子連れにおすすめ、札幌にある大きな公園10選! (3)

9モエレ沼公園

おすすめポイント!
モエレ沼公園は、大きなガラスのピラミッドが目印の総合公園。敷地がとても広大なので子供がのびのびと全力で体を動かして遊ぶことができます。フリスビーなどおもちゃを持っていて子供と仲良く遊ぶのもおすすめ。冬休みにはスキーやそりすべりをして楽しめるので年間を通して遊びに行ける公園です。
モエレ沼公園
  • 体を動かす
  • 北海道 元町・栄町・苗穂 (札幌市 東区)

大きなガラスのピラミッドが目印の、札幌市内にある総合公園です。おススメはイサム・ノグチがデザインした色と形が美術品のような遊具です。子どもが遊ぶだけでなく、大人が彫刻を鑑賞する感覚で訪れても楽しめそうです。夏季は園内のモエレビーチが開放されていますので、水着や着替えを持っていきましょう。夜はモエレ沼芸術花火大会が行われます。花火を打ち上げるほかアーティストによるステージもあるため、たくさんの人が集います。

  • 何度行っても楽しめる
  • 無料で遊べる
  • 一日中遊べる
  • フードコートあり
  • 親も童心に戻れる
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • 展望台
  • ジョギング・サイクリングコース
  • 自転車レンタル
行った
133
行きたい
43
  • Sara Nakahara

    冬場はソリで遊べ、夏はモエレビーチがあり無料で広く年間を通して遊べる。子供が走り回りのびのび遊べる。

  • Seiya Yamauchi

    とても大きな自然いっぱいの公園なので子供が自由に走り回れる。自転車も乗れるし、一面が芝生で開放感いっぱい。

口コミをもっと見る
施設名モエレ沼公園
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • 無料で遊べる
  • 一日中遊べる
  • フードコートあり
  • 親も童心に戻れる
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • 展望台
  • ジョギング・サイクリングコース
  • 自転車レンタル
料金無料
営業時間07:00 ~22:00
東入り口ゲート 7:00から22:00
西入り口ゲート 7:00から19:00
南入り口ゲート 5:00から19:00
定休日な し
但し、各施設はそれぞれ休業日あります
アクセス札幌市街地から 国道12号、国道275号、道道89号線(環状通)を経由し三角点通を中沼方面に進む所要時間:約30分、小樽方面から 雁来I.C.から国道274号に出て、三角点通を中沼方面に進む所要時間:高速道路利用で約30分
住所北海道 札幌市東区 モエレ沼公園1-1
電話番号011-790-1231
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://moerenumapark.jp/

10北園公園

おすすめポイント!
札幌市の元町駅から歩いてすぐにある色々な遊具のある公園。滑り台など定番の遊具から他では見たこともないコンビネーション遊具などが充実しているので、子供も大喜び。お父さんやお母さんが座っていられる椅子もあるので安心です。子連れのママさんやパパさんがいつもいるので気軽に遊びに行けるのも嬉しいですね。
北園公園
  • 体を動かす
  • 北海道 元町・栄町・苗穂 (札幌市 東区)

地下鉄東豊線元町駅近くにあり市内で最初の冒険公園。コンビネーション遊具や冒険遊具・ターザンロープなどがあり体をいっぱい動かしてあそべます。バーゴラやテーブルベンチも多く、大人はそこで座って見ていることもできお弁当を持って来て食べることもでき便利ですね。いつも多くの親子連れで賑わっているので、みなさんもぜひお出かけしてたくさん遊んでみてはいかがでしょうか。

行った
8
行きたい
29
  • Yukino Ogawa

    遊具が豊富。乳幼児から小学生まで、子供みんなが楽しめる公園。天気の良い日にはかき氷の移動販売車も来る。

  • Kazuyo Tashiro

    小さな子から小学生までの、幅広い年齢の子供が楽しめる遊具が充実しています。

口コミをもっと見る
施設名北園公園
料金無料
営業時間終日開園
定休日無休
アクセス地下鉄東豊線「元町駅」下車、4番出口から徒歩4分
住所北海道 札幌市東区 北22条東14
電話番号011-781-3521
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。