埼玉の子連れにおすすめなプール10選 (2)
5加須はなさき水上公園
- おすすめポイント!
- 200mもある「さざなみプール」は、まるで海のように波が行ったり来たりしています。流れるプールやジャグジープール、スライダーや幼児プールがあります。幼児プールは水深30cmなので、小さなお子さんでも安心して遊べますね。水遊び用おむつと水着で利用できます。

- 体を動かす
- 埼玉 上尾・久喜・行田 行田・羽生・加須
芝生広場や大型遊具の広場はもちろん、ボート・サイクリング・フィッシング・プール・卓球・ゴルフ・バッテリーカーなどたくさんの遊びを楽しめる施設。お弁当を持って1日中楽しみたい公園です。夏のプールは滑り台のある幼児用プールや流れるプールなど小さな子でも楽しく遊ぶことでできます。親子でぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか。
- 親子で楽しむ
- パパと息子で
- 夏におすすめ
- 一日中遊べる
- 芝生
- ボート
- 自転車レンタル
- 無料で遊べる
- 行った
- 14
- 行きたい
- 59
加須はなさき水上公園の口コミ
Mako Tsutsumiさんの投稿
とても広く、中を歩くだけでも楽しめますが、プールやボート、おもしろ自転車など、子どもはもちろん大人も楽しくなる施設がいろいろ入っています。
子どもが小さいうちは、芝生広場で走らせるだけでも十分。少し大きくなると、かわいいアスレチックコーナーで遊ばせました。また、二人乗りの自転車にここで初めて乗り嬉しかったようで、帰ってからもよく話してくれます。
にょんさんの投稿
毎年必ずプールに行きます!
劇混み!ってことはほとんどなく、毎回一日中楽しく過ごすことが出来ます。
子ども用のスライダーもあり、子どもも大人も大満足です。
また、お手頃な価格なのもオススメポイントです。
加須はなさき水上公園の詳細情報
施設名 | 加須はなさき水上公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
定休日 | 月曜日 / 毎週月曜日。(休日の場合は翌日) ※夏季プールや春休み、年末年始など休園日が変更になる場合があります。 |
アクセス | 花崎駅から徒歩10分 |
住所 | 埼玉県加須市水深1722 |
電話番号 | 0480-65-7155 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.parks.or.jp/kazohanasaki/ |
6深谷グリーンパーク アクアパラダイスパティオ
- おすすめポイント!
- 季節の花々や芝生広場が気持ちいい「深谷グリーンパーク」内にある室内プールです。波のプールや流れるプール、スライダー、ジャグジー、競泳用プールと様々なプールを雨の日でも楽しむことができます。おむつが取れていないお子さんは、プールを利用することができないので、ご注意くださいね。

- 体を動かす
- 埼玉 熊谷・本庄・東松山・寄居 深谷・本庄・寄居
南欧・地中海沿岸をイメージした北関東最大級の屋内レジャープール。屋内なので1年中楽しめて、小さな子どものプールデビューにも、大きくなった子どものスライダーデビューにもぴったり。上野から高崎線で約1時間の深谷駅から、7月~8月は無料シャトルバスが出ています。都心からもアクセスが良いのに南欧リゾート気分を味わえるスポット、家族みんなでいかがでしょう?
- キッズスペースあり
- ウォータースライダー
- 温水プール
- 雨の日でも大丈夫
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- フードコートあり
- 室内・屋内
- 親も童心に戻れる
- シャワーあり
- 行った
- 15
- 行きたい
- 78
深谷グリーンパーク アクアパラダイスパティオの口コミ
Karin Horiguchiさんの投稿
室内のプールで、一年中泳げるところです。1月の寒いときに行きましたが、中は暖かく、水温も高く、気持ちよく遊べました。おむつをしている子は入れないので、はずれたのでやっと行けました。幼児プールもあり、大きなスライダーもあるので、子供は楽しんでいました。
さんママさんの投稿
流れるプールや波のプールがスライダーあって子供がも楽しめるが!中は思っていたより狭い、レストランも一つしかないのでお昼食べてから行くのがベスト!
深谷グリーンパーク アクアパラダイスパティオの詳細情報
施設名 | 深谷グリーンパーク アクアパラダイスパティオ |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 公園内は無料。パティオは、小中学生500円、幼児無料。 |
営業時間 | 10時~21時 ※夏休み期間中は9時より営業 |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | 深谷駅 車15分 |
住所 | 埼玉県深谷市樫合763 |
電話番号 | 048-574-5000 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.patio.or.jp/index.php |
備考 | 一般 1000円
小・中学生 500円 |
7健康増進センター わくわくどーむ 温水プール
- おすすめポイント!
- 流れるプールや競泳プール、幼児プールやジャグジープールなど、種類が豊富な室内プールです。平日の午前中はベビータイムが設けられていて、おむつが取れていないお子さんも、幼児プールとジャグジーを利用することができます。プールの他にキッズルームがあるので、プールで遊んだ後も、ママもゆったりできるのが嬉しいですね。

- 体を動かす
- 埼玉 和光・新座・志木・川越 朝霞
室内の温水プールは、通年利用できます。競泳プールの他に、流れるプール、リハビリ用プール、ジャグジープール、幼児用プールなど種類が豊富です。普段はオムツが取れていない子どもの利用はできませんが、毎週平日9時~12時(7月中旬~8月以外)はオムツが取れていなくても、未使用の指定スイミングパンツを着用すれば幼児用プールのみ利用できるようになっています。規定サイズ内の浮き輪の持ち込みができるので、子どものちょっとした運動や、プールデビューの場にピッタリの施設です。
- 温水プール
- 雨の日でも大丈夫
- 室内・屋内
- 行った
- 6
- 行きたい
- 43
健康増進センター わくわくどーむ 温水プールの口コミ
虹さんの投稿
全て温水の屋内プールで、1年中楽しめます。
外周110メートルの小さな流れるプール、滝、25メートルプール、ジャグジープール、リハビリプールがあります。
また、施設の外にはラベンダー畑や、隣の建物内には児童館もあります。
nanakoyagiさんの投稿
まだオムツの取れていない子どもでも、水遊び用オムツ+水着で入れるベビーズタイムが平日のみですが設けられています。夏休み期間中は実施されていないようですが、オムツ外れ前でも遊べる数少ないプールかと思います。プールの深さは深くて50センチほどで、保護者がしっかりついていれば安心です。
施設内にはキッズスペースもあるので、ねんねの赤ちゃんも遊ばせられます。
健康増進センター わくわくどーむ 温水プールの詳細情報
施設名 | 健康増進センター わくわくどーむ 温水プール |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】
■朝霞市内に在住、在勤、在学の方 幼児:無料,小中学生:基本料金(2時間)200円,超過料金100円/時間 ■朝霞市外の方 幼児:無料,小中学生:基本料金(2時間)400円,超過料金100円/時間 【大人料金】 ■朝霞市内に在住、在勤、在学の方 基本料金(2時間)400円,超過料金200円/時間 ■朝霞市外の方 基本料金(2時間)800円,超過料金200円/時間 |
営業時間 | 09:00 ~22:00 |
定休日 | <4月~11月・3月>毎月第1月曜日,<12月~2月>毎週月曜日,年末年始 |
アクセス | 北朝霞駅 車5分 |
住所 | 埼玉県 朝霞市 大字浜崎27 |
電話番号 | 048-472-6000 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://asaka-wakuwakudome.com/ |
備考 | 空きスペースあれば、授乳可能 |
8かすかべ湯元温泉
- おすすめポイント!
- 水着を着たまま、家族でプールや温泉を楽しむことができます。雨の日でも入れて、プールで冷えた体を温泉ですぐに温められるのも嬉しいですね。水遊び用おむつと水着で利用できます。館内で防水おむつを販売しているので、持参しなくても大丈夫ですよ。食事をするところには、キッズスペースもあるので、ゆっくり安心して過ごせます。

- 体を動かす
- 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 春日部
埼玉県・春日部市にある温泉施設。関東では珍しいアルカリ性の単純温泉で、刺激が少なく体に優しいので湯あたりしにくい泉質が特徴。複数の駅から送迎バスが動いているため小さな子どもと一緒でも安心して利用できます。温泉だけでなく岩盤浴・プールも楽しむことができるので、広い施設内では1日中遊んでも飽きません。象と恐竜のすべり台で思い切り遊べるプールで子どももきっと大喜び。
- 温水プール
- 行った
- 4
- 行きたい
- 34
かすかべ湯元温泉の口コミ
Kana Aizawaさんの投稿
テルメプールゾーンが0歳からプール用オムツ着用で一緒に遊べます。室内で年中遊べて暖かいプールと子供用プールがあり土日にはアヒルも登場するのでとても喜びます。
numa_yさんの投稿
テルメに子供用プールと競泳プールがあります。子供用はかなり小さめですが、滑り台が2台あり子供は楽しそうにしてました。親はその横で温泉に浸かれます。
テルメで子供を遊ばせてから浴場で温泉を楽しみ、食事をして帰るのが我が家の定番コースです。
全体的に広々ゆったりしていて、くつろげますよ。
かすかべ湯元温泉の詳細情報
施設名 | かすかべ湯元温泉 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】 平日600円 土日祝700円 【大人料金】 平日1300円 土日祝1700円 ※1/1~1/4、8/13~8/16は特定日の為、土日祝料金となります。 |
営業時間 | ●営業時間 10:00~翌8:30 ※入館受付は深夜1時まで 深夜2時以降ご在館の場合、別途深夜割増料金を頂戴いたします ●テルメプール 10:00~19:00 ※年末年始、GW、お盆期間等は混雑が予想されます |
定休日 | 年中無休(年2回メンテナンス休館有) |
アクセス | 豊春駅 車10分 |
住所 | 埼玉県春日部市下大増新田66-1 |
電話番号 | 048-733-1126 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.kasukabeonsen.com/ |
備考 | ベビーカーNGだが、預けられる
|