丸の内で子連れでお茶ができるカフェ&レストランおすすめ8選 (2)

5Maison Kayser Café (メゾンカイザーカフェ) 丸の内店

おすすめポイント!
東京駅丸の内中央口より徒歩5分、地下鉄大手町駅B1出口からなら徒歩1分と、好立地のお店。 ランチプレートについているパンの盛り合わせは、用意されている中から好きなものを好きなだけ食べられます。 天然酵母と特別製法で作られたバターを用いたパンなので、お子様にも安心してお召し上がりいただけます。 またティータイムにはタルトセットやサラダなどがあります。
Maison Kayser Café (メゾンカイザーカフェ) 丸の内店
  • 食べる
  • 東京 東京駅・丸の内・日本橋 大手町

月曜日から土曜日までは朝8時からオープンしているので、モーニングから楽しむことができるカフェです。最寄駅出口を出てすぐの場所にあるので、アクセスも抜群。パンを買って行きたい方も、ランチやディナーを食べたい方も使えるカフェで、その用途によって使い分けることができます。美味しいパンやジャムや紅茶などの販売を行っていて、家や会社でランチをするために買っていけば、最高に美味しいお食事ができます。子どもへのお土産でパティスリーを買っていくのもオススメ!

  • 東京メトロ丸ノ内線
  • 東京メトロ東西線
  • 東京メトロ千代田線
  • 東京メトロ半蔵門線
  • ランチ
  • ディナー
行った
1
行きたい
5
  • Poko-kya

    ママ友とランチで利用。2人ともベビーカーだった事もあり、予め予約していきました。それにもかかわらず、テーブルは予約席との札だけあり、ベビーカーが置けるよう準備はされておらず。口コミでは子ども歓迎度高めですが、ベビーカーでの子連れはあまり歓迎されていないようです。店内も狭めです。通された席は片側ソファ、片側椅子の4人席でした。(大体がそのような席でした。)男性スタッフ(この日はその方以外は女性でした)が子連れに理解がないのか、片側の椅子を2つとも動かし、片側にベビーカーを並べるよう言われました。できれば、隣にベビーカーを置いて座りたいと言うと、テーブルを1つにし、ベビーカーを置くスペースを作ってくれました。店内は狭いのでテーブルとテーブルの間にベビーカーを置いたような状態でした。ただ、男性スタッフからすると、席が狭くなるのが嫌だったのかあまりいい顔せず、対応も威圧的でした。こちらからすると、席が狭くてもベビーカーが隣に置けて食事が出来れば良しという感じだったのですが…。しかも、予約時にベビーカーで行く事を伝えていたのに…。幸い、女性客が多くベビーカーで子どもがいても嫌な顔されたりはしませんでした。また店内はランチタイムは賑やかなので、多少子どもがグズっても目立ちません。パンは美味しいので、本当に男性スタッフだけが残念でなりませんでした。ベビーカーの方は気をつけて下さい。

口コミをもっと見る
施設名Maison Kayser Café (メゾンカイザーカフェ) 丸の内店
目的・特徴
  • ランチ
  • ディナー
営業時間ベーカリー《月〜土》8:00~21:30
     《日祝》10:00~19:00
カフェ  《月〜土》8:00~22:30(L.O. 21:30)
     《日祝》10:00〜20:00(L.O. 19:00)
開店〜11:00(セルフサービスイートイン)
11:00~14:00(ランチメニュー)
14:00~17:00(ティータイムメニュー)
17:00〜閉店 ×(ディナーメニュー)
定休日不定休(ビル休館日に準ずる)
アクセス地下鉄大手町駅 B1番出口 徒歩1分
住所東京都 千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング iiyo1F
電話番号03-6269-9411
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.maisonkayser.co.jp/
備考店内のトイレにはおむつ替えシートなし、ビル内にあり

6京橋千疋屋 大丸東京店フルーツパーラー (キョウバシセンビキヤ)

おすすめポイント!
大丸東京店の3Fにある、高級フルーツ専門店の老舗「京橋千疋屋」のフルーツパーラーです。 上質で新鮮な果物をたっぷり使ったスイーツなどを楽しめます。 店内は吹き抜けの天井で、広く開放的なので、お子様連れでも安心してご利用いただけます。
京橋千疋屋 大丸東京店フルーツパーラー (キョウバシセンビキヤ)
  • 食べる
  • 東京 東京駅・丸の内・日本橋 八重洲 (東京駅)

創業130年の老舗フルーツパーラーです。駅の目の前のビルの3階にあるので、アクセス抜群。デザートとドリンク付きのランチとディナーを楽しむことができます。フルーツサンドやハヤシライス、オムライス、お肉料理などのメニューの他に、パフェやワッフルなどのデザートも豊富。明るくて開放的な店内では、話が盛り上がること間違いなしです。子どもが好きなメニューがたくさんあるので、是非ご家族でご来店ください。お土産になるものを買うこともできます。

  • JR山手線
  • 親子で楽しむ
  • ランチ
  • ディナー
行った
0
行きたい
5
施設名京橋千疋屋 大丸東京店フルーツパーラー (キョウバシセンビキヤ)
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • ランチ
  • ディナー
営業時間10:00 - 20:00 (月〜水、土・日)
10:00 - 21:00 (木・金 ※祝日を除く)
定休日不定休(大丸東京店に準ずる)
アクセスJR東京駅八重洲北口直結
住所東京都 千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 3F
電話番号03-6895-2899
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.senbikiya.co.jp/

7BURDIGALA CAFE(ブルディガラ・カフェ)

おすすめポイント!
大丸東京店の5Fにある『ブルディガラカフェ』。 店内は天井が高く、落ち着いた装丁になっているので、買い物ついでにゆっくりできるのではないでしょうか。 ベーカリーやスイーツ、焼き菓子など種類も豊富なので、お子様も喜ぶと思います。
BURDIGALA CAFE(ブルディガラ・カフェ)
  • 食べる
  • 東京 東京駅・丸の内・日本橋 八重洲 (東京駅)

自然酵母を使って作られる、こだわりのパンやお菓子のお店です。材料の小麦粉や塩などを厳選しているので、ここでしか買うことのできないパンがあります。噛みしめるほどに味わいが増すような美味しいパンは、生地を冷凍保存したりすることがないので、生きた美味しさを楽しめるパン。体にも優しいので、子どもが食べてももちろん安全です。是非家族の皆さま全員で味わってみてください。お土産としてもぴったりのクッキーやケーキも豊富です。

  • JR山手線
  • ランチ
  • ディナー
行った
0
行きたい
1
施設名BURDIGALA CAFE(ブルディガラ・カフェ)
目的・特徴
  • ランチ
  • ディナー
営業時間10:00 - 20:00 (月〜水、土・日)
10:00 - 21:00 (木・金 ※祝日を除く)
定休日不定休(大丸東京店に準ずる)
アクセスJR東京駅八重洲北口直結
住所東京都 千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 5F
電話番号03-3287-1808
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.burdigala.co.jp/

8Fairycake Fair (フェアリーケーキ フェア )グランスタ店

おすすめポイント!
イギリスの伝統的なカップケーキをいただけるお店。 店内工房で作られているため、手作りの味をお楽しみいただけます。 イートインスペースにはソファ席もあるのでお子様連れでも安心ですね。 かわいらしい見た目のカップケーキは、お子様が大喜びすること間違いなしです。
Fairycake Fair (フェアリーケーキ フェア )グランスタ店
  • 食べる
  • 東京 東京駅・丸の内・日本橋 八重洲 (東京駅)

駅構内にあるのでアクセス抜群な、カップケーキの専門店です。カップケーキはイギリスの伝統的なお菓子。そのカップケーキをかわいくデコレーションしたり、様々な味で作ったりと、誰もが見とれてしまうような可愛らしい見た目で販売しています。また、カップケーキの他にもお土産としてぴったりなお菓子もたくさん販売していますので、是非お買い求めください。子どもが喜ぶようなかわいいお菓子で、見るだけで嬉しくなります。

  • 親子で楽しむ
  • ランチ
行った
0
行きたい
1
施設名Fairycake Fair (フェアリーケーキ フェア )グランスタ店
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • ランチ
営業時間8:00~22:00(月~土、連休中日の休日)
8:00~21:00(日、連休最終日)
定休日無休
アクセス東京駅構内 グランスタB1F
住所東京都 千代田区丸ノ内1-9-1 JR東京駅改札内 B1F グランスタ(銀の鈴前)
電話番号03-3211-0055
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.fairycake.jp/
備考混雑時はベビーカー畳んでください