高知の子連れで雨の日も遊べる屋内遊び場おすすめ10選 (2)
5横山隆一記念まんが館
- おすすめポイント!
- 高知市名誉市民であり、日本の漫画家として初の文化功労者となった横山隆一さんの記念館で、2002年4月7日にオープンしました。代表作は新聞連載の4コマ漫画「フクちゃん」。金沢の酒造メーカー・福光屋の清酒「菊正宗」のマスコットとしてもお馴染みのキャラクターです。横山隆一さんの作品やまんがライブラリーなどがあります。
- 文化・芸術にふれる
- 高知 高知市
朝9時から午後6時までオープンしている漫画文化の拠点施設です。高知で活躍した天才漫画家、横山隆一氏が産み出した「フクちゃん」というキャラクターが誕生80周年を迎えるということで、そのキャラクターをメインにした施設となっています。フクちゃんのファンはもちろんのこと、日本の漫画文化を紹介する施設ともなっているので、是非子どもと一緒に遊びに来てください。高校生以下の子どもは無料で入館できます。また、漫画ライブラリーの使用は無料です。
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
横山隆一記念まんが館の詳細情報
施設名 | 横山隆一記念まんが館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 一般:410円
高校生以下:無料 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 毎週月曜日(祝日・振替休日の場合は開館)
年末年始(12月28日~1月4日) |
アクセス | ◎電車土佐電鉄はりまや橋より徒歩約5分。土佐電鉄菜園場より徒歩約3分。
◎車高知自動車道高知ICより約10分。 |
住所 | 高知県 高知市九反田2-1 高知市文化プラザかるぽーと内 |
電話番号 | 088-883-5029 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
備考 | 駐車場:料金 30分毎に150円
※スタッフに言えばおむつ替え授乳場所を貸してくれる |
6ジョン万次郎資料館
- おすすめポイント!
- タレントのビビる大木さんが名誉館長を務める資料館です。ジョン万次郎こと中濱萬次郎の生涯や漁に出て遭難してから帰国するまでの経緯をジオラマでを使って分かりやすく再現。約10分のシアターコーナーがあります。ジョン万次郎が生きていた1840年代のアメリカをイメージした写真撮影コーナーがあります。来館記念に1枚撮っていくのもいいですね。
- 知る・学ぶ
- 高知 四万十市・土佐清水
海の駅あしずり内にあるジョン万次郎の生涯を再現している資料館。漂流しアメリカ暮らしから学んで来た事を生かし、帰国して近代日本の夜明けのために活躍した万次郎の生涯がジオラマやパネルを使用し展示されています。1階に約10間の映像で見られるシアターコーナーがあり、子どもでもわかりやすいです。館内はエレベーター完備で、ベビーカーや車いすでもゆっくり見学することができます。レストランも併設されています。
- 雨の日でも大丈夫
- 自由研究のネタに
- 室内・屋内
- 行った
- 0
- 行きたい
- 1
ジョン万次郎資料館の詳細情報
施設名 | ジョン万次郎資料館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | 中村駅から車で約50分 |
住所 | 高知県土佐清水市養老303 海の駅あしずり2階 |
電話番号 | 0880-82-3155 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.johnmung.info/house.htm |
7【閉館】高知市子ども科学図書館
- おすすめポイント!
- 潮江市民図書館の2階にあり、入口には握手すると首を振りながら音楽を鳴らしてくれるロボットがいます。入口正面には約1,100年前の高知市付近の地図模型があり、ボタンを押すと五台山や比島・葛島などの場所が分かるようになっています。今と比べてみるのも面白そうですね。鏡の部屋や季節ごとの星空の様子がわかる展示物もありますよ。
- 知る・学ぶ
- 高知 安芸・室戸
通常の図書館の2階にある子ども科学図書館です。水曜日と木曜日の午後1時から午後5時まで、そして土曜日と日曜日の午前10時から午後5時までオープンしています。無料で入れるので、子どもと一緒にお父さんお母さんも科学について学びましょう。会員になって、会員しか体験できないことを体験させてもらったり、イベントに参加するのがオススメ。小さい子どもでも、親と一緒に参加することができるので、是非ご参加ください。
- 雨の日でも大丈夫
- 自由研究のネタに
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
【閉館】高知市子ども科学図書館の詳細情報
施設名 | 【閉館】高知市子ども科学図書館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 水・木【13:00~17:00】
土・日【10:00~17:00】 ※小・中学校の春・夏・冬休み期間は水・木も10:00~17:00まで開館 (夏休み中金曜日開館します) |
定休日 | 月・火・金・祝日 年末・年始休(12/28~1/4) |
アクセス | 【電車】高知駅から電車で約5分、「桟橋通り1丁目」下車すぐ
【バス】桟橋通り2丁目バス停下車すぐ |
住所 | 高知県 高知市桟橋通2-1-50 潮江市民図書館 2F |
URL | http://www.kcb-net.ne.jp/csl2006/ |
8横倉山自然の森博物館
- おすすめポイント!
- 日本で最も古い地層と言われている横倉山を熱心に研究をしていた植物学者・牧野富太郎博士が発見・命名した植物や横倉山のおいたちや越知の歴史などを学ぶことができます。横倉山の地質の様子を見たり、本物の化石や隕石を触ることのできるコーナーもありますよ。
- 知る・学ぶ
- 高知 土佐・須崎・いの町
安藤 忠雄さんが設計を手掛けた展示されている隕石や貴重価値の高い化石を実際に手にすることが出来ます。横倉山は、日本最古の地層があると有名な場所で地球の歴史に触れることが出来ます。館内は明るく、展示品は説明が解りやすいです。長期休暇の時期や祝日には子供向けにイベントやワークショップを開催されていることも多いので子供の学習や課題にも重宝します。山の奥地にありますが、いろいろな植物を見ることが出来ます。
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
横倉山自然の森博物館の詳細情報
施設名 | 横倉山自然の森博物館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 大人 :500円(400円)
高校・大学生:400円(300円) 小学・中学生:200円(100円) |
営業時間 | 午前9時~午後5時(入場は午後4時30分まで) |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
12月29日~翌年の1月3日は休館します。 |
アクセス | JR
高知→佐川→越知 高知から佐川まではJR特急で約30分 JR普通で約50分 佐川から越知までは黒岩観光バスで約15分 バス停「宮ノ前」下車、徒歩5分 車の場合 伊野ICから国道33号線を松山方面に約40分(25km) |
住所 | 高知県 高岡郡越知町越知丙737番地12 |
電話番号 | 0889-26-1060 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.town.ochi.kochi.jp/yakuba/yokogura/ |