関西の子連れにおすすめなミュージアム10選
ミュージアムって博物館や美術館のことですが、皆様お子様と行かれますか?なんだか博物館や美術館って言葉だけで考えると、静かにしていないといけない空間をイメージしますよね。なのでとても子供を連れていくことなんて考えられないなんて先入観をお持ちのパパやママも多いことでしょう。
しかしそんなイメージはもう古いかもしれませんよ!最近では大人ももっと楽しくてためになる、何度も通いたくなるような趣向が凝らされたミュージアムがどんどん増えているんです!単純に見て楽しむだけでなく、実際に自分がその世界に入り込むように体験して学んだりなんていう体験コーナーも充実!親子で楽しめてためになる!そんな関西で子連れにおすすめのミュージアムをご紹介します。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1京都鉄道博物館
- おすすめポイント!
- 2016年にオープンしたばかりの人気の博物館と言えばこの京都鉄道博物館ですよね!「地域と歩む鉄道文化拠点」をコンセプトに、バリアフリー対応、キッズ対応にも配慮された楽しいスポットです。お子様には鉄道おしごと体験が人気のようです。
- 知る・学ぶ
- 京都 京都駅周辺
平成28年4月29日に京都・梅小路に誕生する鉄道博物館。SLから新幹線まで53両が集結、驚きや感動の体験を通して鉄道の歴史や安全、技術を学べる施設。入り口を抜けると次々と現れる車両は蒸気機関車や見た事のない珍しい電車など、どれも鉄道ファンや子供が喜ぶものばかり。扇形車庫にならぶ車両は圧巻です。鉄道を見て触って体験して鉄道を身近に体験できます。館内には授乳室やオムツ台、ベビーカーの貸し出しなどもあり、赤ちゃん連れでも安心。
- 数時間つぶすのに最適
- 何度行っても楽しめる
- 自由研究のネタに
- 親子で楽しむ
- キッズスペースあり
- 室内・屋内
- 3世代で一緒に
- パパと息子で
- 夏休み
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 23
- 行きたい
- 90
京都鉄道博物館の口コミ
あんぱんこさんの投稿
授乳室やオムツ替えもスペース新しいだけあって非常に便利できれいです。中はベビーカーで移動できますが、鉄道ジオラマの動く時のみジオラマゾーンにはベビーカーでは入れません。
子どもはたくさんの電車を見ることができて喜んでいました。miamiaさんの投稿
電車のおもちゃで遊べるキッズスペースがあり、その周りにベンチ等大人が座れるところがあるので、子供を遊ばせておけます。また、授乳室もあって便利でした。
京都鉄道博物館の詳細情報
施設名 | 京都鉄道博物館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 入館料金 一般1,200円 大学生・高校生1,000円
中学生・小学生500円 幼児(3歳以上)200円 |
営業時間 | 10:00~17:30
*入館は17:00まで |
定休日 | 毎週水曜日(祝日は開館)・年末年始・
その他(一部火曜日) |
アクセス | JR嵯峨野線「丹波口駅」 徒歩約15分 |
住所 | 京都府 京都市下京区観喜寺町 |
電話番号 | 0570-080-462 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.kyotorailwaymuseum.jp/ |
2大型児童館ビッグバン
- おすすめポイント!
- まるでUFOのような外観、中に入っても宇宙船に乗っているかのようなこのスポットは銀河鉄道999の原作者、松本零士氏が名誉館長をつとめる大型児童館です。見て楽しむだけでなく、室内で体を思いっきり動かして遊べる遊具も充実しています。
- 知る・学ぶ
- 大阪 堺・泉南 堺市
「遊び」をテーマに大阪府が平成11年にオープンした施設で名誉館長が松本零士さん。そのため、宇宙をモチーフにしたアトラクションがいっぱいで1階から4階まで全て遊び場。毎週土日にはイベントも開催されていて、赤ちゃんから少し大きな子どもまで楽しめるところです。3歳未満の入場料は無料で、また、嬉しいことに子どもの急な体調不良などにも対応できるように看護師が常駐しているのでその点も安心できます。屋内施設なので雨の時の遊び場としての活用もできますし、普段、公園にはあまり見かけない遊具も沢山あります。
- 何度行っても楽しめる
- キッズスペースあり
- 一日中遊べる
- 室内・屋内
- ジャングルジム
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 61
- 行きたい
- 158
大型児童館ビッグバンの口コミ
Yuka Nozawaさんの投稿
体験のコーナーがあったり大きな遊具があったり一日中楽しめ入場料もお手ごろです。
Souta Saekiさんの投稿
屋内にある大型の児童館で、屋内には4階から8階までのジャングルジムもある!夏や雨の日には特にお勧め!一日遊べます!
大型児童館ビッグバンの詳細情報
施設名 | 大型児童館ビッグバン |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】 600円 ・中学生800円 ・小学生800円 ・幼児(3才以上)600円 ※3才未満のお子様は無料 【大人料金】 1,000円 ・65歳以上の方は入館料が個人・団体ともに500円(要証明書) ・障がい者は入館料半額および介護者1名無料(手帳等提示) |
営業時間 | 10:00 ~17:00 (入館は16:30まで) |
アクセス | 泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅 徒歩3分 |
住所 | 大阪府堺市南区茶山台1-9-1 |
電話番号 | 072-294-0999 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.bigbang-osaka.or.jp/ |
3神戸海洋博物館・カワサキワールド
- おすすめポイント!
- 川崎重工業が神戸港の歴史や最先端の海洋技術開発までを展示する博物館です。オートバイやヘリコプターや新幹線など実際に使われていた乗り物の展示があったり、昔の船や鉄道の展示もあったり、大人も子供も夢中で回れる施設です。
- 知る・学ぶ
- 兵庫 神戸市 元町・ハーバーランド周辺
神戸港の開港120周年を記念して建てられた、神戸海洋博物館・カワサキワールド。博物館には「海から港から神戸が始まり、未来に船出する」をコンセプトにした展示等、カワサキワールドには川崎重工グループの技術史や、実物の歴代バイク等が展示されています。新幹線の実物展示は中に入ることがでたりと、楽しくモノづくりの大切さを学ぶことができます。スロープや多目的トイレ授乳室などの設備があるのも嬉しいですね。
- 何度行っても楽しめる
- 自由研究のネタに
- 室内・屋内
- 親も童心に戻れる
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 21
- 行きたい
- 39
神戸海洋博物館・カワサキワールドの口コミ
Kairi Kasaiさんの投稿
海洋博物館内にあるカワサキワールド。人が少なく空いている事と、普段子供が乗ることが出来ない乗り物などがあり、楽しそうにバイクに股がって決めポーズを決めていました。また近くにも観光や食事をすることが出来る場所もあり、大人も子供も楽しめるのではないかと思います。
Sawa Nozawaさんの投稿
海洋博物館内にある川重の体験型ミュージアム。乗り物好きなら子どもも大人も満喫できる。
神戸海洋博物館・カワサキワールドの詳細情報
施設名 | 神戸海洋博物館・カワサキワールド |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】
小・中学生250円 【大人料金】 600円 |
営業時間 | 10:00~17:00(入園は30前まで) |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
アクセス | 電車の場合:神戸市営地下鉄海岸線みなと元町駅より徒歩約10分、車の場合:阪神高速道路京橋ICより約5分 |
住所 | 兵庫県 神戸市中央区 波止場町2-2 |
電話番号 | 078-327-5401 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.khi.co.jp/kawasakiworld/ |
4京都市市民防災センター
- おすすめポイント!
- 地震や火事、水害などの自然災害に備えて知識が学べる役に立つし、しかも見ごたえがあって楽しむこともできる施設です。4Dシアターを使った水害シュミレーション体験やヘリのフライトシュミレーションがあったり、ミニ消防車コーナーがあったり幅広い年齢層で楽しめます。
- 知る・学ぶ
- 京都 上鳥羽・南区
災害時に不可欠な防災知識や行動が体験を通して学べる施設。イベントや講演も多くあり子どもから大人まで防災についての知識を深めることができます。ホテル火災をリアルに再現した避難体験、4D映像での地下街での浸水体験など多くの体験プログラムの中から自分に合った組み合わせを選べます(申込制)。いつでも自由に体験できるプログラムも用意されており、キッズ・ファイヤーランドでは小さなお子さまが遊びを通して防災について学べます。
- 無料で遊べる
- 行った
- 7
- 行きたい
- 29
京都市市民防災センターの口コミ
Yuri Murataさんの投稿
子供の保育園で描いた絵が張り出されていた。 実際に地震や消火器の体験ができるのでためになる。しかも無料。
ひろ0609さんの投稿
小学生の姪っ子と、0歳の息子を連れて行ったのですが、地震体験や放水体験ができたり、消防士の格好ができたりで、保育園児や小学生はかなり楽しめると思うのですが、0歳児にはまだ早いかなっと思います。
京都市市民防災センターの詳細情報
施設名 | 京都市市民防災センター |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 9:00~17:00(防災体験は16:00まで) |
定休日 | 月曜日、第2火曜日、年末年始 |
アクセス | 東寺駅 車15分 |
住所 | 京都府 京都市南区 西九条菅田町7 |
電話番号 | 075-662-1849 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://kyotobousai-c.com/ |