初島の子連れで楽しむ観光スポット10選。赤ちゃんOK!レジャーからリゾートホテルの遊びも (2)

5初島海洋資料館

おすすめポイント!
海洋研究開発機構が運営する海の資料館です。入館料は無料。海洋研究開発機構による深海調査の映像を見ることができたり、海底のパノラマ写真や海底のジオラマ、世界最高の潜航深度を誇る潜水調査船「しんかい6500」や、探査船「しんかい2000」などの模型が展示されています。楽しみながら勉強もできる観光スポットなので、夏休みの自由研究などにもおすすめです。
初島海洋資料館
  • 知る・学ぶ
  • 静岡 沼津・伊豆半島 熱海・函南

初島港から徒歩5分!初島海洋資料館は、「相模湾と海洋研究開発機構」をコンセプトとした入館無料の海の資料館。ログハウス風の建物が目印。館内には、島内の縄文遺跡からの出土品や潜水調査船「しんかい6500」の10分の1モデル、相模湾周辺を描いた大型の海底地形図と鯨瞰図、相模湾の海底に関する展示などを見学でき、さまざまなことを学ぶことができます。深海底総合観測ステーションからの映像が見られるモニターも見どころ!

  • 室内・屋内
行った
0
行きたい
0
施設名初島海洋資料館
目的・特徴
  • 室内・屋内
料金無料
営業時間10:00~16:00
定休日火曜日
アクセス熱海港から富士急マリンリゾート高速船初島行きで25分、終点下船、徒歩5分
住所静岡県 熱海市初島拝の上2-3
電話番号0557-67-1400
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
備考ベビーカー可だが入り口に階段あり

6海のプール

おすすめポイント!
夏季限定の海水を利用したプールです。初島アイランドリゾート内にあり、プールサイドスナックも充実しています。プールは大プールと小プールの2つ。足入れタイプのうきわや大きいフロートは持ち込み禁止なので、小さい子どもも安心して遊べます。目の前に広がる海を見たり、椰子の実の木陰でうたた寝するのも楽しみ方の1つです。
海のプール
  • 体を動かす
  • 静岡 沼津・伊豆半島 熱海・函南

熱海港からフェリーで25分の離島・初島にある海水を利用した海沿いのリゾートプール。初島アイランドリゾートの中にあります。初島には海水浴場がないので、唯一の海を感じながら泳げるスポットとして人気です。プールは大小あり、子供も安心で泳げます。ヤシの木やパラソルもあり、リゾート気分を盛り上げます。アジアンフードやアジアンドリンクを味わいながら、ゆっくりリゾートはいかがですか。

  • 夏におすすめ
  • 晴れの日におすすめ
  • 夏休み
行った
0
行きたい
4
施設名海のプール
目的・特徴
  • 夏におすすめ
  • 晴れの日におすすめ
  • 夏休み
料金大 人(中学生以上):2,300円
小 人(3歳~小学生):1,350円
※アジアンガーデンR-Asia入園料を含みます。
営業時間9:00~16:00
定休日期間中無休
アクセス東海道新幹線「熱海駅」よりタクシー(10分)または路線バス(15分)で「熱海港」へ。
高速船イルドバカンス号(25分、1日9便)で「初島港」へ、港から徒歩約10分~15分
住所静岡県 熱海市初島 初島アイランドリゾート
電話番号0555-30-4580
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.pica-resort.jp/hatsushima/special/pool.php

7海泉浴 島の湯

おすすめポイント!
初島アイランドリゾート内にある海泉浴「島の湯」。新陳代謝の促進、老廃物の排出、自律神経を整えるの効果がある、ミネラルたっぷりのお湯につかると、心も体もすっきりです。湾岸線ギリギリの露店風呂の一番の魅力は景色!雄大な海を眺められる昼間もおすすめですが、月が海に作る光の道が見える夜はまた別の顔を楽しめますよ。
海泉浴 島の湯
  • 体を動かす
  • 静岡 沼津・伊豆半島 熱海・函南

熱海市の「初島アイランドリゾート」内にある露天温泉。海岸線ぎりぎりに造られており、湯船に浸かりながら大海原を一望することができます。早朝や夕方、夜など時間帯によって違った景色を楽しめるのも魅力。豊富なミネラルをたっぷり含んだ井戸水を沸かしているので、海泉浴効果も抜群。施設内の海水プールやアクティビティでたっぷり遊んだ後に、ゆっくり温泉で疲れを癒せます。家族揃ってリゾート気分を味わいに行ってみてはいかがですか。

  • 露天風呂
  • 予約可能な宿泊施設
行った
0
行きたい
1
施設名海泉浴 島の湯
目的・特徴
  • 露天風呂
  • 予約可能な宿泊施設
料金大 人(中学生以上):900円
小 人(3歳~小学生):600円
※アジアンガーデンR-Asia入園料は別となります。
営業時間10:00 ~ 21:00(季節により変動有)
定休日木曜日 (年末年始・GW・夏休み以外)
アクセス東海道新幹線「熱海駅」よりタクシー(10分)または路線バス(15分)で「熱海港」へ。
高速船イルドバカンス号(25分、1日9便)で「初島港」へ、港から徒歩約10分~15分
住所静岡県 熱海市初島
電話番号0557-67-2155
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.pica-resort.jp/hatsushima/special/shimanoyu.php
備考※駐車場:宿泊者専用1泊2日 3500円 以降1日追加ごとに +1750円
日帰り入浴の方は市営駐車場利用となります。

8初島ピクニックガーデン (ハツシマピクニックガーデン)

おすすめポイント!
「初島ピクニックガーデン」は、海鮮バーベキューハウスです。初島コース、潮騒コース、特選コースの3つのコースがあり、いずれも新鮮な魚介類がたっぷり味わえます。海に面したデッキ席で港に出入りする船や伊豆半島を眺めながらのバーベキューはリゾート感たっぷり!お友達家族とみんなでワイワイ食事をするのもおすすめです。
初島ピクニックガーデン (ハツシマピクニックガーデン)
  • 食べる
  • 静岡 沼津・伊豆半島 熱海・函南

「初島ピクニックガーデン」は、静岡県熱海市、初島にあります。採れたての食材でバーベキューを楽しむことができますよ。デッキ席は海に面しており、伊豆半島や港の船などを眺めながら過ごすことができます。熱海と初島の往復乗車券やアジアガーデンR-Asiaの入園券とセットになったお得なプランもあります。営業時間は11時から16時まで、定休日は水曜日となっています。3か月前から予約が可能となっています。海のプールも近くにあり、「初島アイランドリゾート」は、観光の方々に人気のスポットとなっています。

  • 離乳食持込可
  • ランチ
行った
0
行きたい
0
施設名初島ピクニックガーデン (ハツシマピクニックガーデン)
目的・特徴
  • 離乳食持込可
  • ランチ
営業時間9:00~16:00 (LO.15:30)
定休日不定休
アクセスJR東海道新幹線 熱海駅にて下車

バスの場合:バス乗り場7番線より「熱海港・後楽園行き」10分「熱海港下車」(時刻表:土日祝|平日)
タクシの場合:約10分

東京方面の方:
東名高速道路厚木ICから、小田原厚木道路・真鶴新道・熱海ビーチライン・国道135号経由約60分

東名方面の方:
沼津ICから、国道1号・国道136号・熱函道路経由60分
住所静岡県 熱海市初島
電話番号0557-67-2155
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。