子供が楽しい長崎観光スポットおすすめ10選!人気のハウステンボスも紹介 (3)
9長崎新地中華街(ながさきしんちちゅうかがい)
- おすすめポイント!
- 横浜中華街、神戸南京町と並ぶ日本三大中華街の1つ、長崎新地中華街。ここでは、中国料理や中国工芸、中華菓子を楽しめます。中華街の様子は、日本にいながらまるで中国に来たかのように感じます。そしてなんといっても、長崎ちゃんぽんと皿うどんは外せません。お腹が空いたら長崎新地中華街で美味しい中華を子供と食べてください。
- 食べる
- 長崎 長崎市・西彼杵 長崎市
中国料理店や、中国工芸・中華菓子を売るお店が並んでいます。東西南北4ヶ所の入口に建つ朱塗りの中華門が目印。横浜中華街、神戸南京町とともに日本三大中華街と呼ばれています。ここで食べられる長崎中華といえば、やはりちゃんぽんと皿うどん。独特の麺、たっぷりの野菜と魚介の風味が堪能できる一品は、子どももきっと大好きな長崎自慢の味です。お座敷や個室があるお店も多く、ご家族やカップルで用途に合わせて選べます。
- 行った
- 2
- 行きたい
- 2
長崎新地中華街(ながさきしんちちゅうかがい)の詳細情報
施設名 | 長崎新地中華街(ながさきしんちちゅうかがい) |
---|---|
アクセス | 長崎電気軌道 築町駅 徒歩2分 |
住所 | 長崎県長崎市新地町10-13 |
電話番号 | 095-822-6540 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.nagasaki-chinatown.com/ |
10佐世保独楽本舗(サセボゴマホンポ)
- おすすめポイント!
- 佐世保独楽本舗(サセボゴマホンポ)は、佐世保を代表する佐世保独楽のお土産屋さんです。こちらでは、独楽の製作も行っているので事前に予約すれば独楽の絵付け体験をすることが出来ます。工房では、実際に独楽が作られる工程を間近で見ることも。子供は、キレイな独楽が作られる工程に興味津々になること間違いなしです。
- 知る・学ぶ
- 長崎 佐世保・平戸 佐世保市
長崎県佐世保を代表する「佐世保独楽」の製作、展示販売を行っているお土産屋さんです。佐世保独楽は頭が大きくて足が細い独特の形状で、相手の独楽を打ち割って遊ぶ喧嘩独楽として遊ばれていました。現在では観賞用や干支、端午独楽など四季折々の数多くの独楽が製作されており、家に飾って楽しむ方も多くいます。またすべての工程が手作業で、製作過程の見学も行われています。絵付け体験もできるので、子どもも大人も楽しめること間違いなしです。
- 要予約
- 室内・屋内
- 行った
- 1
- 行きたい
- 0
佐世保独楽本舗(サセボゴマホンポ)の口コミ
Satomi Sudaさんの投稿
事前に電話予約をして、独楽の絵付け体験ができます。工房では、どんな道具を使って独楽が削られているのかを見れたり、独楽に使ってある色使いにも意味があることを教えてもらったり、独楽の回し方も教わったりしました。数日後、実際に絵付けした独楽の剣先を入れたものがもらえます。店では、伝統工芸品が沢山販売されており、買い物もできます。
佐世保独楽本舗(サセボゴマホンポ)の詳細情報
施設名 | 佐世保独楽本舗(サセボゴマホンポ) |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:30~18:30 |
定休日 | 日曜(臨時休あり、年末年始休) |
アクセス | 佐世保中央駅徒歩5分 |
住所 | 長崎県 佐世保市島地町9-13 |
電話番号 | 0956-22-7934 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://sasebokoma.jp/ |