徳島の子連れで行けるお花見スポットおすすめ10選!
3月4月はお花見の時期ですね。お花見の時期になるとあちこちで大勢の人が桜を囲んでワイワイお花見をする姿が見られます。時期によってその時しかみられない桜だからこそ本当に綺麗ですよね。
お花見の時期が近づくにつれて、家族、友人、恋人、職場の人達とどこに行こうか探しますよね。沢山のスポットがある中で今回は徳島県でのお花見スポットをご紹介したいと思います。もちろん子供連れでも行けるお花見スポットなので気軽に家族で桜を見ながらゆっくりとした時間を過ごせますよ。
広い敷地のあるところや公園などもあるので小さな子供がおもいっきり走れますので心配はないと思います。是非、桜の時期がきたら満開の頃に家族で見に行ってみてはいかがでしょうか?
今回は徳島の子連れで行けるお花見スポットを紹介します。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1眉山公園(びざん)
- おすすめポイント!
- 車かロープウエイで眉山山頂へ上がると目の前には徳島市内が一望できるすばらしい景色が広がっています。 季節によってはさまざまな花が咲き、春の季節には桜が咲き誇りとても綺麗ですよ。 家族みんなで楽しめる場所です。
- 体を動かす
- 徳島 徳島・鳴門 徳島市
どの方向から見ても眉の形をしているため、このユニークな名前がつけられたという標高290mの山の山頂にある公園。公園にはロープウェイで行くこともできる。敷地内には、第2次世界大戦時の戦死者を慰霊するためのパコダ平和記念塔があり、子どもと戦争について考える良いきっかけになる。
- 夜景がきれい
- 行った
- 3
- 行きたい
- 3
眉山公園(びざん)の口コミ
しずくさんの投稿
阿波踊り会館からロープーウェイで行く方法と国道から車で行く方法があります。
春はお花見スポットとして賑わいますし、夏の夜はビアガーデンができます。
展望台からは徳島市内が一望でき、夜景も綺麗です。国内最大級のLED万華鏡も一見の価値ありです。
遊具などはありませんが整備された綺麗な足場なので、子供たちは走り回って遊んでいました。
眉山公園(びざん)の詳細情報
施設名 | 眉山公園(びざん) |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 徳島駅 徒歩約10分、山麓駅からロープウェイで約5分 |
住所 | 徳島県 徳島市眉山町茂助助ヶ原 |
電話番号 | 088-621-5295 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.city.tokushima.tokushima.jp/koen_ryokuchi/sisetu04.html |
備考 | ロープウェイ山頂の駅すぐのトイレにおむつ替えの施設有り |
2阿南西部公園
- おすすめポイント!
- 昔から桜、ツツジの名所として知られてきた西部公園では500本のソメイヨシノが咲き誇ります。 お花見の名所としても毎年大勢の人が花見をしに訪れとても賑やかになります。 歩きながら桜も眺められますので散歩などでもおすすめです。
- 体を動かす
- 徳島 阿南
子どもに大人気!リバースライダーがある親子で楽しめる入園料無料の公園。約70台停められる駐車場があり、山の傾斜を利用して作られたローラーすべり台やオーシャンネットがあり、小さな子どもでも遊べる汽車の遊具もあります。5月中旬からは、斜面に美しい紫陽花が咲き乱れ、来る人を楽しませます。管理棟とトイレが完備され、屋根付きのベンチもあるので、晴れた日にはお弁当を持ってピクニックに行ってみてはいかがでしょうか。
- 芝生
- 行った
- 2
- 行きたい
- 8
阿南西部公園の口コミ
Naho Koideさんの投稿
アスレチックや広い芝生、遊具も充実しており、 お弁当を持って出かけると1日はいれる。
うえはら ゆきこさんの投稿
お弁当持って行って一日遊べる〜!
阿南西部公園の詳細情報
施設名 | 阿南西部公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 春 3月~4月 9時~5時 夏 5月~9月 9時~6時 秋 10月~11月 9時~5時 冬 12月~2月 9時~4時 |
定休日 | 年末年始 |
住所 | 徳島県阿南市中大野町南傍示658-3 |
電話番号 | 0884-22-1178 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2010102400248/ |
3金竜山公園(キンリュウザンコウエン)
- おすすめポイント!
- 金竜山公園のサクラは早咲きの桜で知られており、吉野川を見下ろせる高台にある為 ソメイヨシノとモクレンの花が一面に広がった景色は最高に綺麗です。 徳島でも人気のお花見スポットで毎年沢山の人が桜を見に訪れます。
- 体を動かす
- 徳島 三好
およそ80本のソメイヨシノとボタンサクラが咲き誇ります。高台に位置する金竜山公園からは、吉野川を見渡すことも出来ます。斜面にサクラが植えられているので、頭上に桜を感じることが出来ます。3月の下旬にはモクレンの花とソメイヨシノが見ごろを迎えるので県内随所のお花見スポットにもなっています。早先の桜なので、この公園を皮切りにお花見シーズンを満喫する人が多そうです。
- お花見スポット
- 親子で楽しむ
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
金竜山公園(キンリュウザンコウエン)の詳細情報
施設名 | 金竜山公園(キンリュウザンコウエン) |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | JR徳島線辻駅より徳島井川スキー場腕山方面へ徒歩15分 |
住所 | 徳島県 三好市井川町井関120 |
電話番号 | 0120-404-344 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://hanami.walkerplus.com/detail/ar0936e60484/ |
4於安パーク
- おすすめポイント!
- ソメイヨシノ・ウスズミサクラなど1000本を超えるサクラが咲き誇る有数の桜名所になっています。 4月には「桜フェスティバル」を見に来る人でにぎわいます。 20種類を超える遊具もあるので子供から大人まで一緒に楽しめる場所です。
- 体を動かす
- 徳島 三好
1000本を超える桜が咲き誇る県内でも有数の桜の名所となっている公園。また毎年4月の上旬に「桜フェスティバル」が開催され、町外からも多くの方が訪れ賑わいます。また、桜だけではなく、水仙やミツマタ、紫陽花など約50種類の草花が植えられていて、四季折々の花が楽しめるようになっています。その他トランポリンや巨大フリーフォール滑り台などたくさんの珍しい遊具が約20種類以上設置されていて、子どもから大人まで楽しめます。
- 行った
- 2
- 行きたい
- 0
於安パークの口コミ
Yui Kamiyaさんの投稿
公園になっていて長い滑り台や自然を利用した遊具が多くある。小さい子供でも遊べるものなので時間を忘れて楽しそうにしていた
Akiko Matsuyamaさんの投稿
少し大きめのこども連れにオススメ。横幅の広い、傾斜のきつい滑り台がこどもにも一緒に行った大人にもオススメ。 小さい子には、公園に入る入り口付近にある小さな公園がオススメです。
於安パークの詳細情報
施設名 | 於安パーク |
---|---|
料金 | 無料 |
営業時間 | 年中無休 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | JR徳島線 阿波半田駅から車で10分 |
住所 | 徳島県美馬郡つるぎ町半田西久保482 |
電話番号 | 0883-64-3111 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.town.tokushima-tsurugi.lg.jp/oyasup.html |