詳細情報
施設名 | モーリーファンタジー 品川シーサイド店 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~22:00
わいわいぱーく 10:00~18:00(最終入場17:30) |
定休日 | 年中無休・施設に準ずる |
アクセス | りんかい線 品川シーサイド駅 徒步5分 |
住所 | 東京都 品川区東品川4-12-5 イオン品川シーサイド店2階 |
電話番号 | 070-3100-5244 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://www.fantasy.co.jp/shoplist/shop3485/ |
6T・ジョイPRINCE品川(旧:品川プリンスシネマ)
- おすすめポイント!
- 品川駅高輪口を出てすぐ、品川プリンスホテル内にある映画館です。駅からのアクセスも良いのでお子様連れにも便利です。11スクリーンあり、あらゆる要素を最高レベルに磨き上げた上映システム、「MAXデジタルシアター」を導入したことによって、映画がより大迫力で見れるようになっています。オンライン予約も可能なので、チケット購入の混雑を避けたい場合は、事前にチケットを購入しておきましょう。

- アミューズメントで遊ぶ
- 東京 品川・五反田・大崎 品川
「品川プリンスシネマ」は、品川プリンスホテル内にある映画館です。一般的なシートで映画を楽しめる6スクリーンの他、ゆったりと座れるプレミアムシートが4スクリーン、さらにスタジアム形でどの席からも見やすいシアターも完備しています。「カフェドシネマ」も併設され、ポップコーンやピザ、ガーリックポテトやカフェラテなど、映画のお供もたくさん販売されています。映画を楽しんだ後に、プリンスホテル内のレストランでランチをするのもいいですね。
- 室内・屋内
- じゃらん予約可能
- 行った
- 4
- 行きたい
- 3
T・ジョイPRINCE品川(旧:品川プリンスシネマ)の口コミ
みみみさんの投稿
休日はかなりの人がいます。
トイレの数がかなり多いです。Pika☺︎さんの投稿
映画館なので子どもと一緒に行くのであれば子どもがある程度大きくなってからの利用をおすすめします。また、子どもと二人で行くのであればカップルシートで観るのがおすすめです。土日は結構混んでます。利用したことはないですが、託児施設も併設してます。子どもを預けて夫婦でデートも可能です。
T・ジョイPRINCE品川(旧:品川プリンスシネマ)の詳細情報
施設名 | T・ジョイPRINCE品川(旧:品川プリンスシネマ) |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 土・日・祝・水 9:00~21:30 平日(水除く)11:30~21:30 |
アクセス | 品川駅 徒歩5分 |
住所 | 東京都 港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル アネックスタワー3F |
電話番号 | 03-5421-1113 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://kinezo.jp/pc/tjoy-prince-shinagawa |
備考 | 上映終了時刻が23時を過ぎるものは18歳以下の入場不可 |
7キヤノンプラザS(品川)
- おすすめポイント!
- 駅から徒歩約10分ほどの場所にあるので、電車での利用が便利です。夏限定で自由研究に役立つスペシャルイベントを行っています。また予約不要でいつでも参加できるクイズラリーやオリジナルグッズを作ることも可能です。プリンターを活用して自宅でも簡単にもっと写真を楽しむ方法を知ることができます。事前予約が必要な、乳幼児がいる子育てママ向けのワークショップも開催されているので是非参加してみて下さい。

- 知る・学ぶ
- 東京 品川・五反田・大崎 品川
キャノンのショールームです。プリンターを活用して自宅でも簡単にもっと写真を楽しむ方法の提案や、新製品、オススメ機能を定期的に紹介する「10分間でミル・キク・ツクル」という無料の製品体験コースが行われています。乳幼児がいる子育てママ向けのワークショップも開催されているのでぜひ一度参加してみてはいかがでしょうか。定員制で、事前申し込みが必要なので必ず申し込みをしましょう。駐車場はありませんが、駅から徒歩8分ほどの場所にあるので、電車での利用が便利です。
- 室内・屋内
- 行った
- 1
- 行きたい
- 25
キヤノンプラザS(品川)の口コミ
Mskさんの投稿
オフィス街なので、他にあまり寄るところはないですが、近くに用事がある際はお勧めの場所です。ハロウィン等のイベントに合わせた被り物があり、その場で写真を撮って印刷して頂けるので、子供と撮って記念になります。自体はオムツ替えスペースもあります。
キヤノンプラザS(品川)の詳細情報
施設名 | キヤノンプラザS(品川) |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 月曜日~土曜日/10時から17時30分 |
定休日 | 日・祝日・弊社休業日※ 年末年始休館日 12月29日(火)~1月4日(月) |
アクセス | JR 品川駅港南口 徒歩8分 |
住所 | 東京都 港区港南2-16-6 |
電話番号 | 03-6719-9022 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://cweb.canon.jp/showroom/personal/shinagawa/index.html |
8港区立高輪児童館
- おすすめポイント!
- 品川駅近くにある児童館です。周りは住宅地で2011年に作られた綺麗な建物です。周りには公園があり、天気が良い日には遊具でも遊べぶこともできます。「工作のつどい」、「エコクラブ」、「ビストロ高輪」、「あきる野探検隊」など、多彩なプログラムを実施しており、様々な楽しみ方ができます。お買い物ついでに遊びに行くのもいいかもしれません。

- 知る・学ぶ
- 東京 品川・五反田・大崎 品川
港区の品川駅近くにある児童館。駅から近いので買い物ついでに遊びに行くことができます。2011年に作られた綺麗な建物で周りは閑静な住宅地。周りには公園があり、天気が良い日には遊具でも遊べるのが良いですね。幼児の部屋ではおもちゃや絵本もあり、室内で遊んでも子供達は満足できそう。たくさん遊んだ後はベビーカーでお昼寝して貰って、パパとママはゆっくりお買い物も良いですね。
- キッズスペースあり
- 室内・屋内
- 行った
- 2
- 行きたい
- 20
港区立高輪児童館の口コミ
Hirofumi Fujitaさんの投稿
年齢別に分かれて遊べるため安全で、パパ仲間もでき子供たち以外との交流も広がります。
港区立高輪児童館の詳細情報
施設名 | 港区立高輪児童館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | <月~金曜日>10:00~18:00,<土曜日>9:00~17:00 |
定休日 | 日曜日 / 毎週日曜日,祝日,年末年始 |
アクセス | JR山手線・京浜東北線・京浜急行線 品川駅高輪口出口より徒歩8分, 都営地下鉄浅草線 泉岳寺駅A1出口より徒歩10分 |
住所 | 東京都港区高輪3-18-15 |
電話番号 | 03-3449-1642 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/gakkokyoiku/jidokan/07.html |