鳥羽の子連れ旅行におすすめ観光施設9選!子供が喜ぶ遊び場や赤ちゃん連れでも楽しめる所も
1鳥羽水族館
- おすすめポイント!
- マナティ・ジュゴンなど珍しい海の生き物を間近で見る事ができる水族館。セイウチのショーなど、館内はみどころ満載!施設にはエレベーターやスロープなどがあるので、ベビーカーでも見学しやすくなっています。おむつ替えなどできる「ベビールーム」もあるので、赤ちゃんと一緒に楽しむことができます。
- 動物・自然とふれ合う
- 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 鳥羽
三重県にある、珍しい生き物を見ることができる水族館です。日本で唯一マナティ・ジュゴンを見られる水族館として知られています。こちらのキャッチフレーズは「飼育種類数 日本一」、身近な水生生物から図鑑でしか見たことのないような大型哺乳類まで、飽きることがありません。 館内はスロープやエレベーターがあり、お年寄りやベビーカーのこどもでもゆったり見ることができます。授乳やおむつ交換のできるベビールームは、季節ごとの装飾がされており、赤ちゃんも楽しくなるお部屋になっています。
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 自由研究のネタに
- ベビーカーレンタル
- 室内・屋内
- 親も童心に戻れる
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 88
- 行きたい
- 50
鳥羽水族館の口コミ
Nanami Kudouさんの投稿
通路を含め館内が広いためベビーカーで周り易い。ショーが一つずつ短時間で日に何度もやるため子供が飽きずに見られる。
Maho Haradaさんの投稿
イベントが充実しているので飽きない。ペンギンのお散歩やセイウチのショーなど子どもが楽しめるものが多い。
鳥羽水族館の詳細情報
施設名 | 鳥羽水族館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 幼児(3歳以上)600円 小・中学生 :1,200円 高校生以上 :2,400円 |
営業時間 | 09:00 ~17:00 7/20~8/31は08:30~17:30。 11/1~3/20は09:00~16:30。 入館は閉館の1時間前まで。 都合により営業時間を変更する場合があります。 |
定休日 | 年中無休。 |
アクセス | ●電車JR・近鉄鳥羽駅から徒歩約10分。●車伊勢自動車道伊勢ICから、伊勢二見鳥羽ライン経由で約15分または国道42号経由で約30分。 |
住所 | 三重県 鳥羽 市 鳥羽3-3-6 |
電話番号 | 0599-25-2555 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.aquarium.co.jp/ |
2鳥羽湾めぐりとイルカ島
- おすすめポイント!
- 島羽湾内を船内アナウンスを聞きながらゆったりとクルーズを楽しめます。乗り場は島羽駅から徒歩10分ほどのところにあるので、大変利用しやすくなっています。船内からかもめに餌をあげたりと、なかなかできない経験に子供も大喜びできます。龍宮城イメージした遊覧船もあり、船内はベビーカーで利用できるので子連れ旅行にぴったり!
- 家族旅行に行く
- 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 鳥羽
島々が点在する鳥羽湾を、オープンデッキで景色を楽しめるクルーズ船に乗ってめぐります。イルカに直接触れ合えるイルカ島や鳥羽湾の「志摩の松島」など見どころ満載です。イルカ島では、イルカやアシカのショー、かわいいイルカの肌ざわりを体感できるイルカタッチが子どもに大人気。間近でイルカたちとふれあえ、バンドウイルカにタッチできます。船は「龍宮城」をイメージし、船体各所には龍宮伝説に登場する「浦島太郎」「乙姫様」「亀」「鯛」「ヒラメ」「エビ」や昆布などの立体装飾が華やかです。
- 行った
- 3
- 行きたい
- 22
鳥羽湾めぐりとイルカ島の口コミ
Reo Yamashitaさんの投稿
いるかにタッチしたり、乗れたりできる施設は珍しく、子どもたちも喜んでおりました。是非また行きたいです。
えりさんの投稿
まず船はベビーカーでも余裕で動ける広さです。デッキに出るのは大変ですが寒い時期だったので中のソファに座って外を眺めてました。上の子はデッキに出てカモメに餌をやったり3階まで登ったり降りたりしてました。
イルカ島はイルカを触れ合えたり、餌をあげれたり、有料で人数制限ありますが楽しそうでした。イルカショーもありましたが、とてもシュールで楽しかったです(笑)立派なイルカショーを想像していくとガッカリするかもしれないのでイルカが芸をする!程度のハードルで見に行ってください(笑)混んでなくて楽しかったです。
鳥羽湾めぐりとイルカ島の詳細情報
施設名 | 鳥羽湾めぐりとイルカ島 |
---|---|
料金 | 【子供料金】 ●「鳥羽湾めぐりとイルカ島(イルカ島入園フリー)」/900円(小学生) ※小学生未満の幼児は大人1名に対して1名無料 【大人料金】 ●「鳥羽湾めぐりとイルカ島(イルカ島入園フリー)」/1700円(中学生以上) |
営業時間 | 09:00 ~16:00 |
定休日 | ※イルカ島は園内整備のため12月第2月曜日から第3金曜日まで休園します。 |
アクセス | 鳥羽駅 徒歩10分 |
住所 | 三重県鳥羽市鳥羽1-2383-51 (鳥羽マリンターミナル内) |
電話番号 | 0599-25-3145 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://shima-marineleisure.com/cruise/toba/info/ |
備考 | イルカ島内に授乳室、おむつ替え設備あり
|
3海の博物館
- おすすめポイント!
- 海女さんが使用していた道具や漁の歴史、海をテーマにしたギャラリーなど興味深い展示物が豊富にあります。海の文化に触れるアート作品を作る体験や、クラフト体験ができるイベントが定期的に開かれているので安心です。子供も楽しく参加することができるのは嬉しいポイント!家族旅行の思い出作りにもおすすめですよ。
- 知る・学ぶ
- 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 鳥羽
志摩半島の海と暮らしについての展示を行っている博物館。大きな蔵の中には、古くからこの地方で使用されてきた船や海女道具などが展示されており、そこで暮らす案内人による説明を受けることができます。すぐ近くに浜があり、潮干狩りや磯遊びなど子ども連れでも楽しむことができるイベントが開催されているので、そちらに参加されることもおすすめ。夏休みの自由研究の題材にも最適です。家族で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
- 親子で楽しむ
- 行った
- 0
- 行きたい
- 1
海の博物館の詳細情報
施設名 | 海の博物館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 伊勢IC、伊勢二見鳥羽ライン経由約35分 |
住所 | 三重県 鳥羽市浦村町大吉1731-68 |
電話番号 | 0599-32-6006 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.umihaku.com/ |
4ミキモト真珠島
- おすすめポイント!
- 真珠ができ上がる仕組みや美術工芸品が展示されているテーマパーク。真珠博物館以外にレストランもあり、1日楽しく見学することができます。また、海女さんが実際に潜るところを見学できたり、子供は興味津々。子供がいる方には、ベビーカーの貸出もあります。ミキモト幸吉記念館内には、授乳室も完備しているので赤ちゃん連れの方も安心ですよ。
- アミューズメントで遊ぶ
- 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 鳥羽
日本の真珠産業を築いた御木本幸吉が、世界で始めて真珠養殖に成功した島にあるテーマパーク。島内には真珠ができる仕組みや美術工芸品を展示した「真珠博物館」や、ショップやレストランが入った「パールプラザ」などがあります。島の一部の見学スペースでは、目の前の海に小船で海女さんがやってきて実際に潜って貝等を採取する姿が見学できます。なかなか見ることができない海女さんに子どもも大人も釘付けです。
- 親子で楽しむ
- ベビーカーレンタル
- 室内・屋内
- 行った
- 1
- 行きたい
- 4
ミキモト真珠島の口コミ
Hanako Koizumiさんの投稿
旅行に行ったときにいきました。ベビーカーの貸し出しもあって、助かりました。あまさんの実演や、万華鏡づくり等もできて大人も子供も楽しめます。
ミキモト真珠島の詳細情報
施設名 | ミキモト真珠島 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】
750円 【大人料金】 1500円 |
営業時間 | 8:30~17:30
※季節によって変動します。 |
定休日 | 12月第2火曜日から3日間 |
アクセス | 鳥羽駅 徒歩5分 |
住所 | 三重県鳥羽市鳥羽1-7-1 |
電話番号 | 0599-25-2028 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.mikimoto-pearl-museum.co.jp/ |
備考 | ミキモト幸吉記念館内に授乳室あり |