仙台で人気のある子供の遊び場30選!子連れお出かけに最適なイベント開催施設も (2)

5アクアテラス錦ケ丘クーポンあり

おすすめポイント!
愛子駅から車ですぐの場所にある錦ケ丘ヒルサイドモール内にある水族館。タッチプールでは、カブトガニなど珍しい海野生き物達に触れることもできます。ドキドキしながら子供達が手を伸ばして楽しむ姿が微笑ましいですよ。小さめの施設なので、小さな子供連れの方もまわりやすいと好評です。
アクアテラス錦ケ丘
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 宮城 仙台市 仙台市 青葉区

水と光がおりなす幻想的な空間が広がる水族館です。錦ケ丘ヒルサイドモールにあります。タッチプールでは、珍しいカブトガニや海の生き物たちと触れあえて、ジャングルゾーンは1時間の間に一日の流れで照明が変化しますよ!ファンタジーゾーンはいろいろな形の水槽で泳ぐ魚たちとの幻想的な空間が浮かび上がります。カフェからも見えますよ!土・日・祝日には動物ふれあいイベントも開催しています。

行った
9
行きたい
21
  • Niina Sugimoto

    入ってからすぐにタッチプールというカブトガニに触れる場があったり、間近で生き物に触れたり見て楽しめる

  • naaaaari

    1歳の子供と行きました。少し小さめなことと爬虫類とかもいるので一般的な水族館とは少し違う感じですが、子供とまわるのにはちょうど良かったです。鯉のエサやりができたり、時間帯によっては動物に触れるイベントをやっていたりするので事前に調べていくのがいいと思います😃

口コミをもっと見る
施設名アクアテラス錦ケ丘
営業時間10:00〜19:00(最終入館18:00)
定休日不定休(毎月1回)※ホームページをご確認下さい。
アクセス愛子駅車約5分
住所宮城県 仙台市青葉区錦ケ丘1-3-1 錦ケ丘ヒルサイドモール アクアハウス棟2F
電話番号022-226-7970
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://aquaterrace.co.jp/

6水の森温水プール

おすすめポイント!
青葉区にある市民センター内にある温水プール。年間通していつでも利用することができるのもポイント。施設内には、25mプールや子供用の滑り台のあるキッズプールがあるので、子供の泳ぎの練習にも利用しやすい。市民センター内にあるので、気軽に訪れることができます。
水の森温水プール
  • 体を動かす
  • 宮城 仙台市 仙台市 青葉区

仙台市地下鉄黒松駅から車で9分の場所にある市民センターのプールです。25M温水プールや滑り台のある幼児プール、採暖室もあるので冬に泳ぎたい時にも安心。子供から大人までの目的や泳力に分けられたスクールも行われているので、水の中で体を動かしてリフレッシュしたい人や子供達の泳ぎの上達にぴったりです。ぜひHPでチェックして自分にぴったりで空きがある教室に参加してみてはいかがでしょうか。

行った
1
行きたい
14
  • Nozomi Miyashita

    子供用のプールが2つと大人用プールが1つあり、大人も子供も楽しめる市民プールだった。 子供用プールには滑り台もあり、子供は気に入ったようだ。 ビート板などもあるため、泳ぎの練習をするのもおすすめだと思う。

口コミをもっと見る
施設名水の森温水プール
営業時間9:00~20:00
定休日不定休
アクセス北山駅 車約10分
住所宮城県 仙台市青葉区水の森4−1−1
電話番号022-277-2713
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.tm-sendai.com/

7MOVIX仙台

おすすめポイント!
長町南駅からすぐの場所にある県内最大級の複合型映画館。毎日、子供が大好きなアニメ映画から、大人向けの映画まで様々な映画を公開しており、週末や連休には家族連れで賑わいます。赤ちゃん連れのお客さん対象の「ほっとママシネマ」などもあり、赤ちゃんと一緒でも気兼ねなく映画を楽しめるのもポイント。
MOVIX仙台
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 宮城 仙台市 仙台市 太白区

前後の高低差を十分に取り、どの席からでもスクリーンが良く見える県内最大級の複合型映画館。地下鉄長町南駅から徒歩3分の距離で、3時間まで無料の2400台の大型駐車場があり、子どもに大人気のアニメ映画から個性的な作品まで幅広いジャンルの上映をしています。お得なシニアデーや毎週火曜日のレディスデイ、赤ちゃん連れの方の為の映画上映会「ほっとママシネマ」もあるので家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

  • 室内・屋内
行った
6
行きたい
6
  • Yume Harada

    ほっとシネマという取り組みで子供(赤ちゃん)と映画を見られる。おもちゃの用意やオムツ替え、授乳スペースもしてあるし、周りも赤ちゃんだらけなので気兼ねなく映画をみて気分転換できる。赤ちゃんも普段とは違うおもちゃで遊べるし楽しそうにしていた。

  • 辻村 いつか

    ほっとママシネマで、親子で映画を見るにはオススメ

口コミをもっと見る
施設名MOVIX仙台
目的・特徴
  • 室内・屋内
アクセス市営地下鉄「長町南」駅より徒歩3分
住所宮城県 仙台市太白区 長町7-20-15ザ・モール仙台長町Part-2内
電話番号022-304-3700
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.smt-cinema.com/site/sendai/
備考ベビーカーNGだが、預けられる

8ニッカウヰスキー仙台工場

おすすめポイント!
作並駅から車ですぐの自然豊かな土地にあるウィスキーの蒸留所です。1時間程度の時間で、ウィスキーの製造過程の見学とウィスキーの歴史について学ぶことができます。費用も無料で、見学後には大人はウィスキーの試飲、子供にはソフトドリンクがあるので家族連れの方も楽しめます。
ニッカウヰスキー仙台工場
  • 知る・学ぶ
  • 宮城 仙台市 仙台市 青葉区

豊かな自然の中にある蒸留所。工場内には蒸留棟、赤煉瓦の貯蔵庫、ゲストホールなどの施設が点在。見学ではウイスキーの製造工程やニッカウヰスキーの歴史について説明を受けることができます。所要時間は1時間程度で、費用は無料です。ウイスキーの試飲ができますよ。ソフトドリンクの用意もあるので、子どもと一緒でも安心ですね。

行った
3
行きたい
16
  • Yu Numa

    平日予約なしで行き、受付を済ませてツアーに参加し、最後に試飲&買い物しました。平日でもなかなか人が多かったので、事前にネットで予約していったほうが確実。試飲のソフトドリンクはお茶とオレンジジュース、ウイスキーは3種。有料の試飲ではレアなウイスキーも楽しめるそうで、ウイスキー好きにはたまらないと思います!

    山間にあり坂道になっていますが、ベビーカーでの移動は可能。スロープやエレベーターなどスタッフさんが誘導してくれるので問題ありませんでした。貸し出しベビーカーもあります。

  • おまめ

    工場見学・試飲ができて楽しめました。

口コミをもっと見る
施設名ニッカウヰスキー仙台工場
アクセス作並駅 車約5分
住所宮城県仙台市青葉区ニツカ1
電話番号022-395-2865
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.nikka.com/distilleries/miyagikyo/index.html