半蔵門線の子連れお出かけスポット9選 (2)

5科学技術館

科学技術館
  • 知る・学ぶ
  • 東京 飯田橋・四ツ谷・神楽坂 九段下

東京の中心皇居のお堀を渡ると北の丸公園。緑豊かな静かなこの公園内に科学技術館があります。実体験型の施設で子供も大人も一緒に学び楽しめます。大きなシャボン玉の中に入る体験や毎日開催されるワークスなど充実した博物館となっています。北の丸公園にも立ち寄る事ができるのでお弁当を持ってお出かけしたくなる博物館です。

  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
行った
78
行きたい
162
  • Rie Takayama

    広さがあります。不思議なことについての答えが実験を通してわかるし(でんじろう先生のような目の前での楽しい実験コーナーがある)、屋内なので天気関係なく楽しめます。

  • Momoka Ikeda

    様々な企業が協賛していて、普段学校で経験できないことを体験できます。塾や習い事の授業とは比べ物にならない豪華なゲストの先生方にお会いすることも出来ます。私はシンラドームが1番好きですが、3D映像はとても見応えがあります。何度も見たくなります。土曜日の科学ライブショーもおススメです。

口コミをもっと見る
施設名科学技術館
目的・特徴
  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
営業時間09:30 ~16:50
入館は、午後4時まで
定休日水曜日不定休、年末年始
アクセス●電車【東京メトロ東西線】「竹橋」駅下車(1b出口)  徒歩約550m「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m【東京メトロ半蔵門線】「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m【都営地下鉄新宿線】「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約80
住所東京都千代田区北の丸公園2-1
電話番号03-3212-8544
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.jsf.or.jp/

6すみだ水族館クーポンあり

すみだ水族館
  • 動物・自然とふれ合う
  • 東京 錦糸町・押上・新小岩 押上

観光名所と名高い東京スカイツリータウンの5F・6Fのフロアーを3つのゾーンで楽しめます。すみだ水族館は、いきものの命を間近で感じ事のできる水族館です。国内最大級の屋内水槽では、オットセイやペンギンを近くで見る事ができ、スタッフのいきものの世話などを見れるバックヤードを観覧できるなど他の水族館にはない新しい形の水族館です。

  • 雨の日でも大丈夫
  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
行った
147
行きたい
223
  • Mizuki Hirai

    23区内でアクセスの良い場所、水族館以外にもモールもあるので1日遊べる

  • Hodaka Miyashita

    涼しげな空間でぐっすり寝てくれました 起きてる時は、キラキラ光る水槽にご機嫌な様子でした赤ちゃん連れだと遊べる場所が限られるので、比較的静かで落ち着いている水族館はオススメです

口コミをもっと見る
施設名すみだ水族館
目的・特徴
  • 雨の日でも大丈夫
  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
営業時間09:00 ~21:00
定休日※施設点検などで臨時休業あり
アクセス電車:東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅 すぐ、東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線 「押上(スカイツリー前)」駅すぐ
住所東京都墨田区押上1-1-2東京スカイツリータウンソラマチ5F・6F
電話番号03-5619-1821
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.sumida-aquarium.com/

7東京スカイツリー

東京スカイツリー
  • 文化・芸術にふれる
  • 東京 錦糸町・押上・新小岩 押上

東京都墨田区に位置する「東京スカイツリー」は、高さ634mある電波塔です。高さ450mの展望回路、カフェやショップ等もある展望デッキは、一度訪れる価値有りです。東京スカイツリー限定グッズ、様々なブランドとのコラボ商品、展望台ショップ限定品等、ここでしか買えない物が多数あるので必見。ベビールームもあるので小さな子供連れでも安心して利用出来ます。

  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • 夜景がきれい
  • フードコートあり
  • 室内・屋内
行った
87
行きたい
83
  • You Higa

    観光地でもあるが、子どもが遊べるスペースのあるお店やキャラクターショップなどがあり、自分の子どもたちも毎回楽しんでいた。

  • Satoe Fukui

    水族館やTVアニメのキャラクター物などがうってる。買い物する場所がたくさんある!広いのでベビーカーもよい。飽きない

口コミをもっと見る
施設名東京スカイツリー
目的・特徴
  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • 夜景がきれい
  • フードコートあり
  • 室内・屋内
営業時間08:00 ~22:00
(展望台)
定休日無休
アクセスとうきょうスカイツリー駅、または押上駅を降りてすぐ
住所東京都墨田区押上1-1-2
電話番号0570-55-0634
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.tokyo-skytree.jp/

8東京ソラマチ

東京ソラマチ
  • 一緒に買い物に行く
  • 東京 錦糸町・押上・新小岩 押上

屋内にあるので雨の日でも楽しくお店を回ることが出来ます。飲食スペースには小さなお子様の背丈に合わせて作られた椅子と机があるスペースもあります。お手洗いにはオムツ替えのなどのベッドも沢山あり、とても便利です。お子様が大好きなトミカショップやプラレールショップもあるので夢中で遊んでしまいそうです。ソラマチ限定商品もあるのでぜひチェックしてみてください。

  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 電車がある・見える
  • 夜景がきれい
  • フードコートあり
  • 室内・屋内
  • 離乳食持込可
  • 展望台
行った
81
行きたい
57
  • Yuika Okazaki

    夏場(7月から)は、噴水が出て水遊びができる。 ソラマチ内に水族館や、トミカ、プラレールなどのお店もあるので子連れでも涼しく過ごせる。

  • Norika Ootake

    授乳室や子供向けのお店もあり(トミカ、プラレール)、施設内のスタッフも多いので道案内など聞きやすい。

口コミをもっと見る
施設名東京ソラマチ
目的・特徴
  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 電車がある・見える
  • 夜景がきれい
  • フードコートあり
  • 室内・屋内
  • 離乳食持込可
  • 展望台
営業時間10:00 ~21:00
6・7・30・31Fのレストランフロアは11:00~23:00
*一部、店舗により異なる
定休日不定休
アクセス電車:東武スカイツリーライン とうきょうスカイツリー駅よりすぐ、東武スカイツリーライン、東京メトロ半蔵門線、都営浅草線、京成押上線 押上駅よりすぐ
住所東京都墨田区押上1-1-2
電話番号0570-55-0102
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.tokyo-solamachi.jp/

9木場公園

木場公園
  • 体を動かす
  • 東京 人形町・門前仲町・葛西 木場

平成4年に開園した「木場公園」は、東京メトロ東西線の木場駅から徒歩5分の所にあります。テニスコート、ドッグラン、バーベキュー広場等があるので、色々な目的で利用する事が出来ます。冒険広場には木製遊具、プラスチック遊具、おおきなじゃぶじゃぶ池があるので、子供も楽しめます。イベント広場には野外ステージがあり、様々な行事が楽しめます。芝生広場でピクニックやスポーツを楽しんでみてはいかがでしょうか。

  • 東京メトロ東西線
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • お花見スポット
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • テニスコート
  • 無料で遊べる
  • 夏におすすめ
行った
43
行きたい
83
  • Kokoro Aoki

    都心にしては大きな公園で広い芝生もあるので、歩き始めの子から小学生くらいの子まで遊べてお勧めです。

    また、駐車場もあり近くに飲食店もあり便利な立地でもあります。

  • Taemi Kagawa

    夏場はじゃぶじゃぶ池で存分に水遊び、ほかの季節もアスレチックでたっぷり体を動かせます。
    広々と開放的なので、ピクニック気分で出かけたいスポットです。

口コミをもっと見る
施設名木場公園
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • お花見スポット
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • テニスコート
  • 無料で遊べる
  • 夏におすすめ
料金入園無料
アクセス木場駅 車5分
住所東京都江東区平野4-6-1
電話番号03-5245-1770
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index020.html