浜松の子連れおでかけスポットおすすめ10選!味覚狩りもできちゃう (2)

5都田総合公園

おすすめポイント!
広大な敷地の中に、たっくさんの広場や遊び場があるこちらの公園には、 なんと公園の中に大きなつり橋があるんです。つり橋から見える景色も素敵だし、初めてのつり橋体験にぴったり。 さらに、とっても広いわんぱくゲレンデは無料で楽しめます。そりとヘルメットも無料貸し出ししてくれます。 遊具のある広場は乳幼児向けとそれ以上の子供向けと分かれているのが◎なポイント。安心して遊べますね。
都田総合公園
  • 体を動かす
  • 静岡 浜松・掛川・磐田 浜松

人工芝を敷き詰めたわんぱくゲレンデというソリ場があり、子どもたちに人気です。多目的広場では、サッカーなどのスポーツも楽しめますよ。冒険広場にはいくつか滑り台などの遊具も設置されています。広い芝生広場もあるので、晴れた日にお弁当を持ってピクニックに行ってみてもいいかもしれませんね。

  • 親も童心に戻れる
  • 芝生
  • 無料で遊べる
  • 大型すべり台
行った
12
行きたい
35
  • Suzune Fujiwara

    芝生の上をそりで滑る場所がある(子供用)。散歩しても結構広い。遊具も充実している。

  • Akino Oonishi

    無料でそり滑りができるのが良くて行きました。ほかにも遊具などがあり、お弁当を持って行けば、一日中過ごせると思います。子供も楽しめたと思います。

口コミをもっと見る
施設名都田総合公園
目的・特徴
  • 親も童心に戻れる
  • 芝生
  • 無料で遊べる
  • 大型すべり台
料金入園自由
営業時間入園自由
定休日入園自由
アクセス東名浜松西ICより約25分
住所静岡県浜松市北区新都田1-103-4
電話番号053-428-4860
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.miyakoda-park.jp/

6浜松こども館

おすすめポイント!
こちらは雨の日でも晴れの日でも遊べるこども館で、0歳児から利用できます。 年齢別に遊べるエリアが分かれているので、ママパパも安心。さらに遊べるエリアはボールプールや空中トンネル、サウンドルームなどいっぱい! なんと、託児施設も県内・県外の方でも利用可能なので、気軽に行けますね。 乳幼児の「はじめて〜」イベントや、おやつ工房でパンやお菓子も作れちゃうので、いろんな体験ができますよ。
浜松こども館
  • 体を動かす
  • 静岡 浜松・掛川・磐田 浜松

子どもたちが安心して体を思い切り動かすことができる施設。バトミントンなどができるホールやボールプール、積み木コーナーなど様々な遊具があります。自分の力で登るエレベーターや面白い仕掛けがいっぱいの空中トンネルがあり、子どもの創造力や好奇心を刺激します。オムツ替えの台や親子トイレがある母乳室があり、赤ちゃん連れでも安心して利用できます。最大3時間までの一時預かり保育があり、県外の方も利用することができます。

  • 何度行っても楽しめる
  • 雨の日でも大丈夫
  • 室内・屋内
行った
48
行きたい
46
  • Aoi Kuroda

    未就学児無料、大人200円、夏でも雨でも気にせず遊べる室内施設。色んなイベントも有り、1日楽しめる。

  • Yasuho Shimomura

    小学生までは確か無料で遊べる屋内施設。大きなボールプールや2フロアを使ってのアスレチックなど大人からみてもこれは楽しいという仕掛けがたくさんある。

口コミをもっと見る
施設名浜松こども館
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • 雨の日でも大丈夫
  • 室内・屋内
料金【子供料金】
100円
小・中・高校生は子ども料金です。
就学児前児童は無料です(保護者同伴)。

【大人料金】
200円
営業時間10:00 ~17:00
土日祝日は18時までです。
定休日年末年始
アクセスJR浜松駅・遠鉄新浜松駅 徒歩10~15分
住所静岡県浜松市中区鍛冶町100-1
電話番号053-450-9111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.hcf.or.jp/facilities/kodomokan/

7浜名湖ガーデンパーク

おすすめポイント!
こちらも入園料・駐車料ともに無料のガーデンパーク。(各所に有料施設はあり) 四季折々の花々が綺麗に整備されて、1年中観覧することができます。 おすすめは浜名湖を一望できる展望台!地上50Mから望む景色はお子様も大喜び間違いなし。 さらにもう一つのおすすめは、遊覧船のガーデンクルーズ!のんびり出来て、水上からの景色も最高です。
浜名湖ガーデンパーク
  • 体を動かす
  • 静岡 浜松・掛川・磐田 浜松

西、街、里エリアに分かれた季節を通じて楽しめる屋外施設です。園内には四季折々の草花を楽しめ散策したり芝生でくつろぐ事が可能。里エリアの手入れの行き届いた庭園は見物です。街エリアには子供向け大型遊具をはじめ、水遊びができる場所やふれあい花壇など撮影スポットになっています。園内にはNPO法人が運営するお食事処があり芝生の広がった席で食事をしたりテイクアウトすることもできます。天気のいい日にはピクニック気分でお出かけにぴったり。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 無料で遊べる
  • お花見スポット
  • 自由研究のネタに
行った
48
行きたい
36
  • Kumiko Oosaki

    入園料などもかからず、駐車場も広い。中は花や木の展示はもちろん、公園があって遊具で遊べる他、夏は水遊びができるスペースがあり、噴水が出たり仕掛けがあったりして小さな子から小学生も十分楽しめる。

  • Manatsu Itou

    無料で楽しめる。世界の色々な国をイメージした庭園をはじめ、バラ園など花好きはもちろんのこと、公園やピクニックできる広場もあり家族で楽しめる。夏には水遊びもできる。

口コミをもっと見る
施設名浜名湖ガーデンパーク
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 無料で遊べる
  • お花見スポット
  • 自由研究のネタに
料金入園は無料
イベントや施設により別途
営業時間08:30 ~17:00
夏季(7~8月)は18時まで。
定休日年末年始
アクセス浜松西IC 車25分
住所静岡県浜松市西区村櫛町5475-1
電話番号053-488-1500
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.hamanako-gardenpark.jp/

8浜松市動物園

おすすめポイント!
こちらの動物園は程よい大きさで、市営動物園のため入場料がリーズナブルというのが嬉しいポイント。 そして、日本で唯一の動物「ゴールデンライオンタマリン」という小型のお猿さんがいるんですが、黄金のフサフサの毛が可愛いんです。 約120種類の動物がいて、とても距離が近く、ガラス越しでなかったり、無柵型だったりと、子供も嬉しい! 夏にはナイトZOOもやっているので、ぜひチェックですよ!
浜松市動物園
  • 動物・自然とふれ合う
  • 静岡 浜松・掛川・磐田 浜松

動物たちとのんびりと触れ合うことができる入場料410円のリーズナブルな動物園。カンガルーやニホンザル、ホッキョクグマなどの様々な動物を見ることができ、国内で唯一金色のゴールデンライオンタマリンを見ることができます。うさぎやカンガルーとの触れ合いや、ポニーと写真を撮ることもできます。小さな子どもが遊ぶことができる遊具のある公園や授乳室もあるので、子どもと一緒に出かけてみてはいかがでしょうか。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
行った
38
行きたい
44
  • Yuki Ogawa

    動物園のサービス精神があり、動いている動物を見ることが出来、子供も喜んで見ている。広場もたくさんあり、お弁当持ちでゆっくり行ける。乳児を連れて行っても、授乳室があるため授乳に困らない。

  • miu1004

    お弁当持参で行きました。鳥のフライングゲージでは鳥を間近で観察することができます。ホッキョクグマがすごくアクティブに動く姿に当時生後7ヶ月の子供たちも釘付けでした。リスザルにえさをあげたり、ウサギやモルモットと触れ合えたり、小さな子連れでも楽しく過ごすことができました。

口コミをもっと見る
施設名浜松市動物園
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
料金【子供料金】
中学生以下無料

【大人料金】
大人(高校生以上)410円
満70歳以上の方無料
年間パスポート820円
営業時間09:00 ~16:30
入園は午後4時まで
定休日12月29日~12月31日
アクセス東名高速浜松西ICから約6km
住所静岡県浜松市西区舘山寺町199
電話番号053-487-1122
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.hamazoo.net/