関東のおすすめ天体観測スポット20選!星空観察ができるキャンプ場も (3)
9ギャラクシティ まるちたいけんドーム
- おすすめポイント!
- 都内でも楽しめる星空といったらここ「ギャラクシティ まるちたいけんドーム」。ここは他とは違い、プラネタリウムが見られる場所。屋内なので、天候に左右されずに楽しめます。さらに寝転びながら星空を観察できる「桟敷席」があるので、ごろごろしながら見れるのも魅力です。また、赤ちゃんから利用可能なのもポイント。泣いても、お話ししててもOKなので、家族みんなで星空デビューもできます。
- 知る・学ぶ
- 東京 北千住・綾瀬・亀有 西新井
星空を投影するにとどまらない体験型のプラネタリウム。毎月様々なイベントが開催されており、映像と音楽でつづる大人のための時間など、老若男女が楽しめる場が提供されています。珍しい寝転がって観覧できる「桟敷席」も用意されており、一度体験すれば病みつきになるかも。親子で、友人同士で、足を運ばれてはいかがでしょうか。
- 何度行っても楽しめる
- キッズスペースあり
- 一日中遊べる
- 自由研究のネタに
- 室内・屋内
- 行った
- 10
- 行きたい
- 13
ギャラクシティ まるちたいけんドームの口コミ
Seina Hamanoさんの投稿
冬休みに子供をつれて遊びに行った。網で出来たアスレチックみたいなものがあり、子供はもちろん、大人も楽しめた。
Hitomi*さんの投稿
授乳室や大きいベッド付きの多目的トイレがあり、赤ちゃん連れていくには安心でした。
ギャラクシティ まるちたいけんドームの詳細情報
施設名 | ギャラクシティ まるちたいけんドーム |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | 西新井駅 徒歩3分 |
住所 | 東京都足立区栗原1-3-1 |
電話番号 | 03-5242-8161 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.galaxcity.jp |
10はまぎん こども宇宙科学館
- おすすめポイント!
- こちらも雨の日でも利用可能な宇宙科学館。プラネタリウムと科学館が一緒になっているので、科学キッズにはたまらない場所です。館内には、授乳室やオムツ台も設備されているので、赤ちゃん連れの方も安心です。さらにプラネタリウムはアンパンマンや妖怪ウォッチなど、子供が喜ぶ番組で用意されているので、初めてのプラネタリウムも楽しんで見ることができます。宇宙について学びに行きましょう!
- 知る・学ぶ
- 神奈川 洋光台・港南台・本郷台
館内を宇宙船とした体験型施設。B2Fから5Fまでテーマが異なり宇宙について子供から大人まで楽しく学ぶことができます。月面ジャンプを体験できたり、光と電気を体験したりオーロラなどについても子供たちが感じる不思議について楽しく学べるのも魅力です。イベントも多く開催されているので1日巨大宇宙船館内を体験してみよう。
- 何度行っても楽しめる
- 親も童心に戻れる
- 雨の日でも大丈夫
- JR根岸線
- キッズスペースあり
- 一日中遊べる
- 自由研究のネタに
- 室内・屋内
- 行った
- 76
- 行きたい
- 164
はまぎん こども宇宙科学館の口コミ
Ayu Nakaiさんの投稿
手ごろな価格で一日中遊べる。勉強にもなるし、室内でからだを動かした遊びもできる
Shizuse Kodamaさんの投稿
見るだけでなく実際にあそべるところもあるので子どもも体をうごかして楽しめる。 また、近くに公園もあり、子どもが飽きたらそこに連れて行くこともできる
はまぎん こども宇宙科学館の詳細情報
施設名 | はまぎん こども宇宙科学館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】
入館料:小中学生 200円 *毎週土曜日は小中学生の入館料は無料。 宇宙劇場(プラネタリウム)入場料:4才以上中学生以下 300円 *3才以下のお子様でも座席を利用される場合は有料となります。 【大人料金】 入館料:高校生以上400円 *毎週土曜日は高校生の入館料は無料。 宇宙劇場(プラネタリウム)入場料:高校生以上600円 |
営業時間 | 09:30 ~17:00 |
アクセス | 公共交通機関・JR京浜東北・根岸線 「洋光台駅」下車徒歩3分 |
住所 | 神奈川県 横浜市磯子区洋光台5-2-1 |
電話番号 | 045-832-1166 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.yokohama-kagakukan.jp |
11ぐんま天文台
- おすすめポイント!
- 星を見に訪れる人が日本一多い天文台。東京都心から車で約1時間半という立地にあり、宇宙や天文好きにはたまらないスポット。夜は150cm望遠鏡による天体観望や、屋外での星空観賞が楽しめます。昼は太陽の観察やミニイベントなどを体験できる施設として多くの家族連れで賑わいます。太陽望遠鏡や反射望遠鏡、観測データなどの展示も見学でき、宇宙についての知識も深められますよ。
- 知る・学ぶ
- 群馬 草津・吾妻 中之条・東吾妻・高山
太陽望遠鏡や反射望遠鏡、観測データなどの展示を見学できます。夜間の天体観望も行っており、高性能望遠鏡で肉眼ではとらえられない天体の観測ができます。 太陽や月、星座について、それぞれの天体を間近に感じながら理解を深められる場所として人気が高く、天体観察ツアーや惑星の不思議を解明する講座は、毎回多くの参加者で埋まります。 子どもはもちろん大人も引き込まれるイベントが盛りだくさんなので、家族みんなでお出かけしてみてはいかがでしょうか。
- 室内・屋内
- 行った
- 3
- 行きたい
- 15
ぐんま天文台の口コミ
HIPOさんの投稿
小学三年生になってから連れて行きました。プラネタリウムはありません。天気のいい日ならば、屋外の観測所で、天体望遠鏡を使っての観測会があります。太陽の黒点観測もできます。駐車場から天文台までの散策も楽しめました。
ぐんま天文台の詳細情報
施設名 | ぐんま天文台 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】 無料 高校生・大学生200円 *中学生以下は無料 *学校や社会教育団体が利用される場合、申請により観覧料が免除になる場合あり(要問合せ) 【大人料金】 300円 |
営業時間 | ・夏期(3月~10月) 10:00~17:00/19:00~22:00(火曜:閉館) ・冬期(11月~2月) 10:00~16:00/19:00~21:00(火曜:閉館) |
定休日 | ・毎週月曜日。月曜が祝日の場合は次の平日。 ・年末年始 |
住所 | 群馬県 吾妻郡高山村 大字中山6860-86 |
電話番号 | 0279-70-5300 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.astron.pref.gunma.jp/ |
12葛飾区郷土と天文の博物館
- おすすめポイント!
- 東京葛飾区にある郷土と天文の博物館。プラネタリウムもあり、季節番組上映もされています。天文展示室などもありますが、実際に観察できる天体観測室や太陽望遠鏡などもあります。天文好きなファミリーにはおすすめ!その他定期的にイベントなども開催されいるので、参加してみるといいですよ。
- 知る・学ぶ
- 東京 北千住・綾瀬・亀有 葛飾・柴又
葛飾区でプラネタリウムが楽しめる場所。土日に小さい子ども向けの上映があり、週末は子ども連れでにぎわっている様子です。プラネタリウムの他にも夏休みはペーパークラフト教室などのイベントがあるので、親子で行ってみてはいかがでしょうか。
- 自由研究のネタに
- 室内・屋内
- 行った
- 3
- 行きたい
- 13
葛飾区郷土と天文の博物館の口コミ
ゆうきんさんの投稿
プラネタリウムはもちろんとてもきれいですが、定期的にイベントをやっていて、竹トンボ作りに参加したことがあります。確か参加費100円ぐらいだったんだと思います。本当は望遠鏡作りに申し込んだけど、抽選ではずれてしまって。作品は1年生の夏休みの自由課題にしました。
葛飾区郷土と天文の博物館の詳細情報
施設名 | 葛飾区郷土と天文の博物館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】 入館料:小中学生50円/幼児無料 プラネタリウム:小中学生100円/幼児50円 【大人料金】 入館料:100円 プラネタリウム:350円 |
営業時間 | 火曜日~木曜日 9:00~17:00 金曜日~土曜日 9:00~21:00 日曜日・祝日 9:00~17:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は開館)、第2・4火曜日(祝日の場合は翌日休館)、年末年始 |
アクセス | 京成電鉄本線 お花茶屋駅 徒歩8分 |
住所 | 東京都葛飾区白鳥3-25-1 |
電話番号 | 03-3838-1101 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.museum.city.katsushika.lg.jp/ |
備考 | プラネタリウムはベビーカー不可。受付で預けられる。 |